ワンキョー入力切替

第6話

Androidの英語入力をフルキーボード(QWERTY配列)に変更する方法【Gboard対応】


Androidのキーボードアプリ「Gboard」の標準設定では、英語入力のキーボードがテンキー配列になっています。これをパソコンと同じフルキーボード(QWERTY配列)にするには、キーボードの設定を変更しましょう。


最初に設定しておきたい定番のカスタマイズ

Androidスマートフォンを新機種に乗り換えたとき、多くの人が最初に行う設定に「英語キーボードのフルキーボード(QWERTY配列)化」があると思います。


最近のAndroidスマートフォンでは、キーボードアプリとしてGoogle純正の「Gboard」が採用されています。非常に使いやすいアプリなのですが、初期状態での英語キーボードの配列がテンキー(正確には12キー)となっており、パソコンと同じQWERTY配列に慣れている人にとっては使いにくいのです。


Gboardの英語キーボード。アルファベットや記号・数字を連打、またはフリックで入力するテンキー配列が標準です。


特に、iPhoneからAndroidに乗り換えた人とっては、iOSの英語キーボードはQWERTY配列が標準となるため、大きな違和感があるのではないでしょうか。




とはいえ、Androidのキーボードは簡単にカスタマイズできます。日本語はテンキーのまま、英語のみQWERTY配列となるように、以下の方法で設定を変更しましょう。


Androidの英語キーボードをフルキーボード(QWERTY配列)にする

1Androidの設定画面を表示する


何らかの入力欄を選択して、キーボードを表示しておきます。日本語・英語キーボードのどちらでもOKです。続いて、左下にある[あa]キーを長押しして、歯車のアイコンが表示されたところで指を離します。


[Gboard]が表示されたら[設定]をタップします。この画面が表示されず、すぐにAndroidの設定画面が表示される場合もあります。


2日本語キーボードの設定画面を選択する


Androidの設定画面が表示されました。[言語 日本語(12キー)]をタップします。なお、この画面は[設定]アプリを起動して[システム]→[言語と入力]→[仮想キーボード]→[Gboard]の順にタップしても表示できます。


さらに[日本語 12キー]をタップします。


3[英字入力はQWERTY]をオンにする


[日本語]画面が表示されたら、[英字入力はQWERTY]をオンにします。これで設定は完了です。


4英語キーボードがQWERTY配列になった


英語キーボードがQWERTY配列のフルキーボードになりました。


以上、Androidの英語キーボードをフルキーボード(QWERTY配列)にする方法を解説しました。


最近のスマホは大画面が進み、両手で持ってキー入力をする機会が増えてきました。QWERTY配列は両手での入力にも適しているので、URLやメールアドレス、パスワードなどの入力がより便利になるのではないでしょうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る