桜の木の下で
第31話
あれからどれくらいの時間が経ったのだろう
私はまだ生きている
いや意識がある、と言ったほうがいいのか
動くことも話すこともできないけど、目で見て音を聞き、肌で感じることができる
今日もこの公園に訪れる人たちの声が聞こえる――
「まったく……あの子はどこに行っちゃったんだろうね」
「うん。最後の電話で様子がおかしかったから心配だわ」
腰を下ろし、弁当を広げている。
「まあ、あの子が連絡してこないのはいつものことだから。部屋が綺麗に整理されていたし、どこか長い旅にでも出たんじゃないかしらね」
小さい女の子が二人、まわりで追いかけっこをしている。
「……おばちゃん?」
「なに? どうしたの?」
「この桜の木の向こうに、おばちゃんがいた気がしたの」
…………
「そっか……おばちゃんのこと大好きだもんね。ランドセルまで黒を選んじゃってさ」
…………
「お姉ちゃん、それはもういいじゃないの。さっ、お弁当食べましょ」
「はぁーい」
背を向けて行きかけた女の子が立ち止まり、振り返る。
そしてもう一度、私を見上げる。
私も――大好きだよ……
毎年この季節には、私に会いに来てくれるのかな――
来年の今頃、少し大きくなったあなたたちを見るまで、彼と一緒に長い眠りにつくことにしよう
長い――長い夢を見ることにしよう……
あたたかな風が吹いた。
風に舞う桜の花びらは、いつもの年よりもほんの少しだけ紅く色付いていた。
(前編 完)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます