それゆけ、あるごん!!創作日記
あるご
第1話「日記復活!!いろいろ復活!!」
どうも!
お久しぶりでございます(^ν^)
あるごです。
いろいろ名前が変わり、混乱と混沌が巻き起こっていることかと存じます。
今日から、日記を再開します!!
実は、日記漫画なるものを描くため、日記を完結とし、書かないと申していたのですが、いや、いいんじゃね?と考え直し、書いている次第であります。
ただ、今までみたいに膨大な長い雑文にはせず、完結に三つのことだけ語るかなと。
一個は絶対今日あったことですね。
今日の三つは、
・今日あったこと
・同人復活
・プログラミングなど
です!!
今日あったこと。
今日はブックオフへ荷物を取りに行ってました。
Reactというライブラリについての本と、SQLの本、読了ツイートをしたITエンジニアの自己啓発本ですね。
自己啓発本はもう読んでしまいましたが、結構勉強になりました。
そっか!
と思えました。
一番よかったのは、量で勝負するということ。
これは何か?
いっぱい出せって意味じゃないんです。
質が劣る部分を量でカバーせよという教訓です。
?
よくわからない方に説明すると、漫画では40pあればいいと今は言われています。
そこを下手な場合は70pくらいにするとか。
フルカラーにするとか。
そういう量を増して出すという戦略です。
それが初心者にはいいという話でした。
僕もなるほどなあと思いました。
だから後で話しますが、量を増していこうと思ってます。
それから、面白いふりをして仕事をせよというもの。
ふりをすることで本当に楽しくなる。
そういう教えです。
これも確かに! と唸りました。
それが本を読んでの感想です。
詳しくは読了ツイートをしております。
ブックオフから帰ってきて本を読んでました。
読了したことはもう書いております。
スティーブ・ジョブズの伝記を買いました。
スティーブ・ジョブズはマジですごい人というのは知っているのですが、何をした人かとか、どうプレゼンしたのかとかが若干不明瞭だったので、上下巻を買いました。
これでプレゼンの経緯と内容がわかればまたそういうBtoCに関わる僕らにとって有益だろうと思ってます。
そして二つ目。
同人復活?!
同人をやめる!!と申したのですが、やめる理由がよくわからなかったのです。
やめてどうするん?
ってなってました。
表向きでは、やめることで一般向けを集中してやれるということですが、”今は“並走でいいんじゃないの?
と思いました。
大変ですけど。
日銭稼ぐことが目的になったらだめですからね。
同人小説を続けるので、収益ノルマはそっちでいけそうではあります。
が!!
同人頑張ろうと思いました。
同人をなぜやめたかったか。
ネットで散々叩かれて、変な人もいっぱい見てきて、うんざりしてたからです。
どうしてこういう界隈なのか。
誰でも稼げそうだからですね。
僕は漫画を読むのも描くのも大好きで、ずっと同人文化に若い頃から触れてました。
だからいつかやってみたいけど、紙だとなあ……と思っててダウンロードがあるんだ!ってなって、やったのです。
ただ稼げるから参入したわけじゃないです。
結果稼げたね、という人です。
まあまあまあ。
僕はそこに入ってくる変な人たちを結構目にして疲れちゃってやめよっかな、叩かれるし、と思いやめた次第ですが、そういうのは無視しようと思いました。
そして次の目標です!!
目標はないです。
あるとすれば、完成させること。
しかもクオリティを上げて。
量でカバーするということに学びを得て、フルカラーには流石にしませんが、ページ数をマシマシで行きたいと思ってます。
でも、クオリティを上げることのほうが大事な気もします。
矛盾。
二行くらいで矛盾しました。笑
僕はもう初心者ではありません。
何本売れたかは書きません。
結構売れているほうですが、書きません。
一個が少ないが数でゴリ押ししてたので、大声では言えないのです。笑
初心者ではないなと。絶対に。
だからここは「質」だろ!!と思いました。
質ですね。
量でカバーではない。
初心者は量でカバーはありだと思います。
僕は、46pをめっちゃ丁寧に描きます。
でも出すのは今月中です。
え?
