• 恋愛
  • 異世界ファンタジー

雑談、そのよん。

雑談というかは、進捗?
長編 https://kakuyomu.jp/works/16816452218599840610
の今後の更新予定話数を見ていたら、あら、第五章の本編あと二話+閑話一話じゃんという状況でした。
第六章の方も作業中話も終盤に近く、あら、作業ペースとしてはいい感じなんじゃないと思ってみたり。
一応、第六章で第三部は終わり予定。
そうすると意識してくるのは最終部である第四部。
書き始めて一年と少し経つので、ここまで来たのかと感慨深い面もあれば、なんだか終着地も見えてきて寂しいなと思ってみたり、気持ちが少々忙しいこの頃です。
どんなカタチで締めるにしても、最後まで書き切るぞと走ってきたわけなので、見えてきた終着地に向かって走るだけなのですが。
と言いつつ、終着付近の景色が見えたから書き始めた長編ではありますが、そこまでに辿り着くための道は知らないわけなので、きっと寄り道したりとかもするのでしょうけれども。
最終部に手を付け始めてもいますが、なんだか違う、しっくりこない状況で、書きたいものは漠然としたものがあるわけなので、代わりに誰か書いてくれよとか思ってしまったりしますね苦笑

息抜きに長編の最初の方を読み返せば、今度は書き直したい衝動に駆られますし。
地の文の書き方や言葉間違いや、人物の言動もおそらく始めの方は自分の中で固まりきってなかったのでしょうね、違和感があったり、言葉に言い表せないもどかしさを覚えます。
けれども、今はとりあえず終着地に向かって走って、書き直しとかはその後に考えるとします。
気になりだしたらきりがない(笑)

では、今回はここまでということで。
雑なものでしたが、お読みいただきありがとうございます。


2件のコメント

  • 白浜さん、こんばんは。

    ここまで丁寧に描いてきた作品ですから、寂しさも感じますよね。
    いつもどっぷり浸からせていただいていますので、私も寂しいです。
    ですが、やっぱり最後まで見届けたい気持ちもありますので、読めるのが楽しみです。

    そして絵が!!
    もう、もう、これは癒し!!
    可愛いです!
    シシィとティアはずっとこんな感じなんだろうなと思います(笑)
    物語の雰囲気に合う絵を描ける事が本当にすごいです。
    どんな仲直りになるのかも、楽しみにお待ちしていますね(笑)
  • ソラノさん、こんばんは。
    コメントありがとうございます!

    嬉しいお言葉をありがとうございます。
    最初の頃を読み返すと、粗が見えてしまい頭を抱えてしまいたくなりますが、それでも、その当時の自分が精一杯に書いたものなのは変わりません。頑張って紡いできたものですから、その分、寂しさも募るのだと思います。
    物語の初期頃からお読みくださっているソラノさんも、同じように寂しさを感じていただいているのは、作者としてはすごく嬉しく、有り難く思います。
    終着地を意識し始めたと言っても、そこまで行くのにもう少し時間がかかりそうなのですので、それまでゆっくりとお付き合いいただけたら嬉しく思います。ぜひ、最後まで見届けてください。

    お絵描きの方にも触れていただき、ありがとうございます!
    本編内ではもう長く(はないかもしれませんが)ふたり一緒の場面を書いていませんから、作者的には心寂しくてちょこっと描いてしまいました。
    シシィとティアはずっとこんな感じなのでしょうね(笑)またこんなふたりを本編でも書けるように、仲直りも成功するといいのですけど(苦笑)

    最後に改めて、コメントありがとうございました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する