• に登録
  • 歴史・時代・伝奇
  • 異世界ファンタジー

ちょっとお勉強。ハイファンタジーとローファンタジーの違い

ハイファンタジーは、一から世界観を作り上げるもの、
ローファンタジーは、異世界転生とか、現実と地続きになっているもの。

違いは、現代の要素が入ってるかどうかだそう。
そうなると現代てどっからかわからんくなるね、最新テクノロジーとかあるし。

きめつはどっちなんだろ?ローファンタジー?ハイかな?ここでの区分によると。

でも、法律でも定義でもないので、人によって色んな区別があるみたい。
指輪物語だけがハイファンタジーだ!という人もいるそう。



でも明確な概念があるような気もするなぁ。
学問てそういうもんなんじゃろうか。


参考サイト→https://storymaker.click/%E5%B0%8F%E8%AA%AC/5048/

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する