• 現代ドラマ
  • SF

原作改変はOK?NG?

はい、どうもこんにちは。名無之です。

今日はXで話題に上がっていた「原作改変」についてお話をしていきたいと思います。
結構昔からあるネタなのかなと思っていて、「るろうに剣心」の和月先生も単行本のコメントでアニメ化には不安があったとこぼしていたりとかしています。
皆さんはどうなのでしょう。自分の原作を変えられて怒るタイプですか、それともそっかって思うタイプでしょうか。僕は、どうなんだろうな。僕は世界観重視してくれるんだったらある程度改変してもいいかなとは思っていて、それこそ今のトランスプランテーションなんてまさに作者が自分で原作改変してるようなものじゃないですか。レスターが主人公の物語を原作とするんだったら、エリックが主人公の物語って、まさに原作改変された物語ですよね。そういう意味では、僕らはキャラクターの設定だとか世界観をしっかり守ってくれるのであれば、改変に対してああだこうだと言うことはないと思います。もちろん、イレーネがエリックのことを本気で好きになったりだとか、そういう改変をされるとさすがに声明は出すかもしれないですね。「原作者ノータッチです」みたいな。でも基本的には製作者の方に委ねると思います。
皆さんはどうでしょうか。自分がの原作がアニメ化なりドラマ化なり漫画化なりされた時に、それが多少であれ大きいであれ改変されることに対して、何か思うところはありますでしょうか。もしよければ教えていただけると嬉しいです。

さて、トマスプランテーションですが久々に昨日星がどっと増えてちょっと嬉しい限りです。入れていただいた方、誠にありがとうございます。まだ入れてないよという方はですね、是非入れていただきますよう、よろしくお願いします。
この小説は、本当にラスト数話にかけて本当の姿を現すのかなって思っておりまして、なのでまだ読んでいない人はもちろん、途中で読むのやめてしまってるっていう方々も完結した後でも星をつけた後でも構いません、ぜひ読みに来てもらえればと思います。

ちょっと短いですけれども今日はこれぐらいで終わります。
お疲れ様でした。

2件のコメント

  • こんばんは。

    原作改変

    私は多少なら許せますが、別物に成るなら許せないですね。

    アルファポリスの話ですが、親しくさせて頂いている書籍化作者様がいます。
    作品が漫画化しましたが、原作とは別物ですね。
    コメント欄は、原作ファンの怒りのコメントで溢れていましたが、原作者様の方は冷静で怒っていませんでしたね。

    ちなみに、漫画家の方は他にも原作小説の漫画を描いていますが、原作無視で有名?らしいです。

    アルファポリス公式漫画【魔境育ちの全能冒険者は異世界で好き勝手生きる!! ~追い出したクセに戻ってこいだと?そんなの知るか!!~】が面白い!!
    https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/324000548
    #アルファポリス #web漫画
  • コメントありがとうございます。
    なるほど、原作無視で有名?な漫画家さんもいるんですね。初めて知りました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する