第1部 第四幕 響詩郎と雷奈 新たな道

第1話 響詩郎と雷奈(前編・上の巻)

悪路王あくろおう!」


 鬼留おにどめ神社の裏庭に雷奈らいなきとした声が響き渡る。

 時刻は夜10時過ぎ。

 参拝時間はとうに過ぎ、そこで働く職員らも仕事を終えてすでに帰宅している。


 本来であれば雷奈らいなたち宮司ぐうじ一家以外は誰もいない、そんな時刻に神社の裏庭には十数人の人が集まっていた。

 彼らは皆、神社の親戚縁者たちだった。

 その中には雷奈の祖母にして最高責任者の雪花せつか雷奈らいなの両親、そして雷奈らいなと同じく鬼巫女みこの候補者である姉や従姉いとこの姿があった。


 一堂に会した彼らの前で雷奈らいな悪路王あくろおう顕現けんげんしてみせたのだ。

 そう。

 言うなればこれは雷奈らいなが鬼巫女みことして悪路王あくろおうを操れるようになったことを親戚縁者らの前で証明する承認式のようなものだった。


 3メートルほどの身長を誇る漆黒の大鬼は、主たる雷奈らいなの求めに応じて空中高く舞い上がる。

 その素早くもダイナミックな動きに、その場に居合わせた親戚縁者らからは感嘆のどよめきが上がった。

 以前に悪路王あくろおうが活動期を迎えたのは100年も前のことなので、最年長の雪花せつかも含めてこの場にいる者たちが実際に悪路王あくろおうの姿を目にするのは当然初めてのことだった。


悪路王あくろおう!」


 雷奈らいなが鋭く声高に叫ぶと、それに呼応して悪路王あくろおうは裏庭の真ん中に着地する。

 そこにあらかじめ用意されていた横に寝かされた状態の大木を悪路王あくろおうは手刀で真っ二つに叩き割った。

 人が2人がかりでようやく手を回せるほどの太い幹がいとも簡単にへし折れるのを見た親戚縁者らから再び大きなどよめきが上がった。


 雷奈らいなは自分を見下していた者たちが驚きの声を上げるのを、胸のすく思いで聞いていた。

 無論、そんなことはおくびにも出さない。

 だが、自分以外の候補者である姉や従姉いとこの反応だけは気になってそちらにチラリと視線をやる。

 姉は穏やかな微笑みを浮かべて妹である雷奈らいなを見つめていた。

 元々、鬼巫女みこになることへの執着が一番薄かった姉だけに予想できた反応だったが、もう1人の候補者である従姉いとこは悔しさをあらわにして雷奈らいなにらみつけていた。


 雷奈らいなはすぐにそちらから視線を外し、悪路王あくろおうの体に飛び乗った。

 悪路王あくろおう雷奈らいなをその肩に担ぐと、そのままゆっくりと歩いて親戚縁者らの前でそっと彼女を降ろした。

 その様子からも雷奈らいなが鬼巫女みことしてきっちり悪路王あくろおうを支配下に置いていることが皆に知れ渡った。

 神衣かむいを身にまとい正装した雷奈らいなは堂々と胸を張り、集まった彼らにおごそかに頭を下げる。


(2人には悪いけど、鬼巫女みこになったのは私だ)


