第15話 いや~、ホント1年間の魔女修行は厳しいわ。まだ後3回もあんなとこまでイカなきゃいけないなんて、一体何の嫌がらせだよ! しかもオマケで後3回、朝までヤケ酒コースつき…。

【今日のナイスですね】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 村西とおる ‏@Muranishi_Toru 6月9日

ネットのせいで日本は「不寛容になった」の意見。まったくそうは思わない。ツイッターをやってみてリアルタイムで自分に反対する書き込みを見る。ほう、こうした意見もあるのか、と学ぶ。不寛容は増上慢の裏返し、勘違いの意見を微笑ましく感じることのできる余裕を身につける、またとないチャンスです



【寅さんコメント】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 5月9日

私がなぜ何の得もないのに、この路傍の一角をお借りして皆様にこのようなことをお願いしているか?つまり、私は皆様方に幸せになって頂きたいのであります。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 寅さんの名言 ‏@torasanmeigen 5月6日

兄ちゃんは恋をしたんじゃねぇ。ただ、あの人が幸せになればいいな、そう願っただけよ。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 5月23日

良かった。本当に良かった。仏様が寅の姿を借りて、その子を助けられたのでしょうなぁ。(御前様)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 5月3日

しかし、キリスト様が見放したらもうお終いだな、あの男も。(御前様)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 2月29日

たった一度の人生を、どうして、そう粗末にしちまうんだ、えぇ?お前は何のために生きてきたんだ?何?「てめぇのこと、棚に上げてる」?当り前じゃねえか。そうしなきゃ、こんな事言えるかい。ったく。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 5月3日

さくら「少しは自分の心配すればいいのにねぇ。若い人なんて、放っといたってうまくいくんだから」 博「ま、それが兄さんの欠点であると同時に、美点でもあるんだけどなぁ」


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 4月1日

いや、ま、そこだよな。俺なんか、てめえの面ぁ考えて、すぐコロッと諦めちまうけどね、その辺、寅の奴ぁ、馬鹿なんだな。(おいちゃん)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 4月10日

知らねえ人間だったら、どんなに苦労しても構わねえってのかよ!?(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 4月28日

善意だけじゃ済まされない事もあるでしょ、世の中には。(さくら)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 5月5日

ったく、面白くないなぁ。俺はお前達のことが心配だから、こうやって寄ってやったんだぞ。汽車賃使って、遠回りして。「ありがとう」ってお茶ぐらい出したらどうなんだ。何だい、その言い種は!(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 2015年8月15日

それを言っちゃあ、おしめえよ。てめえの面は、二度と見ねえ!(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 男はつらいよbot ‏@futen_tora 6月10日

うるせえタコ。てめえはなんだ。え?こんな田舎芝居に一役買うようじゃよっぽど仕事は払底してるな。てめえの工場はとうとう潰れたか?


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 男はつらいよbot ‏@futen_tora 6月7日

てめえ!結婚前の体に傷をつけやがったな!


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 寅さんの名言 ‏@torasanmeigen 6月3日

僕が会話でいこうというのに君は暴力で解決しようというのか、上等じゃねえかよ、血の雨降らせてやるよ!


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 男はつらいよbot ‏@futen_tora 6月8日

博「被害妄想じゃないのかなあ」寅「え?なんだヒガイモーソーって」博「いや心理学の言葉ですけどね」寅「なんだいシンリガキーって」博「つまりそういう学問なんですよ」寅「馬鹿野郎!人が真面目に話してる時に英語なんか使うんじゃないよ」


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 3月25日

上等だよ上等だよ、お前。あんな薄汚い小屋、頼まれたって行きたかないよ。(寅)



【*某トランクルームの外観のビフォー・アフター写真】

●『プラトニック・ワーク』シリーズ ‏@itinitiitibun 6月10日



【寅さんコメント】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 3月2日

あんな薄汚ねえ物置みたいな部屋、俺だから我慢してロハで住んでやったんだよ。こうやってお他人様の春子先生がお住みになるっていうんだから、「どうもありがとうございます」と、おじちゃんの方で、お金を差し上げるというのが、常識あるやり方じゃあないのかい?(寅)



【*某トランクルームの内観のビフォー・アフター写真】

●『プラトニック・ワーク』シリーズ ‏@itinitiitibun 6月10日

!!



