応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 屍たる者、平伏せよへの応援コメント

    >私の肩に手を回し乳を揉むぐらいの度胸
    人間災害さん激おこしそうだけど笑

    作者からの返信

    チキンレースです


  • 編集済

    水面下の戦争への応援コメント

    まあ、透子からしたら異性に迫られたことないだろうし、それも自分のこと女の子として扱ってくれる気になる男の子からこんなこと言われたら最高だろうなあ。

    透子いなくてもあの毒親はきっといつかやらかしてただろうから誤差だよ笑
    透子のせいじゃないよ笑
    強いて言えば十朗の運が悪かったとしか…。
    でも透子に会えたのは不幸中の幸いかな。

    作者からの返信

    塞翁が馬というやつですね

  • 呪いの軌跡への応援コメント

    >それ以外の作品いインターバルが何故か存在しない以上、
    →それ以外の作品に

    >だから俺はてめえを小僧と呼ぶんだぜ?
    →だから俺はてめえを小僧と呼ぶんだぜ?」

    フェイさんかっこいい。
    川箕が作ろうとしてる物はなんだろう?
    守られるだけじゃない十朗、いやジュード、かっこいいぞ!頑張れ!
    続きが楽しみです!

    作者からの返信

    成長物語だ…

  • 望んだのは『安心』への応援コメント

    川箕ちゃんさぁ…そういう可愛いアピールは透子さんもいるとこでやらないとずるいよ。

    真司も生きてて暗殺依頼出すあの父親も生きてるのがままならないなぁ。

    作者からの返信

     生きてるか死んでるかは少なくとも十朗には定かじゃありません。

     何で嘘(十朗から人間災害の事を聞いたような発言)を吐いてるのかは気になる所です

  • 広がる死 能う人生への応援コメント

    十朗の父と真司が一番屑でカスかも。
    こいつらは死んだ方がいい。

    作者からの返信

     ままならない人生です

  • 烈日の胎動への応援コメント

    え?じゃあ真司くんが一番のカスやん。こいつ殺して終わらせよう。
    何が家族が一番大事だ。寝言はあの世で言えよ屑。

    作者からの返信

     透子のヘイトを避けるのが上手いですねー(眠らせた後は誰も手出しできないように隔離していた等)

  • バウンティハントへの応援コメント

    父親マジ?終わってんな…。
    こいつかばね町出身だろ。

    作者からの返信

     意外と悪い所に居た人って足を洗ったりするとあそこはやばいよって警鐘ならしたりしますよね

  • 幸せをつくろうへの応援コメント

    血繋がってなかったんだ…。
    兄もまだまだ若すぎたってことなのかな…。
    まあ十朗にはそんなこと関係ないんだけど。

    両親が屑なのは変わらない。
    十朗ごと轢いておいて目を覚ませは通らんよなあ。透子轢いたけど無傷!こいつは化け物!とか言われるより奇跡的に助かったの方が信憑性あるし、なにより息子ごと轢いた事実の方が億倍ショックなんだよなぁ…。

    流石にイカれすぎてる。

    作者からの返信

     血の繋がりは愛情を注ぐ理由になり得ないし、もしかしたら逆もあるかもしれないですね。

  • 災厄の散華への応援コメント

    人の話を聞くんじゃ十郎(◎-◎;)透子の好感度をどこまで上げる気だ(`ω´)❗

    作者からの返信

    言い出す機会をますます見失ってしまう……

  • 心は嵐と共に凪いでいるへの応援コメント

    オチでなんか笑った( ^∀^)孫の顔見せてやらんぞ(`ω´)❗

    作者からの返信

    まず普通の人間かどうか明らかじゃないんですよね

  • 災害は 日常と  への応援コメント

    まるでロミオとジュリエットやで( ;∀;)障害が多い方が恋は燃えるんや(っ`・ω・´)っ

    作者からの返信

    ヒロインが障害っていうか災害…

  • 孤独には勝ちたくないへの応援コメント

    透子に救われた十郎が誰かを救う( ;∀;)善き

  • 謂れなき差別への応援コメント

    十郎カッコいいぞ(っ`・ω・´)っ透子は嫉妬しそうだけどね(^^)/\(^^)

  • 異なる社会にかどわかすへの応援コメント

    可哀想な目に遭う十郎くんは麻薬ですね( =^ω^)

  • 恋の萌芽への応援コメント

    うーん、この友達(◎-◎;)

    作者からの返信

    嘘つきを自称するせいで真意が読めません

  • 君に遭いたいへの応援コメント

    お兄ちゃんのキャラすこ(^^)

    作者からの返信

    そりが合わないだけなんです…

  • 好きだった あの子への応援コメント

    たちの悪い友人だな(>_<)

    作者からの返信

    虚言癖自称するだけあります

  • 面白すぎんぞ(`ω´)❗悪友の悪ノリ面白いし元カノ怖いし透子は可愛い(^^)/\(^^)

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 屍山血河の王権への応援コメント

    かばね町はしかばねからきてるのね。
    なるほど。

    作者からの返信

    人が死に過ぎて 屍の町でかばね町です

  • 無法の町の最後の楽園への応援コメント

    かばね町の暮らしが始まって主人公ものびのびとしていますね〜。
    話が進むたびにかばね町の治安は想定より下限が下だと思い知らされているので、ここにある怪異の噂は噂で済むのか楽しみです。

    作者からの返信

     外様だと証明方法に難儀しますよねー。

  • 未必の恋への応援コメント

    親からすればあんな女とは別れろって言いたいだろう。でも犯罪者のお前が言っても説得力ないよ。

    透子は暴力持ってるけど、お前も暴力に訴えたじゃん。普通ならお前逮捕されてるよ。透子は死んでないけど、本来なら人殺しのお前が透子は危ない!交際やめろ!って言っても通じないよ。お前の方が100倍危ない。だって透子は十朗の前で暴力振るわないけど、お前はかばね町ですらない学校の門で殺人未遂してるから。

    今まで親らしいことしてこなかったのに、よくわからんタイミングで親みたいな態度やめろ。
    兄貴が正しいよ。弟が好きな人と交際してるなら無関心が正しい。餞別用意してくれるだけ、兄貴してるよ。
    兄貴は親のやばさを早めに知れて良かったね。流石に縁切った方がいい。

    そして川箕のクラスの男子が精子脳で草。
    かばね町の女だと知っててもそういう反応なのか。手を出したら消されるとか想像しないんだろうか…。
    普段の学校での日々も、将来も前途多難やね。

    作者からの返信

     川箕の件は、犯罪者には何をしてもいいという発想ですね。信用棄損に陥った業界が協会を作ってクリーンなイメージを作ろうとしたものの、入ろうとするのはそもそも脛に傷のある会社ばかり(つまりその会社が欲しいのはクリーンなイメージのみ)という話が現実にはあるので、俺達の言う事を聞けばお前は犯罪者扱いされないよという訳です。で、犯罪者なので、もっといえばかばね町は無法の町として知られている以上、そこに住んでるなら何してもいいよねという。
     後は元々の付き合いで温厚なのが知られてるので幾ら出身が出身でも下に見られてるのはあります。透子は元々学校にあまり行けてなかったのでこの辺りの悩みがないです。
     気になるのは兄貴と両親でどうも持ってる情報に差があるようですが……?
     

