• 現代ドラマ
  • ホラー

『烏鵲堂事件簿Season2』最新話更新と地方文学賞一次選考通過!

烏鵲堂事件簿の高谷メインエピソードも大詰めを迎えました。
久々のアクションシーンを楽しく執筆しました。もっといろんなアクションのバリエーションを書けたら、と思うのですが映像で見たものを小説で表現するのは難しい。
アクションをスタイリッシュに書くことも今後の課題にしたいと思います。

第9話
烏鵲堂事件簿-Season 2-/神崎あきら - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16817330658204903032/episodes/16817330668076950081

応募した地方文学賞の一次選考結果が出ていました。
ホームページにタイトルだけですが、自分の作品がある!間違いじゃ無いだろうな、と原稿を見直しましたが大丈夫のようです。

今年は公募の一次選考突破を密かな目標にしていましたが叶いませんでした。
文学賞の一次選考突破も目標だったので、めちゃくちゃ嬉しいです。
こんな情緒もへったくれもない作風の私が、文学賞向けに頭を捻りきって書いた作品でした。
この先が続かないかもしれません。しかし、土台に載せてもらえただけでも嬉しいのです。

二次選考結果は来月出るそうです。それまで楽しみに待ちたいと思います。
作品はその土地への憧憬や敬意を込めて書きました。
良い結果になるよう、祈っています。

7件のコメント

  • おめでとうございます!!
  • 五色さん

    お祝いコメントありがとうございます。
    一次通過ですが普段書かない作品で通過できたのは嬉しいです!
  • おめでとうございます!良い結果がでますように…!
  • おめでとうございます!
    二次選考の結果までドキドキしますね。
  • おめでとうございます!
    普段書かれない作品で通過できたのは、可能性の拡がりを感じますね。
  • 一歩一歩前進してますね。
    応援してまーす
  • みなさま
    一次通過でオーバーかもしれませんが、嬉しくてご報告しました。温かいお言葉をたくさんいただき、とても励みになりました。
    どんな結果であれ、またこちらでご報告させてもらいたいと思います。

    もし落選としても一歩一歩前進、と思って前向きに行きたいと思います!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する