【寅さんコメント】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 「フーテンの寅」起業に役立つ名言集 ‏@tyutyu2231 6月7日

万一ということがあるじゃないか。その万一の場合にそなえて、万事手抜かりのないようにしてやるのが、隣近所の付き合いっていうもんじゃねえか、おばちゃん



【*某トランクルームの電柱広告のビフォー・アフター写真1】

●『プラトニック・ワーク』シリーズ ‏@itinitiitibun 6月10日

!!!



【*某トランクルームの電柱広告のビフォー・アフター写真2】

●『プラトニック・ワーク』シリーズ ‏@itinitiitibun 6月10日

!!!!



【寅さんコメント乱れ打ち】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 男はつらいよbot ‏@futen_tora 6月7日

労働者諸君!君らの工場はただいま倒産いたしました!おめでとうございます!


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 寅さんの名言 ‏@torasanmeigen 5月26日

今度こそはとおだてられ、世帯を持った夢ごこち。お笑いくださいませ。帝釈天に浮かぶ、紙風船のようにまたまた、ポンと破けたのでございます。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 寅さんの名言 ‏@torasanmeigen 5月30日

やっぱり、地道な暮らしは無理だったよ、さくら。俺、昔から馬鹿だったもんなあ。http://rurl.jp/tora04


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 2月27日

また今度もよ、何ひとつ恩返しらしい事はしてやれなかったな。そのうち必ず、必ず、いい目見さしてやるからよ。勘弁してくれよ。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 2015年10月19日

さくら「辞めるのは簡単よ、ねぇ、社長さん?」 タコ社長「そうだよ。この界隈で、店や工場をやってる奴は、一日に一度、『辞めようか』と考えるんだ。しかし、それで本当に辞めてしまったら、日本の中小企業はどうなる!?『辞める』っていう言葉だけは、言わないで欲しいよ」


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 6月8日

電子やってるの?そーら、たいしたもんだよ。今の世の中、何てったって電子だからね。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 6月8日

このうちで揉め事がある時は、いつでも悪いのはこの俺だよ。でもな、さくら、俺はいつもこう思って帰って来るんだ。「今度帰ったら、今度帰ったら、きっとみんなと一緒に仲良く暮らそう」って。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 6月9日

な、さくら、他人にはなまじ親切にするもんじゃないなぁ。俺、これから、個人主義でいくからね。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 5月27日

おいちゃん「それはお前の誤解だぜ」 寅「5階でも6階でもいいよ、俺はどうせ、ヒガイモーソーだからよ」


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 2月7日

親父に何か言われて、へえへえ引っ込むようじゃさ、男じゃないもんね。第一、民主主義だから、今は。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 男はつらいよbot ‏@futen_tora 6月6日

考えてみると、俺も長い間、人間の運命というものに逆らって生きてきたものよ。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 2015年7月29日

考えてみりゃあ、俺も長逗留が過ぎたぜ。ここらあたりが潮時よ。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 6月7日

さようなら、とらやの皆さん。たとえこの身は第三惑星の彼方に消え去るとも、心はいつも皆さんと一緒です。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 男はつらいよbot ‏@futen_tora 6月8日

アメリカ人はよ、お互いの気持ちを察し合うことなんてな苦手なんだって。俺達みてえに想いを胸に秘めてスッと立ち去る。そんな芸当はとてもできやしねえんだ。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 2015年11月20日

さくら、止めるな!止めるなよ!(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 5月16日

これが一生の見納めだぞ。みんなも、ここらで心を改めて、深く反省して、まともな人間になってくれ!あばよ!(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 4月6日

泉「寂しくなる」 寅「そら、しょうがねえや。『会うは、別れの始め』と言ってね」


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 寅さんの名言 ‏@torasanmeigen 4月7日

止めてくれるな、そこが渡世人のつれえところさ。http://rurl.jp/tora50


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 4月27日

しっかりやれよ!またいつか、日本のどっかできっと会おうな。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 1月2日

旅というものはな、行き先を決めてから出かけるもんじゃねえんだよ。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 男はつらいよbot ‏@futen_tora 4月23日

風の吹くまま気の向くままってやつだよ。道の真ん中でよ、こうやって指にツバキつけるだろ?で、こうやって出すわけだよ。風が吹いてきたなって方へ一緒につられてふわふわふわっと行っちゃうわけだ。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 2015年11月3日

