• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

自主企画「このエピソードだけでも読んでくれ」用

https://kakuyomu.jp/user_events/16816927861746794051
この企画用です。

これだけでも読んでくれって部分を書いていってください。
一応小説概要欄の方がクリック回数少なくなるのでいいと思いますが、概要欄にも拘りがある方もいると思うので。

追記:企画からこのノートに飛ぶURLまちがってましたごめんなさい! Megさんご指摘ありがとうございます。

7件のコメント

  • こんにちは。Megです!

    長編作品で企画に参加しました。読んでほしい部分は、現在投稿を始めた第七話で、3月3日に更新完了予定です^_^
    よろしくお願いします!
  • はじめまして。企画に参加させていただきました、烏丸と申します。
    ロック好きが高じてロックバンドの話を書いております。参加させてもらった〈THE DEVIL [Extra edition]〉はその第一作でメインとなる長篇の番外短篇集なのですが、なかでも TR-02~TR-03 の『The Kids are Alright』はバンド結成時のお話で、このお話を気に入っていただける方は私の他作品もお好みのはず、と云えるものです(逆もまた然りですが……)。
    よろしくおねがいいたします。m(_ _)m
  • 皆さんの宣伝が埋もれるといけないのであまりお返事しないようにしますが皆さん参加ありがとうございます。

    Amiさん 企画意図が伝わりづらかったようですみません。掴みは大切!を曇りない目で言えるやつはここに集まらないのであまり酷いことを言わないようにお願いします。
    2章の第一話は企画意図に沿っているかと思いますので、参加そのものは歓迎します。ありがとう。
  • お気を悪くされ申し訳御座いません、お詫びいたします。

    御指摘頂いて感謝してります、私自身短編を登録した事を指摘頂く迄、気付いて居りませんでした。

    本編の方を登録したとばかり思って居りました。
    御指摘頂かなければ其の侭気付かなかったかもしれません。

    御指導頂き感謝して居ります、以降良く確認致します。

    御手数お掛け致しました、お詫び申し上げます。
  • 丁寧な御返事頂き有難う御座います。

    此方の手落ちですので、弁明し様が御座いません、以降は必ずPCからアクセスする様に致します、其れで防げると思いますので。

    今回のミスはガラケーとスマホの合いの子みたいな、ガラホを使ったのが悪かったので・・。

    小説書く上では問題無かったのですが、今回の登録する時には表示が小さく、タイトルが表示されないのでてっきり本編だと思い込んで居りました、後にちゃんと確認して置けば間違いに気付いて居たのですが、其れも怠って仕舞った此方にすべて責任が御座います。
    本当に申し訳御座いません。

    御手数かけて仕舞い、申し訳御座いません、丁寧な御返事有難う御座いました。
  • こうゆう企画っていいですね
    「ここだけ読んで」って大きな声で言えるのって素敵だと思うのですよ

    自分も書きたいエピソードを書くための前振りを長々として、やっとかきたいところに辿り着く感じなので、とてもありがたいです!
  • はじめまして。企画に参加させていただきます、SENです。

    読んでほしいエピソードは23話の才能の使い道です。主人公にとっての大きなターニングポイントであり、この作品のテーマである「理想」と「才能」についてを描いた回でもあります。

    企画内容はよく読んだのですが、企画に参加するのは初めてなので何か問題があれば指摘してください。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する