あるごのクリエイティブな話

あるご

第1話「今までが中途半端だった」

第一回「今まで中途半端だった」著: 右次郎


どうも。


旧ペンネームを捨て、新しく出発しました。

前のアカウントたちは何で消しちゃったんですか?

そういう質問がいっぱい来そうです。


ちょっと勘違いかもなのですが、まあ九割勘違いなのですが、ちょっと失礼なことを意図せずやっちゃってたのかな……と思い、消してしまいました。


これから目指すことに関しては、あとで書きます。


配信に顔を出すと、その人まで迷惑がかかっちゃうかなと思い、次はフォロワーが多くなったら、参加再開しようかなと考えております。


今年も残すところ1ヶ月弱ですね。


今年は結論を言いますが、かなり中途半端にやってしまったと反省しております。


もっと集中してやってれば、よかったのにな……と後悔しております。


今年の残りの目標は、安定とストックを増やすことの二点です。


安定はしてきてますが、作業ペースを安定化させたいなと思っております。

収益はどうでもよくて。


収益はあとからついてくる――と考えております。


なので、目標は収益を伸ばすことではなく、安定して今の生業を続けることとします。


続ければ勝つ。


そう言われておりますように、僕も続ければ勝つと思っております。


具体的な話をしましょう。


Twitterのフォロワーを10万人に増やす!!


前のアカウントは、消してしまいましたが、174人くらいでした。


その前は家族にばれたことで消しちゃいましたが、2200人くらいでした。


次の目標は今まで行ったことのない、万のフォロワー、しかも0が一個多い。


これはさすがに10万人いれば1%がゲーム購入のユニークユーザーになったり、ファンボックスのファンになったりしてくれるかな……とすごく簡単な計算で決めました。


10万人いれば、結果生き残ってるかなと。


一般向けで勝負します。


同人で食ってますが、それが今後伸びることは画力的にないだろうと思ってます。


どこかで当てるとか、いつか伸びるとかはもう考えるのをやめよっか、と思いました。


でも、今の状態をキープしつつ、一般向けでマネタイズしていくことにしました。

規制にもかなり強く、シャドウバンもなければ、灰色がかった界隈から抜けれるのかなと。


同人は勝手なイメージですが、暗い界隈だなあという印象をここ一年ですごく思いました。


稼ごうと思えばできちゃうので、いろんな人がいます。


アルバイトにも言えることですが、いろんな人が来る、つまり簡単な仕事などは、環境として暗い場所になりがちです。


僕はいっぱいアルバイトを二十代前半でやってたので、わかります。


アルバイトをするなら、頭の使う仕事がいいです。


簡単だと、いろんな人が来ちゃって、暗い場になりがちです。


そこから抜け出したいと言いましたが、嫌いな人はいません。いい人ばかりでしたね。


でも、時にはあずかり知らぬ場所で叩く人もいたり。


それが理由といえばそうです。


純粋に楽しめなくなっちゃった。


という感じです。


そこで、今後爆発的に売れることはないと見込み、一般向けを養成しようと決意した次第です。


一般向けといえど、同人に変わりないじゃないか。


と言われれば、そうです。


一般向けは比べて穏やかな印象です。


少なくとも稼ぎづらいので、いろんな人がいるとは考えにくいです。


そこで隠すことはせず、ガンガン一般向けをやろうじゃないかと思ったわけです。


今までサークルを非公開にしてきました。


それは読者が爆死でしたとかの記事を読んだら、また、作者の人となりがわかったら、正直買わなくなる気がしたからです。


でも、一般向けは本当に欲しい人しか買いません。

現に買われづらいから欲しい人だけしか買っていきませんし、レビューもよかったです。


なので、今後は、「メガこうの」というサークルを主体に運営していきます。


ひいては、右次郎としてやっていきます。


主な目標は、先ほど申した通り、Twitterのフォロワーが10万人になること。


これを来年の8月までに達成したいと考えています。


フォロバを一切しない方針にしました。


そのほうが本当に好きな人しかフォロワーにならないと思ったからです。


ファンを濃いファンのみにするということです。


フォロー0、フォロワー10万人弱。


これを目指しています。


無名からやっていくのは、かなり大変で、すごく長い道のりでしょう。


そこで、コンテンツを何にするのかを次に考えました。


Twitterにおいて、一番消費がしやすいコンテンツは何だと思いますか?