寅の奴はね、一度飛び出したら糸の切れた凧みてえに、いつ戻って来るか分かんないんだよ。(おいちゃん)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 男はつらいよbot ‏@futen_tora 6月4日

もし妹が俺のこと聞いたら、車寅次郎は、あっ俺だけど、車寅次郎は、たとえこの身は遠い他国の空にいようとも、心は柴又の皆さんと一緒にいるよとそう伝えてくんな。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 6月8日

寅さんも、行っちゃうのね。(真知子)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 2015年9月22日

みんなのその優しい心が、かえって俺の心の傷を深くする。世間の冷たい風に吹かれてくるよ。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 寅さんの名言 ‏@torasanmeigen 5月26日

頼むよ、もうとめないでくれ。お茶?それがいけねぇんだよ。その茶の一杯がニ杯になり、それから団子がでてくらぁ、それを食って三杯目の茶を飲まァ、そんなことをしている中に、いつの間にか酒が出るよ、なぁおばちゃん…


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 寅さんの名言 ‏@torasanmeigen 4月13日

あっそうだ、おばちゃん、明日の朝飯なあ、精進にしてくれ、精進に、肉魚一切抜き、簡単でいいだろう、な、味噌汁の身はね、豆腐とワカメ、それとおからの煮付け、納豆、それから、まあ、一夜漬けの御新香とぱりぱりの味付け海苔、そんなもんでいいかなあ。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 寅さんの名言 ‏@torasanmeigen 6月4日

上等、上等、あったかい味噌汁さえありゃ充分よ。あとはおしんこと海苔とタラコ一腹ね、辛子のきいた納豆、これにはね、生ねぎを細かく刻んでたっぷり入れてくれよ、あとは塩昆布に生卵でもそえてくれりゃ、もう何もいらねえよ、おばちゃん。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 5月7日

綾「あなた、おいくつ?」 寅「ええ、自分でももう驚いちゃってるんですけど四十と…もう…あ!お砂糖ですか。歳かと思っちゃった」


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 2015年6月1日

夢から覚めたからっていって、幸せとは限らないもんね、お兄ちゃんが。(さくら)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 寅さんの名言 ‏@torasanmeigen 2015年6月20日

さくら泣くんじゃねぇ、兄ちゃんはこれでも幸せなんだよ!


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 6月2日

博、止めねえでくれよ。実の妹でもなけりゃ、言っちゃあくれねえよ、これだけのことは。ありがとう。よく言ってくれた。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 2015年4月5日

夏になったら鳴きながら必ず帰ってくるあのツバクロさえも、何かを境にぱったりと帰って来なくなることもあるんだぜ…ちきしょー、もう二度と帰ってこねえぞ!(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 2015年6月15日

止めねえでくれ。俺は出て行く、雨の中。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 男はつらいよbot ‏@futen_tora 6月4日

さくら止めるなよ!俺はもう二度とこのうちには帰ってこねえからな!こんな心の冷てえ人間の住むところによ。さくら、止めるなよ!止めるなよ…止めるなよ…



【お誕生日おめでとうございますコメント】

●『プラトニック・ワーク』シリーズ ‏@itinitiitibun 6月11日

2016年6月11日(土)、お誕生日おめでとうございま~す、43歳w ホラ、イベサー体質だから、ボク(40歳)ってば。諸々の詳細は例の『40歳のおっさんが、43歳のおっさんに「お誕生日、おめでとうございます!」って言うブログ』にて!



【寅さんコメント乱れ打ち】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 1月14日

謹賀新年 昨年中は誠に恥ずかしき事の数々、心より反省しております。今年が早苗様にとりまして、幸せな年でありますよう、遠い旅の空の下で祈っております。 寅次郎拝(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 寅さんの名言 ‏@torasanmeigen 4月17日

思いおこせば旧年は恥ずかしきことの数々。玄界灘の波音を聞くにつけ、思い出すのは故郷柴又の春でございます。未練な寅とお笑いくださいまし。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 男はつらいよbot ‏@futen_tora 6月4日

よくお休みなので、起こさないでこのまま帰ります。昨夜のご意見身にしみて感じ入りました。先生の有難いお言葉を固く胸に抱いて、故郷柴又に帰り運命に逆らわずに生きてゆきます。先生もどうか御身大切に、幸せになって下しまし。 車寅次郎 拝


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 6月10日

どうだ?俺の身内は元気にやってるか?とらやは潰れずに営業してるか(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 6月10日

どうもありがとう。そんな風に言ってくれるの、寅さんだけよ。(光枝)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 男はつらいよbot ‏@futen_tora 6月10日

博、おまえもムキになって社長になりたがるこたあねえぞ、これがいい見本だよ、せいぜいタコどまり。な、働きゃ働くほどこうやって、苦労しょい込んでいるんだからな。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 男はつらいよbot ‏@futen_tora 6月10日

さあ!明日もモリモリと真面目に頑張ろう!


