• 詩・童話・その他
  • SF

大賞予想:現代どらーま編 中間報告

時間が無いので、てけとーに。
何かありましたら、ここにどうぞ。
では、さいなら。

2件のコメント

  • お疲れ様です〜。ホラー編から楽しく読んでますよっ!現ドラはけっこうカオスですよね、私も自作のジャンルラブコメか迷ったけどこっちに突っ込んじゃった。
    拙作も読んで下さったみたいで感謝です!序盤切り、わかります。だって文章硬いもん。展開はちんたらしてるし。後半にかけて文章はやらかくなるっていうか、開けてくるんですけど、いかんせん緩急がないもん。脱落者多いのわかる!

    個人的には蓬莱のシーフーとかがとるんじゃないかな?パンドラかな?大穴でサクラビル!って感じの予想です!実は私も全部は読めてない……。

    引き続き審査楽しみにしてます♪体に変調をきたさない程度に読書してくださいね、用法容量守って読書!
  • ついに恐れた作者様からのコメントでございます(汗)

    本文でも書きましたが、あくまでも小生の好みの話です。
    阿瀬みちさんの文章は良さそうな気がするのですが、改行の少なさが文章を読み難くしている印象は受けました。
    うーん、これも読者の好みの問題かもしれませんが。

    最後まで読めば、また印象が変わったかもしれませんが、今回はすみません。
    ただWEB作品は最初の掴みが重要だったりします。

    お金を出して購入した本は最後まで読みますが、無料の無数の作品は小生もそうですが、最後まで読まないことの方が多いのです。

    酷いときになると、最初の一文で読まなくなります。
    面白かった作品が途中でつまらなくなって、投げ出すことも多々あります。
    読者の反応ばかり気にして、つまらなくなった作品も多いです。

    こればかりは自分を信じるしか無い、と思います。
    また機会があれば、作品を読むこともあるかもしれません(ぺこり)


    予想の方は、なるほどなるほど。
    どんな作品がお好みなのか推測できそうですね(笑)
    参考にさせて頂きます。

    では、無理をしないで頑張ります。
    という言葉自体が矛盾してるのではなかろうか?

    <終わり>
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する