あとがき

第11話あとがき&作品紹介

 時ちゃんなんて、ここまで読んでいただいた方、これから読もうかなどうしようかなこれ読んでから決めようかなと思っている方、ここを覗いてくれてありがとうございます。

 ここでは基本的に作品のネタバレは控えて、書き終わった後の気持ちと私による作品紹介を書いていこうと思います。


 まずは、なんでこんな題名になったか……

 はい、すいませんでした。別に時ちゃんという女の子に恨みがあったわけじゃなく、作品の内容がこんな感じなので……なんとなく……でしょうか……。全国の時ちゃんさん、本当にごめんなさい。


 さてそんな時ちゃんとは何者なのか。この作品の趣旨は時ちゃんを観察している女の子、倉莉ちゃんが主人公となり、寝ても覚めても夢になってしまう運命の一日を乗り越える物語となっております。

 作品中では、時ちゃんの行動、考えが倉莉ちゃんにとってはとても鬱陶しいものとして描かれており、けっして百合みたいなラブラブには描かれていません。(序盤はね

 そして、作品の進み方もコメディを取り入れており、小学五年生の女の子ならこんな感じだよねえへへえへへとにやけながら、書いておりまして……すいません変態です。

 とにかく面白さを優先して、ここおもろいわ……といった内心ほくそえむ流れ方です。


 あとはイラストをですね。

 ニコニコ静画にて公開しています。カクヨムでは挿絵はできませんでしたので。

 皆様方に振り向いていただけるよう努力しました。

 へたくそな絵ですが、ないよりはましましだよね。


 また、人気が出るようならば、続編の次回作も書く予定です。

 それでは、時ちゃんなんて、ここまでよんでいただき本当にありがとうございました。


ユークリウッド

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

時ちゃんなんてしんじゃえばいいのに ユークリウッド @Oogami

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