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 2014年9月1日

後の事を考えるって、難しいな~。(寅)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 車 寅次郎 ‏@torasanhuuten 2015年11月14日

あのね、お兄ちゃん、辛いことがあったら、いつでも帰っておいでね。(さくら)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 男はつらいよbot ‏@futen_tora 6月7日

おい兄さん!ケツちゃんと拭いたか?ハハハ!


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 寅さんの名言 ‏@torasanmeigen 5月17日

あたしゃ早いんだよ。早飯早ぐそ芸の内ってね。見せたいくらいだな。座ったと思ったらペロッとケツ拭いちゃうから。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 寅さんの名言 ‏@torasanmeigen 4月24日

あーあ、夢か…



【夢オチリツイート乱れ打ち】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 徳吉刑事@生きてるだけで親孝行! ‏@tokuyoshikeiji 2013年1月1日

寅さんばりの夢オチかよww #tvtokyo


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート しのぴい ‏@tama_neko3 2013年12月26日

夢オチって寅さんかぃ! #NHK #LIFE


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート fu ‏@fuhaxx 2013年5月11日

寅さんかい、夢オチw w w


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート さくはんじょ(あまのさくや) ‏@sakuhanjyo 2011年12月30日

寅さんはほとんどみたことなかったんだけど、いつもいろんなパターンの夢オチで始まるらしいね。『お決まり』って結構好き。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 加門 啓子 ‏@comeonke 2011年11月18日

寅さんの出だしはいつも夢オチ。っていうの思い出して和んだ。お迎えっ!


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Gheorghe Hagi ‏@rhohazi 2014年7月8日

寅さんの夢オチだったら…という展開


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート ミハル ‏@miharu_rc 2015年4月16日

もー!笑った笑った、ベランダー☆

いきなりの夢オチで、やっぱり、ハードボイルド寅さん健在( ̄w ̄) ぷっ。

待ってぇたよー!∩(´∀`)∩ワァイ♪


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 鈴乃木凛た ‏@kirintagiraffe 2015年3月9日

中期以降の夢オチの冒頭とか「そろそろ寅ちゃん帰ってくる時期でしょ」でとらやの外から店の中チラチラ覗いてる寅さんとかな〜〜、あの雰囲気が好きなんだよ


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート nakayama kazuo ‏@ozuka0791 2012年8月5日

寅さんの夢オチOPいつみても良いわ~


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート まつり ‏@liberte144 2012年1月8日

寅さんの夢オチOPが毎度ひどいwww


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート かと~つ@スマイル原価0円 ‏@Katoutsu 2014年5月3日

@s_kurari 寅さんの面白いのは、オープニングの夢オチ小話。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート やまたつお ‏@yamatatuo 4月27日

寅さんの冒頭の夢オチ寸劇ほんといらない・・・観るけどさ・・・


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート madマミコっ乂 ‏@s_creamy_ 2014年4月26日

寅さん、5分出遅れて悲しい。。冒頭の夢オチ茶番劇が大好きなので


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 空我 怒りのデスロード ‏@kuugaman 2011年4月1日

『007』のオープニングの”掴み”は『寅さんシリーズ』の”夢オチ”のパクリ。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート すずふう ‏@suzfou 2012年8月16日

『寅さん 真実一路』観てたら、冒頭の夢オチが怪獣映画ネタで軽くのけぞった。微妙に長いし(笑)。なるほど同じ松竹のギララか。何故この時期に?と思ったけど、同年の沢口靖子版『ゴジラ』を受けてのものと推測。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート モフモフスキー ‏@9sippofox 2015年6月27日

寅さんシリーズって放映された時代の風景や流行がシリーズ毎に観れるのが尾も白いんだよなあ。登場する俳優も武田鉄矢やジュリーなんかも当時ヒットした映画絡みで登場してたりする。夢オチで宇宙怪獣ギララも登場したりする。松竹が唯一版権気にせず使用出来る怪獣w#bsjapan


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 上様000円とかかぶとか梅ちゃんとか ‏@uesaman000 2014年7月6日

え…寅さんの冒頭の夢オチ部分が…タコ社長が総理で寅さんが隠居した博士として、怪獣ギララ討伐の話なんですけど…(劇中ではギララとは呼びませんでした)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート イエデビ【黄色い悪魔】 ‏@yelldevi 2014年6月9日

「土曜は寅さん」で放映した「男はつらいよ 寅次郎真実一路」は1984年12月公開。つまり「ゴジラ」リバイバルと同時期。そのせいか冒頭のお馴染み寅次郎の夢オチには、松竹の大怪獣ギララが登場するわけで。ここに山田洋次の心意気を見たわけですww


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート しぐれ兄さん ‏@shigure23 2010年9月2日

良いですよね、寅さんの夢。だいたいサクラがひどい目にあっててw。くだらないけど、あの部分だけ別の短編みたいでちょっと得した気分 RT @kirinwaltz 寅さんもいつも始まりは夢オチでしたっけw


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート いま ‏@whoelse1999 2012年7月16日

最初の寅さんの夢オチの話が手がこんでて好きなんよ。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 教団ひとり ‏@neuvecom 2009年12月30日

寅さん。夢オチの部分の脚本書いてるときが一番楽しかったんじゃないかと想像。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート ぷらねろ ‏@pltrock 2013年6月7日

エルエルフさんの夢オチから始まる話って書くと、まるで寅さんみたいなんやな…(荒川の土手で目覚めるフーテンのエルエルフ


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート モフモフスキー ‏@9sippofox 2015年7月18日

寅さん相変わらず夢オチの後荒川の河川敷でプチ騒動起こしながら柴又に帰ってきております( ´Д`)#BSJAPAN


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート パクちゃん ‏@pakuchan1964 2015年6月17日

@arappocaro もうそっちの方がいいよ、突如設定が変わったってどうってことないよ、主人公が「夢見てた」って夢オチは寅さんでも毎度やってたじゃんねぇ⁉︎


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート kakuit ‏@kakuit 2009年7月15日

寅さんの冒頭は全部夢オチ。前作の夢から覚めてるみたいで、最期は結局また夢の中で終わる。


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 中条優希 ‏@Yuki_NK 2013年5月15日

寅さん映画の冒頭、夢オチのオープニングが終わるといつものテーマが流れる中、寅さんの珍道中が描かれる。台詞が無いコメディ描写が続く。これはおそらくチャップリンを意識してるんだろうなあ、と。そういえばチャップリン映画の主役も「放浪者」が多い。



【今日の1曲】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート V.TROJAN ‏@trojan1313 4月17日

男はつらいよ 主題歌 (歌詞付き)

ガキの頃寅さんみてぇになりてぇなぁなどと思ってました。https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=qjd-4rrX1K8



【魔女の宅急便コメント】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 魔女の宅急便 ‏@mazyotaku_bot 6月9日

ゴーゴーキーキ、ゴーゴーキーキ! (ともだち)


●『プラトニック・ワーク』シリーズ ‏@itinitiitibun 6月11日

@mazyotaku_bot 占って


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんへの返信 魔女の宅急便 ‏@mazyotaku_bot 6月11日

@itinitiitibun そうね。今日はデートに最適な日ね。気になる人がいたら、思い切って声をかけてみたらいかが? 一緒に食事できるかもしれないわよ。ラッキーカラーは青ね。(先輩魔女)



【過去のカクヨム】

●『プラトニック・ワーク』シリーズ ‏@itinitiitibun 6月11日

●カクヨム版『プラトニック・ワーク元祖 第1話 『プラトニック・ワーク』シリーズ第2弾、『プラトニック・ワーク元祖』がはじまるよ~。あ、もちろん第1弾を読んでなくても問題ナッシングですが、読んでもたかが100行のみ!』(https://kakuyomu.jp/works/1177354054881198362/episodes/1177354054881202101 ) #カクヨム



【マイルスコメント】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月6日

創造し続けようと思う人間には、変化しかあり得ない。('マイルス・デイビス自叙伝 Ⅱ' p318)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月7日

