アルパカメイン!

アルパカの「食を求めて三千里」/ゆきまる

作品名 アルパカの「食を求めて三千里」

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054882958620

作者 ゆきまるさん

 https://kakuyomu.jp/users/yukimaru1789

ジャンル

 ショート。コンテスト参加作品。関連性高。和み。癒し。


――――――――――――――――

作品紹介。

キャッチコピーは、

『美食の探究者アルパカ。今日もまぼろしの食材を求め、秘境を行く』


 疲れたので、おいしいスープが飲みたいという博士たち。そのリクエストに応えるため、アルパカは断崖絶壁の岩場を登り、ツバメの巣を探しに行く。(概要より引用)


――――――――――――――――

感想&オススメポイント。

 癒しをお届け!アルパカクッキング!


 お料理って良いですよね(じゅるり)

 ……っと失礼しました。今回ご紹介します作品はアルパカが博士&助手の要請でお料理にチャレンジすると言う作品、『アルパカの「食を求めて三千里」』です。


 この作品ですが、アルパカが作る料理は、なんと『ツバメの巣のスープ!』

 火を使わずは作れない、と思いきや、IH調理器が導入されているとのこと。

 なるほど、これは安心ですね!(しかし、博士と助手のヒグマ評価には笑いました。なるほど、これはアルパカに頼みたくなります)

 しかし、問題はツバメの巣のスープです。

 これは海辺、しかも切り立った断崖絶壁にしか巣を作らないと言うツバメの巣を食材にした、あの超高級料理です。

 これは山場、こうざんに居を構えるアルパカと言うフレンズがチャレンジするとしては、なかなか見ごたえのある挑戦となっております。


 とは言え、アルパカがいつも登っている崖とは、少し勝手が違います。

 水気たっぷりの潮風に晒されたその石質は、アルパカでも苦戦必死。

 もし、落ちてしまえばアルパカとは言え、無事ではすみません。


 しかしご安心ください。

 アルパカをサポートするために、馴染みのある、あのフレンズがやって来ます。


 そんなわけで、巣の密集する場所へと降り立ったアルパカでしたが、そこはたくさんの雛達がお腹を空かせて鳴いている、微笑ましい光景が!

 そして、親鳥達は余所者であるアルパカに対して威嚇を始めます。

 使われていない巣だろうと、アルパカが近づくのを断固阻止しようと戦う姿勢なのです。


 ここでアルパカはどうするのか……!

 それは実にアルパカらしい、優しい答えを出してくれます。


 そんなわけで。食材と料理を待つ博士と助手の要求に無事に応えられるのか?

 アルパカの、朗らかで優しい魅力がたっぷりと描かれたこの作品を是非是非、読んでみて下さい。


――――――――――――――――

登場キャラ

 アルパカ

 博士

 助手

 トキ


――――――――――――――――

度数計測スター


 お腹ぺこぺこ度:  ★★★★★

 美食ハンター度:  ★★★★★

 和み度:      ★★★★★

 優しさ度:     ★★★★★


――――――――――――――――


作品名 アルパカの「食を求めて三千里」

作品トップページリンク

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054882958620

作品1ページ目リンク

 https://kakuyomu.jp/works/1177354054882958620/episodes/1177354054882958864

作者様ページリンク ゆきまるさん

 https://kakuyomu.jp/users/yukimaru1789



――――――――――――――――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る