第5話アネモネの日々 五話【初めてのお買い物】

 ご主人様の汚屋敷の清掃が終わった次の日、


「アネモネ~、ちょいちょい来て」


「はいっ。ご主人様如何されましたか?」


「昨日で氷室の食材が切れちゃったから、買い出しに行ってきて欲しいのよ。予算はこれねっ。」


 ご主人様はそう私に言うと、緑色の可愛らしい形をした財布を私に渡した。この形は登録情報を辿ると、グリーンフロッグという生き物らしい。つぶらな瞳で私を見ている気がした。


「ヘヘッ♪可愛いでしょ!お気に入りだからなくさないでね。」


「かしこまりました。それでは買い物に向かいます。」


「待って。一応お金の種類と価値はわかってるわよね?」


「はいっ。」私はそう言うと、登録された情報からお金に関して思い出した。


この銀色の丸い硬貨が1ルウ(日本円で1円)

同じく丸い銅色の硬貨が5ルウ(5円)

銀色に輝いているのが100ルウ(100円)

100ルウより少し大きい硬貨が500ルウ(500円)


そして薄緑色の紙幣が1000ルウ(千円)

薄桃色の紙幣が5000ルウ(五千円)    

青色の紙幣が10000ルウ(一万円)だったはず。


私は思い出しながら、ご主人様につらつらと答えた。


「正解よっ!基本知識は問題ないみたいね。じゃあこれっ、買い物袋あげるからムーンと一緒にいてら~」


「ムーンさんとですか?」


「そうっ、一応アネモネには戦闘能力は付与してあるから、そこら辺のバカが襲い掛

かって来ても問題ないでしょうけど、アネモネはまだ生まれたばかりでしょ?」


 そしてご主人様はムーンさんを見ながら、「それにムーンは喋れないけど、言葉は理解できるから不馴れな分、道案内がてらね。」


 ご主人様がそう言ってからムーンさんを見ると、尻尾を上にピンと張って、自信満々な様子だった。


 私はムーンさんの目線までしゃがんで、「では道案内お願いしますね、ムーンさん。」と言うと「なぁ~ごぉ~♪」とのんびりした鳴き声が返ってきた。任せろっ!と言ってるのかな?


 出発の前にご主人様が、ムーンさんの首にムーンさんの肉球を模した、小さい袋を巻き付けていたので聞いてみたら、「ムーンのおやつよっ。こいつすぐにお腹減っちゃうから」そうか、だからあのボディになったんですね。納得。


 そして私はムーンさんを伴って初めてのお買い物に出掛ける。

今日の晩御飯はご主人様の好物のビーフシチューにする予定だ。必ず任務を達成しなければならない。


 「ムーンさん頼みますよ。」と私が声を掛けると、まるまると太ったボディを揺らしながら、「な~ごぉ~!」と返事をもらった。


気のせいかムーンさんの体が大きく見えた。ムーンさん立派です!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る