第27話 難民と食料事情

 トランザを制した事はリファールとダグザにとって朗報であったが、その間にも他の国々ではモンテンノーザの攻撃に耐えきれずおとされた国が多くいた。


 落とされた国々はどうなるか?


 それは決まっている。乱暴狼藉の上、モンテンノーザの軍は捕虜や奴隷をとらないため皆殺しにされていた。

 城を治める王族や貴族の多くは毒人参を煽って自殺するものや、平民と共に難民となって南のリファールを目指す者で溢れ返っていた。

 人々の間ではモンテンノーザ軍は人肉を喰らうと言われ、実際に遺体はオーガを中心に食い荒らされ損壊された。


 運良くリファールやダグザについた難民は石壁の塀の外で水や食料や医薬品を乞い、国家的食糧難に陥りつつあった。

 医療品どころか、水は川の水や沸騰させたお湯が飲めればまだ良い方で、治療魔法を使える神官の数も足りない。

 そして、なんと言っても食料を難民に分け与える者が少ない。

 川に住む魚を勝手に採ったり漁師から奪う者も続出し、食料を求めて彷徨った。

 リファール近辺の森にはウサギや鹿がいるが、リファール公認猟師の弓や罠によって捕まえる量も不安定であり、リファール国内では食糧の値段が高騰し、難民と同じ様にお白湯のようなスープや野菜の切れ端などで誤魔化して食う市民が続出した。

 肉を食べれるのはますます貴族階級と王族だけになっていった。

 市民からの施しを受けなくなった市内の乞食は、下水に住むドブネズミを取って焼いて食う始末で、乞食同士で食べ物を巡って争いが起き、餓死するものが増えていた。


 そして、西方諸国の勢力図から白い駒が消え、黒い駒が増えていったのだ。


 モンテンノーザが死んで平和と呼ばれる時代にあって、貴族は内政の権力争いに明け暮れ、女王や王族は贅沢に金を使っていた。

 誰も古代に一度死んだ魔王シュウ・モンテンノーザが蘇るなど信じてなかったのだ。


 そして、食糧難は前線にいるウズマサ達も悩ませる事になる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る