 雷奈らいなは強い決意を胸に今日のこの場に臨んでいた。


悪路王あくろおう。もういいわよ。下がりなさい」


 雷奈らいながそう言うと、悪路王あくろおうはスッと闇の中へ溶けるように消えていった。

 悪路王あくろおう顕現けんげんしていたのはわずか3分にも満たない間だったが、実際のところそのくらいが限界だった。

 雷奈らいなの霊力が不足しているからではない。

 そもそも彼女の微々たる霊力では悪路王あくろおうを動かせないのだ。

 その代わりに代償として差し出した「ある物」が消費され、悪路王あくろおうを動かす言わば燃料の役割を果たしている。

 その「ある物」がなくなれば悪路王あくろおう顕現けんげんすることが雷奈らいなには出来なくなる。


「これをもって雷奈らいなを正式に第10代・鬼巫女みこに任命する。異論のある者はこの場にて申し立てよ」


 雪花せつかの毅然とした言葉に親戚縁者らは全員が賛同の意を示した。

 ただ1人を除いて。


「納得がいきません。雷奈らいなは自分の霊力で悪路王あくろおうを使役しているわけじゃない。こんなやり方では由緒ある鬼巫女みこの伝統に汚点を残すことになります」


 憤然と手を挙げてそう言い放ったのは雷奈らいな従姉いとこにして鬼巫女みこ候補者の1人、鬼ヶ崎風香ふうかだった。

 肩までの短めの黒髪を振り乱してそう言う彼女の顔は怒りで赤く染まっている。

 そんな風香ふうかの言葉に真っ先に反応したのは当の雷奈らいなだった。


「な、何ですって!」

雷奈らいな! あなた恥ずかしくないの? 鬼巫女みこを名乗りたいなら自分の力で勝負しなさいよ!」


 2人は今にも爆発しそうな剣幕でにらみ合う。

 雷奈らいなよりも1つ年上の風香ふうか従姉妹いとこ同士ということもあり、幼い頃より何かと比べられる存在だった。

 そんな2人に静まるように告げ、雪花せつか風香ふうかに目を向けた。


風香ふうか。おまえの言いたいことは分かる。雷奈らいなは鬼巫女みことしては確かに異質な存在じゃ。正規の方法で鬼巫女みこの座を射止めたとは言えぬやもしれぬ」

「だったら……」

「じゃが肝心なことを忘れるでないぞ。雷奈らいなを鬼巫女みこに選んだのは他ならぬ悪路王あくろおうであるということを」

「そ、それは……」


 雪花せつかの話に風香ふうかは口ごもり、それ以上の反論を封じられた。

 悔しくて雷奈をにらみつけるのが精一杯の風香ふうかは仕方なく引き下がり、その夜の承認式はお開きとなった。

 風香ふうかは悔しげに雷奈らいな一瞥いちべつすると、もはやこれ以上この場にいるのも不愉快といったように足早に引き上げて行った。


「では。皆の衆。本日はご苦労だった。各々気をつけて帰られよ」


 雪花せつかの言葉を受けてその場にいた面々が各自解散していく中、最後まで残った雪花せつか雷奈らいなにそっと声をかける。


雷奈らいな。おまえも感じておったじゃろうが、この私も鬼巫女みこという大役はおまえには荷が重いと思っておる者の一人じゃ。じゃが、そんな私らの勝手な思い込みを弾き返してみせよ」

「おばあちゃん……」

「この愚かなばあ様を驚かせてみせるがいい。雷奈らいな。誰がどう文句を言おうと、今日よりおまえが鬼巫女みこじゃ。精進しょうじんするんじゃぞ」


 そう言うと雪花せつか雷奈らいなの尻をポンと軽く叩き、その場を後にした。

 残された雷奈らいなは祖母に深々と頭を下げるのだった。

 その時、神衣かむいそでたもとに入れたケータイがバイブレーションを繰り返すのを感じて、雷奈らいなはそれを取り出すと画面に目をやる。

 

【おめでとう。雷奈らいな。恥じることなんてないわ。堂々と鬼巫女みこの務めを果たしなさい。がんばって】


 それは雷奈らいなの姉・雨月うづきからの祝福メールだった。

 雨月うづきも候補者の1人であるものの、彼女は鬼巫女みことなることを自身では望んでいなかったふしがある。

 だが雨月うづきは非常に優れた霊能力者であり、鬼巫女みこへの就任を周囲から最も強く望まれていた候補者である。

 そうした期待を裏切る結果になったわけであるから、本人も思うところが色々あるだろう。

 それでもこのメールの内容は姉の本心からの言葉であると雷奈らいなにはよく分かっていたし、そんな姉に感謝の気持ちを抱いた。


 承認式の場で雷奈らいなに直接お祝いを言わなかったのは、あの場にいたもう1人の候補者である風香ふうかの立場や気持ちをおもんばかってのことだろう。

 猪突猛進型の雷奈らいなと違い、雨月うづきはそうした俯瞰ふかんで大局的なものの見方が出来るそんな優れた人物だった。


【お姉ちゃん。ありがとう】


 雷奈らいなはそう返信するとそのままケータイを操作して別の画面を映し出した。

 それはある銀行口座の内容が記載されたネットバンキングの画面だった。


「はぁ。1万イービルがあっという間に消えた。ちょっと顔見せした程度なのに。これ実際に妖魔との戦いで悪路王あくろおうを使ったらどれだけ資金が必要になるのか分からないわね。燃費悪すぎ」


