• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

2021年もありがとうございました

しろがねです! 2021年が終わる!!!!!! 終わる!!!!!!
ということで今年の活動を振り返ってみたぞソイヤァ!

・博士最後の自由研究 ~「夏休み」の制作~
かぎろさん主催の第2回ドゥン大賞に応募した作品です。思えば、この作品はかなりの突貫工事で仕上げた記憶があります。そのせいで物語として分かりづらくなってしまった部分があり、余裕を持って創作することの大切さを学んだ作品でもあります。
一応、内容としては「夏休みを作ろうとした博士が15年も研究に没頭したあげく大人になってしまい、その間に見つけた家出少女「みくちゃん」の亡骸が埋まったお墓の前でタイムリープ&今度は生きているみくちゃんと会うことを誓うも、小学生に戻った博士はそのことを忘れて同じことを繰り返してしまう」というお話です。

・爆発オチテトリス
バゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオォォォォォォォォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(地球滅亡)(諸悪消失)(全人類救済)(俺の勝ち!)(格差是正)(男女共同参画社会実現)(ゴリラに赤ちゃんが生まれました!)
かぎろさんの企画「第999回爆発オチギャグ小説大会」に提出したもので、制作時のサブテーマとして「出オチ」がありました。普通の奴を出したら他の小説に食われると思って、なんとなく「Not Tetris」をやっていた時に思いついたのがこちら。世界平和への思いを込めて爆発させていただきました。よかったね!

・潮愛
現在更新中の百合現代ドラマ小説「潮愛」は、最終章に入った辺りで年越しを迎えます。作中では夏休み一週間目あたりなので季節は半周遅れとなっていますが、カクヨムコン7の期限までには完結を目指す見込みです。
明確なゴールを決めないまま書き始めた小説だったので不安なところはありましたが、読んでくださったり感想をくださったりした皆さんのおかげで書き進められています。あとちょっとで二人の旅路の行く先が描けると思うので、もうしばらくお付き合いをお願いします……

今年は公募も一つ応募しました。来年は3つくらい応募できればと思います。弾数を作りながらカクヨムの方も更新していって、皆さんの生きる楽しみになれればと思います。
それではまた来年! というか、みんなTwitterにいるよな!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する