魔法科高校の劣等生

@TSUTOMUSATO

[0]

 ほう

 それが伝説やとぎばなしの産物ではなく、現実の技術となったのはのことだったのか。

 確認できる最初の記録は、西せいれき一九九九年のものだ。

 人類めつぼうの預言を実現しようとしたきようしんしや集団によるかくへいテロを、とくしゆな能力を持った警察官がしたあの事件が、近代以降で最初に魔法が確認された事例とされている。

 当初、その異能は「ちようのうりよく」と呼ばれていた。じゆんすいに先天的な、とつぜんへんで備わる能力であって、共有・きゆう可能な技術体系化は不可能と考えられていた。

 それは、誤りだった。

 東西の有力国家が「超能力」の研究を進めていく過程で、少しずつ、「魔法」を伝える者たちがおもてたいに姿を見せた。「超能力」は「魔法」によって再現が可能となった。

 無論、才能は必要だ。だが、高い適性を有する者のみがプロフェッショナルと呼べるレベルまで熟達できる、という意味では、芸術分野、科学分野の技能も同じ。

 超能力は魔法によって技術体系化され、魔法は技能となった。「超能力者」は「魔法技能師」となった。

 核兵器すらねじ伏せる強力な魔法技能師は、国家にとって兵器であり力そのものだ。

 二十一世紀末──西暦二〇九五年をむかえてもいまだ統一される気配すら見せぬ世界の各国は、魔法技能師の育成に競って取り組んでいる。


 国立魔法大学付属第一高校。

 毎年、国立魔法大学へ最も多くの卒業生をおくんでいる高等魔法教育機関として知られている。

 それは同時に、ゆうしゆうな魔法技能師(りやくしようほう」)を最も多くはいしゆつしているエリート校ということでもある。

 魔法教育に、教育機会の均等などという建前は存在しない。

 この国にそんなゆうは無い。

 それ以上に、使える者と使えない者の間に存在する歴然とした差が、あまったれた理想論のかいざいを許さない。

 てつていした才能主義。

 ざんこくなまでの実力主義。

 それが、魔法の世界。

 この学校に入学を許されたということ自体がエリートということであり、入学の時点からすでに優等生と劣等生が存在する。

 同じ新入生であっても、平等ではない。

 例え、血を分けた兄妹であっても。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る