• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

『カークヨム・ファイルズ』

 (‥CV.銀河◯丈)


──ギャグ。
それは“傾注”の意を含んだ『一笑の提供』。


ギャグあるところ『真意』あり。

『ギャグの在り方』のなかにこそ、その人の誠実さは秘められている。


ギャグとは、
『停滞の打破』
『周囲への気遣い』
『笑いの追求』
『個人の哲学』

そして、時に、
『理不尽に対する反逆』!


人前でつまらん事を言った挙げ句に「なんかオレがスベったみたいじゃん!」などとヘラヘラ吐かしながら、周囲に笑いを『乞うてくる』ような負け犬たちには、最初から用はない!!


“ギャグ”とは、その内に抜き身を秘めたる『鞘』。
初撃にて相手を笑わせねば、返す太刀にて己が屠らるるのみである。


──ギャグ表現。

それ即ち“真剣勝負”と見つけたり。


──

……めっちゃくちゃ書いてやりました笑
フ──── スッとしたぜ


本題です↓
『特化型ギャグ作品の本棚』
https://kakuyomu.jp/user_events/16817330664750024650?order=published_at

どちら様も奮ってご参加ください^_^
自主企画、明日までやってます。


コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する