• 現代ドラマ
  • 恋愛

第5回カクヨムWeb小説コンテストがはじまりました!

うわああぁぁっぁあ!
『第5回カクヨムWeb小説コンテスト、初日で早くも応募数1,000作品を突破しました! 』だって!
短編部門もすでに800作品を突破しているそうで、焦る。

10万文字の半分、5万文字かけたらスタートの予定でしたが、現在4万文字に届かないところ。
いつも1話あたりの文字数を2,000文字以上と決めて、推敲時に2,500~3,000の間にしてたけど、これを1,500文字前後にして、1話当たりの文字数を2,000文字以下にすれば、ストック増えて自転車操業でもなんとかなるか?

まあ、焦ってるときはろくな事がない。
それは十分承知してるけど、焦る。
しかもさ、Twitterでは同じように焦りを滲ませてる人がたくさんいるのに「今日は頑張って5,000文字かけました」とか見掛けると、ツッコミを入れたくなる(笑)

平日に5,000文字も書けるなら、焦る必要ないやん。
でもあれだ、その人は完璧を目指している。
テストで100点満点を目指してるのに、95点だった。
私から見たら「95点、すげぇー」なのに、その人にとっては100点じゃないから嬉しくない。
その違いなんだろうなぁ~。

あ、そうだ。
カクヨムさんでは『#カクヨムコン5スタート ! 書き出しツイートキャンペーン』を12/4までやっていて、その中からいくつか気になる作品をフォロー。
まだまったく読んでいませんが、ここでもちょこっと紹介。

『薄紅色コスモスの花束/作者 佑佳』(https://kakuyomu.jp/works/1177354054890779707
#カクヨムコン5スタート! のハッシュタグをたどっていると「佑佳は現代ドラマで確実に泣かせます」と。
こういうのを見掛けてしまうと、「絶対だな」と読んでみたくなる。
そこが狙いだと思いますが、まんまと引っかかるのが江田です。

『灼熱の、恋は二度目に花開く。/作者 愛果 桃世』(https://kakuyomu.jp/works/1177354054889022656
「社内恋愛がお好きな方はどうぞ~♪」とのことでフォロー。
じつは、いま書いている物語が若干社内恋愛なので、ちょっと参考にしたくてフォロー。
「本作は「初恋は春の嵐のように」https://kakuyomu.jp/works/1177354054888260784
の続編となります。」ってあるから、本作から読んだ方が良いのか悩むところ。

この2作はまだ読んでいませんが、すでに読んでいた作品もカクヨムコン5に参戦!
嬉しくなったのが、こちら。

『花のかさねは君がため ~淡き想ひを秘めたる乙女は、今日も龍の衣をまとふ~/作者 侘助ヒマリ』(https://kakuyomu.jp/works/1177354054888216205
平安ファンタジーの世界観がしっかりしていて、キュンキュンする恋愛物語。
ただ、平安御所の後宮の七殿五舎のうちの一つや、皇居に参上することなどを漢字で書いておしまい。
平安ファンタジーが好きな人なら理解できる言葉でも、そうじゃない人にはわからない言葉が多々あります。
でも物語の内容は「(//∇//)キャー」なので、めちゃくちゃ楽しめておすすめです!

まだまだ他にもありますが、自分のこともしっかりせねば……。
でも初日で応募が1,000だよ。
好みを捜し出すだけでも大変そうで、わくわくする。
これぞカクヨムコン!
楽しいなぁ~♪

で、コンテスト終盤には自作も参戦していて、胃をキリキリさせる。
泣きたくなる。
やっぱ参加しなきゃ良かったと愚痴をこぼす。
これもセットでカクヨムコン。

がんばるぞー。

2件のコメント

  •  江田様、こんばんは。
     そして、お久しぶりです。

     『魍魎の婚約』にフォローと各エピソードへの応援、ありがとうございます!
     
     遅ればせながら、『解魔封印師邂逅譚ー影の形に添うようにー』、完結おめでとうございます。
     途中までしか目を通せず、申し訳ありません! 必ずまた伺います。

     ついに始まりましたね、カクヨムコン。1日で1,000作品以上の応募と聞いて、その応募数に驚いています。
     何だか、去年に比べて作品の応募数の増えるスピードが速いような……。

     江田様が書かれる社内恋愛のお話、とても気になります。
     新作楽しみにしております。
  • 野沢 響さん、こんにちはー♪

    『極彩遊戯』の色を使った優しい世界観がとっても好きで、新作の『魍魎の婚約』が「魍魎の少年と人間の女性の恋愛もの」
    これは読まねば! と、フォローしました。
    今回、カクヨム応募の締め切りが1月31日で、読者選考期間が2月7日なので、本格的の読み始めるのは先になるかもしれませんが、楽しみにしています!

    『解魔封印師邂逅譚影』は自分でも驚くほど長くなってしまったので、それは横に置いておいて、近いうちに新作を出しますので、そちらを読んでいただけたら嬉しく思います。

    カクヨムコンには初日から驚くほど作品が集まって、かなり焦ってます……。
    胃が痛くなる2ヶ月間ですが、祭りの雰囲気を少しでも楽しみたいと思います。

    コメントをありがとうございましたー♪
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する