  • 在りし家族はいつかの跡地への応援コメント

    今までは辛うじて家族という繋がりに何かを感じていたのに…。
    父親がそれさえも壊してしまったな。
    十朗そんなに悪いことしたかなあ…。

    まあ、透子も十朗も大事ないみたいで不幸中の幸いか。


    >君が着を喪ったのは私の落ち度。
    →気を失ったのは

    作者からの返信

    悪いことをしなくても不幸は訪れてしまうのでしょうか…

  • 日常の夢への応援コメント

    息子ごと殺すのか…もう正気じゃないんだな。
    それで例えば人間災害殺せたとして、十朗も死ぬけど、どういう結末が欲しかったんだろう。

    十朗が死のうが人間災害を殺せたという事実が欲しかったのか?
    人間災害を排除するという手段が目的になって、十朗を助けるという目的がなくなっちゃった感じかな。

    作者からの返信

    車にはねられるっていうのは単なる吹き飛ばしとは訳が違って、フルスロットルだったらもう大体即死です。
     十郎がある程度大丈夫だったのは、ジェット機に突っ込まれても傷一つ負わなそうな子が頑張ったからかもしれません。

  • 地獄の佳景への応援コメント

    お経…?笑
    本当にどこにいたんだろうか?笑

    作者からの返信

    かばね町は不思議な場所の発見に絶えません。

  • 屍の上を生者がふらふらへの応援コメント

    「必要ない。私には君がいれば十分」
    「たとえ世界が亡んでも、君だけは守るから」
    透子さんカッコよすぎる…。
    これもうプロポーズだろ。早く結婚しろ。

    作者からの返信

    十郎は気付いてませんが彼女にとってもハジメテなんですよね。

  • 希望は日常の外にあるへの応援コメント

    >だから最初くらいは方針が欲しいかもなしれない。
    →欲しいかもしれない。


    お化けか…さて、どうなることやら。

    作者からの返信

    誤字指摘ありがとうございます! 

     お化けより人間が怖いみたいな町なのに…

  • 未必の嵐への応援コメント

    かばね町の方がマシって言われる家族とクラスメイトと恋人って…お前らすごいよ。誇っていい笑

    いや誇るな
    反省しろ

    作者からの返信

    最終的な将来を考えた場合にどっちがマシかは議論の余地があります。

  • 災害考査への応援コメント

    クラスメイトの人間性全員終わってて草。
    お前らよくまだ生きてるな?透子の人間性に感謝しろ?

    作者からの返信

    災害にとって人間は粒ですからね。

  • 虚偽の静寂への応援コメント

    真司って心が貧しいね。寂しい人ってのが正しく表してると思う。

    普通にうざいなこいつ。かばね町に巻き込まれて消えてくれないかな。
    色んなことを後悔しながら死んでいってほしい笑

    作者からの返信

    主人公以外碌に友達がいないのも、軽く関わる分には交流が広いのも納得ではあります

  • 災厄の散華への応援コメント

    >今は、そんな場合じゃないけど」
    →今は、そんな場合じゃないけど。
    おそらく誤字かと。


    透子はおそらく普通の女の子ではないけれど、十朗を助けたのは本当。そこは誇っていい。
    秘密を打ち明けられていないことが苦しいのはわかるけどね。
    いつか受け入れてくれて幸せになれるといいな。

    人間災害とか関係なく、十朗にとって一番大事な人だからね。

    作者からの返信

    誤字指摘ありがとうございます! 穢れた町に反している精神性ではありますね。

  • 青嵐の共犯者への応援コメント

    女性がトラウマになってないのは本当に良かった。

    関わった人間関係が家族しかりクラスメイトしかり恋人しかり屑多すぎた…。
    よく考えると男女問わず人間関係がトラウマになっててもおかしくなかったなこれ。
    そういう意味では夏目くんようやっとる。

    幸せになって欲しい。

    作者からの返信

     透子(とティルナ)のお陰でギリギリ、ですね。

  • 心は嵐と共に凪いでいるへの応援コメント

    人間災害が連れ去ろうとしてるんじゃないんだよなあ…。
    お前らの過去の行動が悪かったんじゃないか。
    もっと愛注いでおけばこうはならなかったのに。
    今更なんだよな〜。

    作者からの返信

    この焦りようはなんでしょうね…

  • 希望は日常の外にあるへの応援コメント

    前話の家族からの仕打ちに関する描写で、流石に日常側が厳しすぎると絶句してしまいました
    こんなのもう戻れないねぇ……

    作者からの返信

     教育には相性があって、主人公は透子と出会うまで弱さを吐き出せなかったので、意外と気づく余地ないんですよね(相対的親友があれじゃあ)

  • 虚偽の静寂への応援コメント

    自分が渦中の人になると視野が狭くなる、ましてや今まで鬱屈を溜めてきた相手が諭してきたら尚更です。
    十郎君は今、日常とかばね町の境界線を行き来している。それを日常側は止める術を持たない……
    頑張れ透子!君が頼りだ!!

    作者からの返信

    優しい子なのは間違いないんですよね…

    編集済
  • 青嵐の共犯者への応援コメント

    ラブコメを読んでいるはずなのに、なぜか背筋が寒い
    嵐の前の静けさだ

    作者からの返信

    ある意味吊り橋効果の維持です。


  • 編集済

    災害は 日常と  への応援コメント

    結局自分達のことしか考えてないんだよね笑
    十朗のことじゃなくて、自分達の我が身可愛さからのこの話し合い。言う事聞かなければ暴力。かばね町の人間と変わらないかもしれない。

    でも十朗はまだ未成年で、親の庇護がないと生きられない…ままならないな。

    作者からの返信

    相変わらず反応は否定的ですが何やらニュアンスが変わっている事には気づけるはずもなく……

  • 謂れなき差別への応援コメント

    家族について透子が嘘をついている可能があるから怖い。「DEAD END」で何らかの勢力(九龍月であろう)が家に押し入った後だと思うと……ネ!

    作者からの返信

    家を見にいけてないですからね……

  • 孤独には勝ちたくないへの応援コメント

    辛い時は、泣いていいんだよ。
    いつか、周りのやつらを見返してやろう!
    仲間は必ずいるよ。

    作者からの返信

    住所を明かす=信頼の形とわかりますね

  • 謂れなき差別への応援コメント

    両親との関係冷え冷えだぁ…辛い。
    透子マジいい女すぎる…。

    かばね町出身とバレたらこれかぁ。きついなぁ。
    川箕さんも幸せになれるといいね。

    作者からの返信

    治安の悪さは随一なので、見た目で犯罪者がわからない以上全員切り捨てる方が安全なんですよね(見た目一般人でも脅迫等で片棒を担いでる可能性があるから)

  • 安全第一への応援コメント

    >あの女が気にかけてる男に手を出した事だ。
    すごいよこのバカたち。透子の一番踏んではいけない地雷踏むんだもん。すげーわ。このバカさは逆に誇っていい。

    1億ドルの懸賞金が掛かってる相手を銃で殺せるっていうのはちょっと想像力足りないような気がするなあ…。まあそんな想像力あったらこんなことしてないか笑
    あの世で仲良く過ごしててくれ。

    災害には勝てない。災害を殺せて1億ドルって…もしかしたら必要経費でも赤字かもしれない。まあ人間には無理なんじゃないかな。触れないのが一番。


    十朗が透子を庇ってくれたことが透子にとって不幸中の幸いかな。
    とはいえ十朗が危なかったからあんまり喜べないな。うーむ。

    相手が救いようのないクズばかりで読んでて楽しかったです!

    作者からの返信

    ここ治安が悪いですからね……

  • DEAD ENDへの応援コメント

    改造エアガンかーなるほどなーそれなら薬莢あっても仕方ないな(棒読み)

    アホな組織がよく知らないまま適当に手を出したって感じか。
    闇バイトに加担してしまった人には悪いけど、全員報いを受けてほしいな。

    作者からの返信

    改造エアガンという建前を作ったせいで自分でも言ってる事がおかしくなってる透子……(薬莢のあるエアガン自体は存在しますが)

  • ドブのネズミに朝日は早いへの応援コメント

    あーあ、虎の尾を踏んだね。まあ誘拐するようなやつらだし、死んでもいいんじゃない。
    人間災害の大事にしてる人に手を出すとか、危機感なさすぎ。
    自殺志願者かな?ただのバカやね。この結末は遅いか早いかでしかない。死に急いだねぇ。

    作者からの返信

    現状主人公以外の全員が『災害』という認識でしかないのがこの話の困ったところです

  • 藪を突けば竜を出すへの応援コメント

    >改造エアガンね。大丈夫
    エアガンなら大丈夫だな、ヨシ!

