第2話
――ノーク視点――
「まったく…。まさかアルシアがあそこまで生意気な女だったとは…」
自分にとって都合のいい存在とすることが出来ると思い、こうして婚約関係を結んだというのに、まさかこんな形で歯向かってくるなど想定外…。
「しかし、うろたえる必要はない…。別にアルシア一人がここからいなくなろうとも、僕には何の影響もない…。王室での仕事にだって何の影響もないことだろう…」
僕がなにより恐れているのは、今回の一件が原因で王宮における自分の立場を失ってしまう事だ。
…まぁ、アルシア自身にそこまで権力などあろうはずがないため、この点は心配しなくても大丈夫であろうが…。
「次に気になるのが、今後の婚約者の選定だな…。こちらの方が問題だ…」
あれほど堂々とアルシアの前で婚約者には困らないと言ってしまったため、このまま何もなく終わってしまっては非常にまずい。
というのも、このまま誰とも新しい婚約関係を結べなかったなら、僕の言っていた事は間違いだったとアルシアは笑う事だろう。
しかしかといって、貴族令嬢や王宮の女性のような地位の高い女性以外との婚約を取り付けたところで、やはり僕の言っていたことはでまかせだったと笑われてしまう…。
ゆえに僕は早急に、そのあたりの女性との関係を現実のものとしなければならないわけだが…。
「…しかし、現実に一体どうすればいいのか…。確かに僕は王宮に出入りできる立場ではあるが、階級は使用人のようなもの…。僕が本気で向こうにアプローチをかけたところで、振り向いてもらえる可能性はかなり低い…。いったいどうすればいいものか…」
…現実には実現の可能性の低い僕の思惑。
しかし、これを実現できないままで終わることは絶対に許されない。
アルシアにほら見たことかと指をさされて笑われることだけは、婚約破棄を宣告した僕のプライドが許さない。
「僕はむしろ、アルシアの方を後悔させるほどの婚約を現実にしなければならないのだ…。生意気にも僕に歯向かったあの女が、後悔してもしきれないほどの大きな存在に僕はならなければならない…。そしてそれを分かりやすく表現できるのが、高位な女性との婚約関係…」
…僕はそっと机の中からある冊子を取り出すと、それを机の上に広げてパラパラとページをめくっていく。
そこには様々な貴族令嬢たる女性の姿が描かれており、世間でいうところのお見合いリストのようなものであった。
「この中から誰かとの関係を僕の手に…」
王室のごみ箱に捨ててあったこのリスト、持ち帰ったのは正解だったかもしれない。
僕程度の立場の人間には、こんなリストは当然回ってはこない。
おそらく王本人、あるいはその側近たちに回されたリストであり、将来の事もみすえた関係を築くために参考とするべく用意されたものだったのだろう。
「伯爵令嬢…。男爵令嬢…。男爵位ではアルシアは納得しないかもしれないな…。であるなら、僕が相手にしなければならないのはそれよりも上の位を持つ令嬢…」
一枚一枚必死にそこに書かれている内容をチェックしていき、どこか自分が取り入れるチャンスはないかと
大丈夫、僕ならば絶対にやれる。
このままアルシアから笑われるだけの結果になど絶対になってたまるものか。
「…よし、まずは侯爵第二令嬢のシステーナ様からお声をかけてみるか…。手紙で挨拶を行ったのち、そのままスムーズに本人の元まで会いに行く。こういうタイプの令嬢は奥手そうだし、押しに弱いことだろう。僕が本気になって彼女の事を落としにかかれば、向こうだって間違いなく僕になびいてくれるはず」
僕はすでに、心の中で大きな自信を沸き上がらせていた。
考えれば考えるほど、将来設計が楽しく思えてきて仕方がないためだ。
僕はこれから、この中に描かれている一人の女性と婚約を果たす。
そして、誰からもうらやまれる関係を実現する。
子どもの名前はなんとするべきだろうか、男の子か女の子だったらどちらが良いだろうか?
彼女が愛していると言ってくれたら、僕は何と返すべきだろうか?
そこで愛しているって返したら、向こうを調子乗らせてしまうかもしれないな…。
だからそこは、少し変わったことを言ってみてもいいかもしれない。
…などとこれからの事を考えていたら、楽しくないはずがない。
僕は胸に沸き上がる熱い思いをそのまま手紙にしたため上げていき、勢いのままにシステーナ様のもとにお送りする準備を整える。
…これを受け取った時、一体彼女はどんな表情を浮かべてくれるのだろうか?
そして、僕が理想を実現させたと知った時、アルシアはどれほど悔しそうな表情を浮かべてくれるのか。
もう今から、将来の事が楽しみで仕方がない。
「さぁ、運命の時間を動かすときがきた!!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます