第3話 脳の中の思い込みが罠の餌♡への応援コメント
最初は、どっちかなと思ったのですが、アオイとミツキが女で読んでました。
面白かったです!
ヒナタくん、アオイちゃんがいてよかったですね😊
作者からの返信
櫻井金貨様
お星さま★ありがとうございます((((oノ´3`)ノ
すごい!ちゃんとアオイが女だったんですね!
私は書いておきながら逆だなぁ。ジェンダー・バイアス気を付けますっ!!
ありがとうございました(o*。_。)oペコッ
第2話 角の席の奥の席は罠の席への応援コメント
羽毛布団!?
マルチで羽毛布団なんですね。初めて聞きました・・・
作者からの返信
櫻井金貨様
『私の背中にネギが…』の中で私にやってきたマルチは
ネットショップの権利という割になぜか羽毛布団を買うっていう
不思議なマルチだったんですよねぇ。
使わせてもらっちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ
第3話 脳の中の思い込みが罠の餌♡への応援コメント
いっぱい勉強になりました。
しかし、人間の心理ってのは怖いですね。それを見事にお題で示すなんてスゴイ(●´ω`●)!
第1話冒頭ではアオイ女、ヒナタ女、でしたが、2人が付き合っているという設定から、アオイは男に。イブキ女、ミツキ女でしたが、カタカナ表記はそういうことでしたか。色々キャラ設定も考えさせられました。
作者からの返信
ノエルアリ様♡
今日も元気でコメントありがとうございます((((oノ´3`)ノ
ありがとうございますっ!
男女関係なく使われている名前…とはいえ漢字にするとちゃんと男女と分かるっていうのも多くって…
書いていると勝手に役割言葉で普段使われないような女言葉を使っていたりして書いちゃったり(∀`*ゞ)テヘッ
ちなみに書いている私としてはイブキは男のイメージでした。
脳って勝手だねぇ♪
きめつけデカにならないように気を付けます(*`・ω・´)ゞシュピ
第2話 角の席の奥の席は罠の席への応援コメント
でた羽毛布団!
そして〇チネット……マルチやん(笑)アオイさん、ガツンと断ってくれ!
作者からの返信
ノエルアリ様
今日も元気でありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
マルチやねん。そう、マルチでしかないわけぇ。
第3話でアオイさん、やってくれまっせ!
そして!私は図々しくもノエルアリ様のコメントを楽しみにしています(*''▽'')
第1話 罠のは・じ・ま・りへの応援コメント
あれ?カモネギの話から不穏じゃないと良いけど💦印鑑は絶対ダメだ!
作者からの返信
ノエルアリ様
今日も元気にありがとうっ!
「カモネギ」の経験談をお話にしてみました!
最後の最後!までお付き合いよろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
第3話 脳の中の思い込みが罠の餌♡への応援コメント
今回は心理学ネタで攻めてきてたんですね。
この確証バイアスとかの話は昔心理学の本で読んで「なるほど!」と思ってて好きなネタでした。
アンカリング効果は伊丹十三の「スーパーの女」っていう映画を数年前に見たら「こうすれば売れるんじゃない?」とか思いっきりやってたので印象残ってます。「それ、法律違反ですよ!(当時は違ったんだろうけど)」って見ててすごく笑ったの覚えてます。
アオイは女性だと思ってたけど、ヒナタも女の人だと思ってました。今回は同性婚でやってくる気かなあ、とか思ってましたが、読みが外れましたね~。
今回も仕掛け多くて楽しかったです!
作者からの返信
黒澤カヌレ様
ありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+
「スーパーの女」かぁ!「マルサの女」は印象に残ってますが「スーパーの女」の記憶が無いです。
レンタルあるかなぁ…
アオイもヒナタも女説!
なるほど!その手もあったかぁ。
黒澤様の方が一枚上手だったかもぉ
さすがですΣd(´∀`)ァ-㌧
第2話 角の席の奥の席は罠の席への応援コメント
ミツキさん、マルチ商法の臭いがぷんぷん。
アオイが何か言ってくれそうですね。次のエピソードが楽しみです。
作者からの返信
黒澤カヌレ様
アオイが
!Σ(×_×;)ギャフン!
とやってくれまっせ!
第3話 脳の中の思い込みが罠の餌♡への応援コメント
あ~、なるほどなあ。全員なんとなく性別を決めていました。
アオイだけが男性で後は女性だと思っていました。アオイとヒナタは異性で、ヒナタの同性の友達がイブキで、なんとなくミツキさんはスーツを着た女性(そのほうが女子達に警戒感も与えないし)と想像してました。後々なんでそう思ったか考えてみると、なんとなく闇を自分の心に見つけた気になりますね。