第3話 運命の始まり

時代背景:飛鳥時代の終わり(壬申の乱の前)


若き日の藤原不比等(加藤清史郎)は、まだ「中臣鎌足の子」として知られているのみで、権力の道には無縁の少年。しかし、父・中臣鎌足の死によって家族を支える立場に立たされる。父の死を悼みつつも、不比等は父が果たせなかった夢や志を胸に、家族の再興と中臣家の存続を誓う。



---


シーン1:中臣家の屋敷


鎌足の死後、不比等は家族を支えながらも、いつも孤独と不安を抱えていた。母や兄弟たちは不比等に大きな期待を寄せるが、その重圧に耐えつつも、彼は心に燃える情熱を抱いている。


不比等:「父上の夢…この家を立派にすること。それが僕に課せられた使命なんだ…」


母(田中裕子)は不比等を温かく励まし、父の遺志を継ぐようにと語りかける。母の思いに触れ、不比等は決意を固め、何としてでもこの厳しい世界を生き抜く覚悟をする。



---


シーン2:宮中


不比等は若くして天智天皇(阿部寛)に仕えることになる。まだ少年ながらも、その知恵と落ち着きが天皇の目に留まる。不比等は天智天皇からの信頼を得るため、学び続け、献身的に仕える。しかし、不比等の目に映るのは、いつも皇子である大友皇子(菅田将暉)の存在だ。天智天皇は息子に多大な期待を寄せ、不比等はその姿に父との絆を重ね合わせる。


天智天皇:「お前には特別な知恵がある。その知恵を大友に捧げ、我が王朝を支えよ」


天智天皇の言葉に、不比等は深い忠誠を誓うが、彼の胸には「中臣家の復権」という密かな野望が宿り始める。



---


シーン3:壬申の乱勃発


天智天皇が病に倒れた後、皇位継承を巡り、内乱が勃発する。不比等は大友皇子の側近として壬申の乱に関わるが、戦乱の中で自らの生き方を問い直すことになる。大友皇子の挫折や敗北が迫る中、不比等は複雑な感情を抱きながらも、彼自身の運命が大きく動き始めるのを感じる。


不比等:「私が守るべきものは何か…この戦いの中で見つけるしかない」



---


シーン4:天武天皇の即位と新たな覚悟


天智天皇の死後、壬申の乱に勝利した大海人皇子(のちの天武天皇・役所広司)が即位し、権力の座に就く。不比等は敗北を味わいながらも、この新たな時代に適応し、自らの力を育てていく決意を固める。彼の中には「再び藤原家を隆盛へ導く」という決意が強く根付いていく。



---


シーン5:不比等の成長と策略


新たな時代を迎え、宮中で次第に影響力を増していく不比等は、持統天皇(天海祐希)との関係を築きながら、家のための基盤を築く計画を練り始める。まだ若き不比等が、どのようにして権力の階段を上り、藤原家の礎を築いていくのか。その歩みの始まりが描かれる。



---


第1話は、不比等の若き日々とその決意が描かれることで、視聴者に彼の運命と彼が抱える使命感、そして中臣から藤原への家名を再興する過程を期待させる幕開けとなるでしょう。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る