 そう言うと雷奈らいなはもう一度ため息をついた。

 イービル。

 それはこの世界とは表裏一体の異世界である魔界に流通する貨幣・妖貨を表す単位である。

 そして雷奈らいなが今ケータイで見ているのは、その妖貨を貯蓄しておくための専用口座だった。

 そう。

 先日の神凪かんなぎ響詩郎きょうしろうとの代償契約の儀式において、雷奈らいな悪路王あくろおうを使役するために不足している霊力を補う代償としてチョウ香桃シャンタオが提案したのが、この妖貨だった。

 悪路王あくろおうに妖貨を捧げる代わりに鬼巫女みこである雷奈らいなの命令に従う。

 それが結ばれた契約の内容だった。


「お金で悪路王あくろおうを時間貸しされてるみたいで気が引けるけど、私にはこの方法しかない」


 先ほど従姉いとこ風香ふうかから受けた批判のことを思い返し、苦い表情を浮かべる雷奈らいなだったが、それでも彼女の心は決まっていた。


「誰にも文句を言わせないほどの実績を作る。それしかない」


 妖貨を代償とする形で鬼巫女みことしての能力を行使したとしても、それによって結果を残せるのであれば、いずれ周囲の者たちも自ずと雷奈らいなを鬼巫女みことして認めてくれるようになるだろう。

 彼女はそう信じて自分の道を突き進むことに決めたのだ。


 なお、妖貨は一般には知られておらず人の世では使い道のない通貨だが、実際には妖魔に関連する取引などで使われている。

 そうした経緯から鬼留おにどめ神社には妖貨の備蓄がある。

 人から奉納されたり、妖魔が世話になった礼として置いていったりしたものだった。

 今回、悪路王あくろおうを使役するために使った1万イービルは、そうした備蓄の妖貨を雷奈らいなが神社から借り受けたものだった。


香桃シャンタオさんもよくあんなこと思いつくわね」


 雷奈らいなは金髪妖狐の切れ長の目を思い返しながら、半ば呆れたようにそう言った。

 妖貨を代償にする。

 そのアイデアを提示した香桃シャンタオの頭の中にはすでに、ある青写真が描かれていて、それを聞いた時、初めから香桃シャンタオがそれを狙って自分と響詩郎きょうしろうを引き合わせたのだと雷奈らいなはすぐに気が付いた。

 これから雷奈らいなが歩んでいく道とは切っても切り離せない人物。

 それが響詩郎きょうしろうだった。


神凪かんなぎ響詩郎きょうしろうか。私と同い年って言ってたわね。そのくせ妙に落ち着いてて、口が上手くて……変な奴」


 そうは言うものの雷奈らいなは彼の仕事ぶりに少なからず感銘を受けていた。

 すでに彼はプロの罪科換金士として2年あまりの業務経験を持っている。

 おそらくその経験が彼を実年齢よりも落ち着いた若者に見せているのだろうと雷奈らいなは思った。


 香桃シャンタオの思惑。

 響詩郎きょうしろうの能力。

 そして自分の歩むべき道。


 さまざまな事柄が雷奈らいなの頭の中で入り乱れて共鳴する。

 雷奈らいなはしばしその場で思考のさざ波に身を任せていたが、やがてポツリとつぶやきをらした。


「自分の目で確かめないとね。行き先を他人任せにするなんてガラじゃないし」


 そう言うと雷奈らいなは決然とした顔で神社の裏庭を後にするのだった。


************************************

*本編はこちら

『オニカノ・スプラッシュアウト!』

https://kakuyomu.jp/works/1177354054882154222

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る