僕は絵だと思います。


イラストですね。


次の質問。


Twitterにおいて、コスパがよく、フォロワーになってくれやすいコンテンツは何だと思いますか?


僕は漫画だと思います。


じゃあ、二番目に消費のしやすいコンテンツは何ですか?


僕は漫画だと思います。


という三点から、漫画を毎日投稿して連載していくことに決めました。


ページ数は4p。


4pかける7で、28pをひと区切りとして、ひとつの話を描いていこうと思ってます。


7日つまり週ごとに違う漫画というわけですね。


ジャンルは共感しやすいエッセイ漫画にしようと思ってます。


創作含めたエッセイ漫画にします。


いつかはネタが尽きるので、そうなったら、エッセイふうの漫画を描きます。


ちょっとフィクションが入ります。


エッセイふう創作漫画ですね。


共感しやすさ。


これが大事だと思ってます。


明日から毎日4pを出していきます。


今日は疲れたので、寝てしまいます。笑


明日からです。


明日の予定はちょっと変更して、エッセイ漫画のストックを描きます。


実は、今月はもう、何もしないで次へ備えることにしております。


さらに、毎日投稿を続けていた小説を明日は休みます。


なので、明日は勉強とストックの作成をします。


このストックという話なのですが、今年はストックを作ることが目標です。


全然意味合いは異なるのですが。


意味としては安定とストックを。

ということです。


安定は先ほど申した通り、やることのルーチン化です。

収益ではありません。


ストックはいろいろあって、一般向けの漫画のストック、書籍のストック、小説のストックなど。


ストックビジネスのストックと同じ意味です。


とにかく、世に出している自分のコンテンツを増やしたいということです。


そこで、毎日投稿です。


毎日一回やる。


これがすごく重要で、フォロワーも増えやすい最大の頻度だと思ってます。


日に二回だと、こちらが力尽き、何も続きません。


日に一回なら、わかりやすいですし、続けやすいです。


毎日やる、投稿するコンテンツは、漫画の4pと、小説です。


あとはこのエッセイのような日記というか、ベラベラ思いついたことを語るやつ。


イラストは、一番消費のしやすいコンテンツですが、流されやすく、かつ、フォロワーには繋がりにくいなという印象でした。


前までのアカウント運用で。


なので、共感を一番意識して、漫画をTwitterの 1ツイートで読める量の、やりやすいページ数が、最適なのが、4pなのです。


1pだと少なすぎるし、8pだと大変です。作るのが。


そこで、折衷案として、4pです。

これなら無理なく続けられます。


ツリーとして、何分の何みたいにやっていきます。


それを固定ツイートで固定して見やすくします。


同時に、4pは、Kindleインディーズマンガかニコニコ静画に出す予定です。


Kindleインディーズマンガにしたほうが、より読まれるので、そうしようかなと思いましたが、ニコニコ静画かなとちょっと今考えが変わりました。


どっちがいいんでしょうね。


すぐ収益になりそうなのは、ニコニコ静画で、青天井なのがKindleなのかなと印象です。


うーん。

どうしましょ。


どっちもやりゃあいいじゃんという話ですね。


まあ考えを変えずにKindleインディーズマンガに出します。


ニコニコ静画は、PV数を最大限にするため、10万人達成したらそれ専用の漫画を描きます。


そうしたいと思います。


ぜひ待っててくださいね。


別のフィクションの、オリジナルラブコメ漫画とか描けたら最高ですね。


僕はラブコメが好きなので。


大体持ってる漫画が、ラブコメです。


一番作りやすくて、その人の味で変わるジャンルがラブコメだと思ってます。

作者がいればそれだけ違うラブコメがあると思います。ただ技名が変わっただけのアクション漫画とは違います。


恋愛をしてコメディがあって。


その基盤は一緒のはずなのに、作者次第で違くなる。


それがラブコメのよさであり、ジャンルの特徴だと思ってます。


面白いですよね。

僕はそう思います。


なので、描く折がきたら、描きます。


お楽しみに。


それで、来年の9月までの目標がXのフォロワー10万人でした。


それに付随する細かな目標があります。


まず、メガこうののサークルフォロワーを1000人にしたいと思ってます。

同時に出すゲームを月1000本コンスタントにしたいと思ってます。


ファンボックスの支援者を1000人にします。


さっきの1%が1000だから、10万人という計算です。


こういう細かな目標があって、10万人としてました。


すべて一般のコンテンツのみです。


出すコンテンツは、


・一般向けゲーム

・漫画

・ラノベ

・Kindle

・ファンボックス


です。

すべて一般向けのみです。


今は年齢制限つき同人で食ってますが、そこをまるっと変えちゃいます。


収益はほぼゲームとファンボックス、そして漫画だと思います。


大体の月の収益は各々10万円〜20万円くらいを平均にしたら、そうなるようにしたいと考えております。


それを9月まで。


でも、そうすると、うーんとなるので、ザックリと一個にすると。


Twitterのフォロワーを10万人にする。


に集約されます。


これを達成すれば、自然と細かな目標は既に達成されると思っています。


だから、深くごちゃごちゃ考えないで、ファンを10万人獲得することを目指します。


結果はあとからついてきます。


同人は日銭稼ぎで今後も続けていきます。


微々たる収益で日銭稼ぎにシフトさせ、一般向け制作を集中してやります。


そこで、タイトル回収ですが、


今までが中途半端だった


です。


去年の今年の抱負は、1000万くらいをポッと稼げるように同人を頑張るでしたが、今年は一般向けをやろうか、同人を頑張ろうか、と右往左往してしまいました。


結果、ファンも増えず、収益も普通で、同人ドリームなんてもってのほか。

ということになってしまいました。


中途半端だったのです。


そこで!


来年は、もっというと、明日からは一般向けを絶対に頑張るという気概で、やっていき、同人は細々と日銭稼ぎで続けていくと決めました。


同人で稼ぐことはまったく、視野に入れてません。

もちろん、やってることはインディーズの同人と同じじゃないか!といえばそうですが、一般向けに完全移行する気です。


そのほうが環境的に変な人もいなければ、安心してやっていけるなと。


そこでストックを増やしたいというわけです。


今までは、サークル非公開で同人なんてやってました。

最終的な目標として、一般向けのゲームをsteamに出して、食ってくために、資金を貯める目的で、年齢制限つき同人をやってました。


しかし、それではファンが0名状態でsteamに投げることになってしまいます。


それに気づくのに一年もかかってしまいました。


しかし、これからは一般向けのフォロワーを10万人集め、その1%がアクティブに購買してくれる層になれば、とてもいいやり方になるなと気づき、施行していこうと思いました。


steamに投げるのは、10万人超えて、ゲームプロジェクトを発足し、一年くらいかけて作ったら出します。


仲間が必要ですが、それは二の次。


まずは自分自身の体裁を整えるところから。


つまり、中途半端ではなく、真剣にフォロワー増加を目指してやっていき、最終的には、


Twitterのフォロワーが10万人いる


という状態にしたく思っているということです。


それがすべてを集約した、結論です。


結果はあとからついてくるので、本当のフォロバ目的でないフォロワーを増やすことに専念します。


フォロワー稼ぎは意味がない。


そうでしょうか。


僕は意味があると思います。


ファンボックスなどはほぼTwitterからくると言われています。


僕は検索しますが、普通はTwitterが一般的でしょう。


さらに、認知されるということが一般向けでは重要です。

クオリティなどの前に。


見られるようになりさえすればいいのです。


というわけで、総括としますが、


Twitterのフォロワーを来年9月までに10万人に増やす


右次郎の駄文でした。


それでは!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る