TOP SECRET

「またあの国の仕業かしら?」

WTHAは国際的に知られた活動組織だけれど、中にはそれを心良く思わない輩も沢山いるの。

例えば、数千年の歴史を誇る国とかね。彼らは長い歴史のはざまで国有財産を略奪者に奪われてきた過去があるから、問答無用で見境無くWTHAを敵視しているの。

確かに大昔のトレジャー・ハンターっていうのは、私利私欲だけで動き、無法に世界中からお宝を自国へと持ち帰った者も多い。

昨夜のあたしのミッションにしても、そうしたかつてのデスペラードな先輩の尻拭いだものね。


でも、WTHAはそうした過去の過ちを清算するべく創設された組織だもの。

非常に貴重な人類の遺物や財産を守る為、盗賊や墓荒らし達よりも先に探し出し、然るべき所有者の元で安全に保有・管理・運営が出来る様、事後のメンテナンスに到るまで、きめ細やかなケアサポートも行っているの。

でも、こうして表舞台で活動するWTHAを名指しで批判し、加盟を禁じている国や地域が実在するのはまた事実。

彼らは彼らの独自のルールで活動し、あたし達の先回りをし、また常に邪魔をしようと画策しているわ。

恐らく今回のハッキングも、こうした彼らの妨害工作の一環に違いないと思う。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る