俺は変わり続ける必要がある。それは呪いみたいなもんだ。('マイルス・オン・マイルス:マイルス・デイヴィス インタヴュー選集' p463)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月9日

いいか、進化するのはとてつもなく時間がかかるもんだ。そうだろ?('マイルス・オン・マイルス:マイルス・デイヴィス インタヴュー選集' p361)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月7日

心意気と不屈さと精神を持ってやり続ければなんでも成し遂げられる。('マイルス・デイビス自叙伝 Ⅱ' p263)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート TAKE518 ‏@nif0518take 4月25日

Miles Davis - The Man With The Horn (1981)マイルスのカムバック作品!賛否両論ありますが、私にとっては思い入れのある作品です。



【今日のマイルスの1曲】

●『プラトニック・ワーク』シリーズ ‏@itinitiitibun 6月11日

Miles Davis - The Man with the Horn (1981, Full Album). https://youtu.be/qL6EzEjaTbI @YouTubeさんから



【マイルスコメント】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月9日

ミュージシャンの命は、サウンドだ。自分だけのサウンドだ。そいつがなければ何もできない。('マイルスに訊け' p50)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月6日

必要なのは才能じゃない。練習、練習、練習、それだけだ。('マイルス・デイビス自叙伝 Ⅱ' p256 )


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月10日直感的に反射的にやれるようになるには、何度も何度も練習しなきゃならない。('マイルス・デイビス自叙伝 Ⅰ' p298)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月6日

繰り返しやっていれば、何かがかたちになってくるだろうし、スタイルも生まれるだろう。('マイルス・デイヴィス・リーダー' p71)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月10日

いいか、ミュージシャンは音楽のなかに自分の居場所と役割を自分でみつけなければならない。それができないなら故郷にでも帰ることだ。('マイルスに訊け' p87)



【本文】

●『プラトニック・ワーク』シリーズ ‏@itinitiitibun 6月11日約1週間ぶりに仕事帰りみーたんと高円寺駅の改札で偶然出会った風で「最初から決めてました、奥さんブス」って目礼だけでスレ違うと見せかけて、「あ、そうだ、ゲスのチケットいります?」と作戦始動!

『プラトニック・ワーク元祖 15行目』(https://note.mu/itinitiitibun/n/nef9a94c48bcb )



【マイルスコメント】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月5日

オレはオンナを選ぶ。あたりまえだろ。('マイルスに訊け' p119)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月10日

プレイするときはお互いのことを考えないと。勝手にひとりで弾いちゃだめだ。相手がいるならそいつと合わせないと。('マイルス・デイヴィス・リーダー' p99)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月1日

プレイすることこそ、ミュージシャンの生きざまを何より雄弁に物語っている。('マイルス・デイヴィスの真実' p148)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月10日

俺はロックを演奏しているわけじゃない。俺は、時代が求める音楽を作っているのさ。('マイルス・オン・マイルス:マイルス・デイヴィス インタヴュー選集' p474)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月1日

モードばかりやっている連中はごめんだ。オレたちはひとつのスタイルとしてやっただけだ。長いあいだそこにとどまっていたら退屈するだろうよ。('カインド・オブ・ブルーの真実' p291)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月7日

昨日と同じ服を着る気になれない。きのうと同じ音楽をプレイする気にもなれない。退屈だからな。('マイルスに訊け' p107)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月3日

そこにあるものは演奏するな。そこにないものをやれ。('マイルスに訊け' p86)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月9日

すべての芸術的表現における創造性や才能には、年齢なんてないんだ。年季はなんの助けにもならない。('マイルス・デイビス自叙伝 Ⅱ' p98 )


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月7日

音楽の本質はタイミングで、すべてをリズムに合わせることにある。然るべきものが然るべきところに収まっている限り、良いサウンドが生まれる。人々がいかにオレの音楽を複雑なものとして捉えようとしても、オレは単純なのが好きだ。('マイルス・デイビス自叙伝 Ⅱ' p322 )


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月8日

今だという時に、これだと思う連中と、これだってことをやれば、とんでもないものができあがるんだ。('マイルス・デイビス自叙伝 Ⅱ' p97)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月2日

自分ができるものを超えてプレイするんだ。('マイルス・デイヴィス・リーダー' p164)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月1日