何だって?
出すのは今月中です。
え?
何だって?
だから!!今月には出すの!!
え?
ははは!嘘だろ……。
出します!!
46pで880円で出します。
高くね!?
最近の傾向として、ページ数に対し、値段がインフレしてます。
なので、770円ではなく、880円にしました。
それが流行り? みたいなもんです。
その代わり、めっちゃ丁寧に描きます。
書き込みも尋常じゃないくらい書き込みます。
コマ数は、日常パートが2コマか4コマで、
本編が1〜3で描きます。
スマホに対応してというわけです。
それなら今月中に間に合うなと。
予告は、前半が描き終わった段階で後半2pを先に描いて、サンプルを作り、パケ絵・サンプル・コメントを変更不可とし、出します!!
これはキャッシュなどの問題をクリアして、かつ、予告の段階でサンプルを載せ切るという手法です。
より買われやすくなります。
予告は絶対に出さないとだめです。
新着だけだとだめです。
予告を出せば露出が増えます。
そしてお気に入りに入れてくれた人は買ってくれます!
それが初動になります。
だから、大事なんです。
そしてジャンルは学園もの?ですね。
これは流行りを取り入れてます。
そこに検索ランキング上位のジャンルで勝負します。
それは企業秘密なので言いません。
サークル名も言いません。
パケ絵は今から描いていき、前半が終わる頃に完成を目指します。
それが同人復活の話でした!
最後に、プログラミングの話を。
しばらくはPythonとjavascriptを勉強しつつ、JavaとSQLもやっていきます。
一日一冊はKindle Unlimitedなどで読んでいこうと思ってます。
実本は少しずつ読んでいきます。
javascriptは、基礎は終わってるのでReactライブラリとリファレンスの勉強。
Reactとは、ライブラリのことで、javascriptを扱いやすくしたライブラリ?です。
Javaは基礎。
Pythonは応用。たまにゲーム特化。
SQLも基礎。
たまにHTMLなどのマークアップ言語に戻っちゃりします。
最終的な言語の習得としては、
・Python
・javascript
・Java
・C♯
・SQL
・Go
・C++
・R
・PHP
・Ruby
・アセンブリ言語
を順番の通り習得度合いとしたいです。
Pythonが一番詳しいというわけです。
アセンブリ言語はそうとう低級な言語ですので、相当難しいですね。
まだ機械語よりは簡単かも。
Cは?
と思われた方も多いでしょう。
Objective-cもないなと。
この二つは正直使わないでしょ笑という感覚です。
ゲームづくりとWeb開発がしたいので、こういう順番で、Cは入れてません。
しかし!!
Cythonを学ぶので、結局Cは入ってきます!!
アセンブリ言語の下?ですかね。
Rは完全に趣味です。
Goあたりも。
来年になったら、ココナラで案件を取ろうと思ってます。
主にコードを書くよう!という安価なやつと、Web開発やゲーム開発を一件ずつ受ける体制で高価格でやります。
コード書くよ!は、だいたい3000円かなと。
何でもありですが、ものを作れはしないです。
コードの書き方を教える的な感じです。アドバイスですね。
簡単にいうと。
部分的にどう書いたらいいかわからない。
という方向けにやろうと思ってます。
ポートフォリオはDLsiteのゲームとかですね。
ファンボの無料で、ミニゲームをダウンロードできるようにしておいて、それでチェックをとかにしますか。
Pythonとjavascriptが主に受ける言語かなと。
で高単価な案件は、2万円くらいに設定して、簡単なゲーム開発お手伝いしますって感じですね。安くはある。
けど、僕には実績がないので。
これは月一本までとします。
それで実績を積んで、来年中にプログラミング系の案件を受けようと思ってます。
そうすれば結構楽になるので。
同人一本!!
一般向け一本!!
はやめようという話でした。
ちょっと長くなってしまいましたね。笑
ではでは、今日はこのへんで。
明日もわっしょい!!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます