• 恋愛
  • 現代ドラマ

エッセイ更新しました。

https://kakuyomu.jp/works/16817139556965071264/episodes/16818093075624195195

間が空きながら書いたので少し支離滅裂感がありますが、お暇なときにでもお付き合いいただければ幸いです。



ところで、明日まで確か政府のパブコメ募集しているので、そっちも書かなければ。
このままでは有川浩(有川ひろ)先生の図書館戦争のような状況になってしまうかもしれない……。

表現の自由、言論の自由。決して奪われてはいけないものです。


というプチ備忘録。

2件のコメント

  • こちらに失礼します

    歩です

    「プレバト」です(伏字もうなし!)
    今、俳句も花盛りですけど、俳句作られている方々、私もですが、だいたい観ていらっしゃるので💦
    その感覚でたい焼きさんにも
    失礼しました

    テレビのバラエティーです
    ダウンタウンの浜ちゃんが司会の
    芸能人がいろいろなことに挑戦、ランク付けされる奴ですね
    俳句は人気で毎週やっています
    夏井いつき先生の毒舌も人気ですが、私はこの番組でかなり勉強させてもらいました

    梅シロップですが甘すぎる!
    それもあって💦
    ソーダ水も常備していないので、結局それも誰も飲まないという
    漬け込むおもしろさも母は感じていたようですけど、消費されないのではと……

    以上です
  • >歩さま
    コメントありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

    プレバトでしたか!名前は聞いたことがありますが、ちゃんと見た事はないので今度見てみたいと思います。
    確かに、どなたかのエッセイでプレバト見ながら俳句を嗜んでいるのを見かけました。
    やっぱり勉強になるんですね!

    梅シロップ、うすうすそうかな~と思っていましたが、やっぱり甘さに引っかかるんですね💦
    私も甘すぎるのは苦手なので、わかります。
    でも、お母様の漬け込む面白さもわかります!梅をひとつひとつヘタをとったりが楽しいのです(笑)

    ……私も作っただけで消費できないかもしれないな、と思い始めました(笑)
    色々レシピを探してみようと思います!

    一旦、落ち着けるコメントをありがとうございました✨
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する