    作者からの返信

    エアガンと大体手応えが同じという意味合いも…?

  • 災厄の独占への応援コメント

    うーんまあ家族の気持ちもわからんでもないけど、かばね町の住人だからといって頭ごなしに否定はなぁ…。
    せめて本人と顔合わせして判断くらいでないと納得できないよね。
    もう惚れちゃったから遅いけど。

    この兄貴も悪いやつではないんだろうけど、言葉が悪いというか…十朗からしたらいつも上からでムカつくやつとしか思えんのだよね。味方ではなく、血が繋がってるだけの他人というか。
    そんなやつに好きになった人を毎回否定されても納得はできないのは当然のこと。

    透子はちょっとバイオレンスだけど十朗のことは一途に愛してるから大丈夫。十朗に手を出すやつが自業自得だよね笑

    作者からの返信

    パワーバランスが案外保たれてるんですよね。色んな意味で

  • 藪を突けば竜を出すへの応援コメント

    かばね町勢力図が少しずつ埋まってきて、これから何が起こるか楽しみです!

    作者からの返信

    ラブコメだからヒロイン勢力図に違いないですよね!

  • 恋はタイフーンへの応援コメント

    あれ?学校の件は人間災害じゃなかったのか…。てっきりそうかと思ってた。
    他の仕業か。何者で、どんな動機があったのか。謎は深まるばかり。面白いなあ。

    続きが気になります!

    作者からの返信

    人間災害が抑止力で、手を出さない事が最善なら何でもかんでも人間災害のせいにできたらやりたい放題なんですよね

  • 異なる社会にかどわかすへの応援コメント

    透子「十朗くんに会いたい…でも事情があって学校には行けない…。そうだ!学校爆破しよう!」
    そうはならんくない?笑
    まあ怪我人いないし…ヨシ!

    かばね町治安悪すぎィ!同じ学校のやつ屑すぎィ!地震に巻き込まれてるといいな。
    救ってくれた人は誰なのか…これからも楽しみ!

    作者からの返信

     ありがとうございます! 色々と謎めいていますよね!

  • 恋の萌芽への応援コメント

    あぁ~^甘酸っぱい~^

    作者からの返信

    ラブコメの面目躍如ですね

  • 好きだった あの子への応援コメント

    おお…すごいなこいつ…。
    周りにクソの煮込みみたいなやつしかいないな笑

    こいつにも『嵐』に遭ってほしいな。

    作者からの返信

    第三者気取りで見物してるやつは大概むかつきますね

  • 泣くなよ華弥子!お前の始めた物語だろ?笑

    作者からの返信

    負けそうな勝負は始めない主義だったんでしょう

  • バタフライ・エフェクトへの応援コメント

    これ華弥子の方が災害だったっていうオチかもしれない笑
    天災もそうだけど、人の悪意に勝るものはないのかも。

    作者からの返信

    呼び水みたいなものなんでそうかもしれない…

  • 乙女心に鉄拳制裁への応援コメント

    つ、強い…!あまりにも…!

    作者からの返信

    物理的に強いヒロインなので心配いりませんね

  • 天罰の大槌への応援コメント

    透子さん強い(物理)

    華弥子とかいうクソのことは早く忘れて幸せになろう!

    作者からの返信

    あんなおかしな地震が起きても個人の仕業なんて思う訳ないんですよね!