最終夜

「では……冥界に参りましょうか」

 死神さんが、白い骨の手を私の前に出す。

「その前に……」

 私は、イワンさんの手を引っ張った。イワンさんが、おずおずと死神さんの前に出る。

「彼……イワンさんが天使をやめるので、冥界に連れて行って欲しいんです」

「旦那ぁ~、頼むヨォ~」

 私とジャックに頼みに、死神さんは小さく息をついた後、イワンさんに向いた。ビクリと、イワンさんが身体を強ばらせる。

「……天使に未練はないな?」

「はっ……はいっ!!」

 イワンさんが直立不動の姿勢で答える。死神さんは、イワンさんに後ろを向くように言って、じっくりと背中の小さくなってしまった、白い翼を見た。

「どのみち、これだけ聖なる力を使ってしまっていては、もう天国には帰れない。天国に戻れないなら、お前は只の死者。冥界の管理下に置かれる」

「はい」

「冥界で天使を辞める手続きを取るが、相当向こうになじられるのは覚悟しておけ」

「はいっ!」

 イワンさんは、更に姿勢を正して答えた後、私とジャックを見て、小さくVサインを送った。

「良かった……。イワンさんも、その『生き返りの輪』というのに戻れます?」

「はい。彼も今となっては只の死者ですから。冥界で過ごすようになれば、戻れるでしょう」

「ワぁーイ!!」

「良かったね!」

 イワンさんは、ぺこりと私達に頭を下げた。

「ありがとうございます。本当に鞠亜さんとジャックには、何とお礼を言っていいか……」

 ぐすんと鼻を鳴らす。

「やっとこれで、私も安らかな日々を送れます」

 彼は目を潤ませながら、もう一度、私達にお礼のお辞儀をした。



「では、参りますか」

 再度死神さんが手を出す。

「はい」

 それに自分の手を置いて、私はびくりと手を引っ込めた。

「鞠亜さん?」

 イワンさんの戸惑う声が聞こえる。私は黙って、手を出したままの死神さんを見つめた。

 ジャックやイワンさんと違う、冷たい氷のような手。つるりとした触り心地。そして、目の前の骸骨……。

 そっか……私はこれから、死者の国に行くんだ……。

 死んでいるのだから当然なんだけど、私は彼の冷たい手に触れて、その姿を見て、改めてそう思った。

 今までのジャックやイワンさんとの、楽しいハロウィンの時間が、波が引くように引いていく。

 そして脳裏に浮かんだのは、あの事故。お母さんにしがみついた女の子。頭を抱えて座り込んでいるサラリーマン。泣きながら電話している友達。


 ……ああ、私、本当に、死んだんだな……。


 ふいに涙が出てくる。今まで、ずっと考えないふりをしていた思いが、今更だけど、死んだと自覚した途端溢れてきた。

「鞠亜さん!?」

 ボロボロ泣き出した私に驚くイワンさんを、死神さんが止める。ジャックがあの時、出会って間もない頃、私にどうして落ち着いているかと訊いたときのようにやってきて、私の足にピタリと寄り添い、左手を取って撫でた。

「いい子……イイ子……」

 その声に更に涙がこぼれる。

「わ……私……いい子じゃない……よ……」

 溢れてきた思いを口から吐き出す。

「わ……私……ヒドい子だよ……!!」

 ジャックの声に、首を振って叫ぶ。

「私……死にたくなんてなかったっ!!」



 あのとき、どうして車が、歩行者天国に突っ込んできたのだろう。

 あのとき、どうして女の子が、その前にいたんだろう。

 そして、あのとき、どうして私は彼女を庇って、車の前に出たんだろう!!

 口にすると、あの女の子が自分の代わりに死ねば良かったと思っているようで、考えないようにしていた。でも……でも……私、本当はあの子を庇って死にたくなんてなかった!!

「私、生きたかったよ……! 友達とハロウィンが終わったら、大学祭にいく予定をしてたんだよ……! ずっと行きたくて、高校生になってようやく許可を貰った、初めての大学祭……! 頑張ってコンサートのチケットまで取ったんだよ……!!」

 なのに……なのに……。

「去年は受験で何も出来なかったから、クリスマスはカラオケで、お正月は皆で神社に参って、新しいアウトレットの初売りに行こうって、いろいろ考えていたんだよ……!! それにもう、お母さんとお父さんとお兄ちゃんに会えないんだよ……!! お別れも出来なかった……!!」

 ボロボロ、ボロボロ、泣きながら叫ぶ。

「お母さん、お父さん、お兄ちゃん……!! 会いたいよ! 別れたくないよ! さよならぐらい言いたかったよ……!!」

 両手で涙を拭う、拭っても拭っても涙が出てくる。

「私、生きていたい……!! どうして、私が死ななければならなかったの……!!」

 ひたすら泣き叫ぶ。そんな私を黙って見ている死神さんの横で、イワンさんが俯いている。

「……イイ子……いい子……」

 繰り返し繰り返し呟きながら、私の手を、ジャックはずっと撫で続けていた。



「……イイ子……いい子……」

 叫んでも、喚いても、優しい言葉は繰り返される。

 暖かい小さな手が、私が救った、女の子の小さな身体を思い出させる。

 荒れる思いが二つに導かれて、ようやく終着点にたどり着く。

 ……時間は戻らない。あのときに来た車は戻らないし、女の子も戻らない。そして、飛び出した私も……。



 気が付くと寝待ちの月が東の空に高く上がっていた。泣き疲れ、ようやく涙が枯れて、顔を上げる。イワンさんが、私のカバンからハンカチを出し渡してくれた。

「ありがとう……」

 涙を拭く。悪魔が来るまで、あんなに、のほほんと遊んでいたのに、急に泣き喚いて、恥ずかしくなって、ハンカチで顔を覆って離せないでいると

「気にしないで下さい。私は死者に死を自覚させるのも役目ですから」

 死神さんが、カクリと笑った

 そうか……それで彼はこんな冷たい手で、骸骨の姿なんだ。

「ヒドいこと言っちゃった……」

「突然の死です。当然ですよ」

 死神さんが慰めてくれる。その横でイワンさんも神妙な顔で頷く。

「……イイ子……いい子……」

 まだ、手を撫で続けてくれているジャックに、私は屈んで向き合うと「ありがとう。もう、大丈夫だよ」とカボチャ頭を撫でた。

「本当?」

「うん」

「良かッタァ~」

 ジャックがケタケタと笑う。そんな彼に、イワンさんが何か囁いた。

「解ったヨォ~」

 ジャックは私を指した。

「Trick or Treat!!」

 ボン!! 白煙が私を包み、実体化が解けたのか少し身体が浮く。そして……。

「うわあ~」

 私が着ていた服が変わる。昭和初期の古風な柄の振り袖。おばあちゃんが大切にしていた形見の着物。

『おばあちゃん、これ、私、成人式に着るから!』

 と言って貰った着物を私は着ていた。

『お母さんの若い頃の、このモダンな柄の帯を合わせるといいわね』

 その帯も締めている。シャラン……と耳元で音がして、イワンさんから返して貰ったカバンから、鏡を出して見ると、髪も綺麗に結われて、赤い鹿の子の手柄に、可愛いかんざしが飾られていた。

「ありがとう! ジャック、イワンさん」

「鞠亜さんの希望で、一番それがはっきりと見えましたので……」

 イワンさんがピコピコと背中の小さな翼を動かしながら、頭を掻く。

「もうこれくらいしか、天使の力は使えませんが……」

「ううん! すっごく嬉しい!」

 私はカバンから、お財布をイワンさんに、残っていたお菓子の包みをジャックに渡した。

「これ、私の供養だと思って、二人で使って食べちゃって」

「うン!」

「はい」

「では、参りましょうか」

 死神さんが再再度、手を出す。今度は、その冷たい手をしっかりと握り、私はジャックを振り返った。

「じゃあ、ジャックの業、私、持って行くから渡してくれる?」

 ジャックが白い手袋の右手を出す。ポウ……とそれが光り、その上に小さな可愛い、オレンジのカボチャの鈴が現れて、チリンと音を立てて、彼の手の平に落ちた。

「ハい。お願イするヨォ~」

 私はそれを指で摘んだ。チリン。また音が鳴る。本当に小さくて軽い鈴だ。

「これ……だけで良いの?」

「ウん。沢山渡して、キミが『生き返りの輪』に、入レナクなったら困ルからネェ」

 ケタケタとジャックが笑う。

「そう……」

 私は鈴を帯に挟むと、また屈んで、ジャックをぎゅっと抱き締めた。

「私、先に『生き返りの輪』ってところに行っているから。そこで、回りながら、二人が来るのを待ってるね」

「ウン。ボクも逝クかラァ~」

「はい。いつかまた、お会いましょう」

 立ち上がった私に、二人が手を振る。私は手を振り返して、死神さんについて歩き出した。

「ありがとう。本当に楽しいハロウィンだったよ!」

 暗い冥界の入り口に足を踏み入れる。

 チリン……。帯に挟んだ小さなカボチャの鈴が導くように鳴る。

 ふわりと後ろから白い羽が飛んできて、柔らかな明かりが私の足下を照らしてくれた。



「逝きましたねぇ……」

「逝ッチゃったネェ~」

 ほとんど明かりの落ちたビル街の路地で、小さな白い翼を生やした、さえない元天使と、何百年もさまよっている、カボチャ頭が呟く。

「良い子でしたね……」

「イイ子だったネェ~」

 聖人でも、善人でもないが、人間らしく、笑って、泣いて、怒って、許すことの出来る、本当に良い子だった。

「……だから冥界は、なにがなんでも、あの子を『生き返りの輪』に戻したかったのですね……」

 天使になって天国で暮らすより、地獄で悪魔の虜になるより、あの子は人の隣にいるのが、一番相応しい子だったから。

「さて……」

 隣でボリボリとポップコーンを食べているカボチャ頭を、元天使は見下ろいした。

「故人の遺言でもありますし、行きますか」

 まだまだ、ハロウィンの喧噪に溢れる通りへ。

「勿論だネェ~」

 二人はにっと笑い合った。


「Trick or Treat!!」



           さまよいジャック ~良い子とカボチャの騎士達~ END

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

さまよいジャック ~良い子とカボチャの騎士達~ いぐあな @sou_igu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