思うままに何を演奏してもいいから、コードとして演奏しろと指示した。そのうちにみんなも何ができるのかを理解してきて、それで生まれたのが'ビッチェズ・ブリュー'だった。('マイルス・デイビス自叙伝 Ⅱ' p144)



【今日のマイルスの1曲パート2】

●『プラトニック・ワーク』シリーズ ‏@itinitiitibun 6月11日

Miles Davis - Bitches Brew (1970) - full album https://youtu.be/SbCt-iXIXlQ @YouTubeさんから



【マイルスコメント】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月2日

何をやり残していたかがはっきりした。('マイルス・デイヴィス 奇跡のラスト・イヤーズ' p84)



【バカリツイート】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 『反省下痢ラのツイッター新聞』 ‏@gerira116 2015年3月22日

なのに、古泉師匠は任天堂株で50万ゲットしたり、今頃中出しセックスしたりだなんて! ちなみに、写真向かって左は元々持っているやつで、向かって右が新装版ね。真ん中のアックスはオマケ!


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート 『反省下痢ラのツイッター新聞』 ‏@gerira116 2015年3月4日

しかし、2015年3月4日(水)より「反省下痢ラ編集長のプロマイド写真(『「反省下痢ラのツイッター新聞」編集長のサロン・ド・プロ!』への招待券付きだよ) 」(http://gerira.thebase.in/items/1313196 )のみチン列! お値段なんと最高設定価格の50万円! 限定1万枚ゆえお早目に!



【マイルスコメント】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月7日

ギヴ・アンド・テイクってことさ。('マイルス・デイヴィス・リーダー' p187)



【バカツイート】

●『プラトニック・ワーク』シリーズ ‏@itinitiitibun 6月11日

「古泉師匠」が2016年6月11日(土)0時GOGO分くらいをお知らせします。



【マイルスコメント】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月7日

時代は変わったんだよ。やりたいようにやっていい。('マイルス・デイヴィス・リーダー' p138)


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月6日

オレは、新しいことに挑戦するのが好きだ。新たな活力を生み出してくれるからだ。('マイルス・デイビス自叙伝 Ⅱ' p311 )


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Miles Davis ‏@I_am_Miles 6月4日

とにかくボクサーにはしびれるね。こっちも何かやらないとという気にさせられる。('マイルス・デイヴィス・リーダー' p147)



【あしたのジョーコメント】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート あしたのジョーbot ‏@ashitanojoebot 6月6日

あいにくおれって人間は 損得で行動できるタチじゃないんでね―矢吹丈―


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート あしたのジョーbot ‏@ashitanojoebot 6月3日

これっぱかしの傷・・・・へでもねえ・・・・-矢吹丈-


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート あしたのジョーbot ‏@ashitanojoebot 6月5日

ちんまり合格するような男なら さして 恐怖もかんじない…テストなどというわくからはみだしてしまう八方やぶれなところに戦慄をかんじるんですテスト不合格…さすがは矢吹 してやったりってところですね―力石徹―


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート あしたのジョーbot ‏@ashitanojoebot 6月4日

野郎(ジョー)は相手が強ければ強いほど燃え上がる男さ勝つだの負けるだのは究極問題にしてねえんだ最高にして最大の目標が与えられたことにただただひたすらいら生きがいを感じてるのさ――丹下段平――


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート あしたのジョーbot ‏@ashitanojoebot 6月6日

まがりなりにも拳闘の世界で血を流しっこして生きてきたからには・・・・いまさらちゅうとはんぱなかたちでつかれただの 拳闘をやめたいだのってぜいたくはいえねえような気がするんだよ―矢吹丈ー


●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート あしたのジョーbot ‏@ashitanojoebot 5月23日

わかるかい 紀ちゃん負い目や義理だけで拳闘をやってるわけじゃない 拳闘がすきなんだ死にものぐるいで噛みあいっこする充実感が わりと おれすきなんだ―矢吹丈―



【本日の映画紹介】

●『プラトニック・ワーク』シリーズさんがリツイート Undecimber ‏@Undecimber_13 1月19日

劇場版 あしたのジョー2 - オープニングテーマ ~明日への叫び~連発ですみません。ただね、燻ってる熱い何かを持ってるなら劇場版アニメあしたのジョー2観て損はないよ。

https://youtu.be/2zkGSv0nr6U @YouTubeさんから



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る