鳥人間コンテスト

栞田青衣

人身事故

 僕の家は比較的、平凡だったように思われる。

 それは、なぜか第一の理由としては天皇崇拝する家庭だったからだ。

 天皇崇拝というと、「日本万歳」で終わるような気がするのだが、そうではなく父と母がごく普通に働く、いたって普通の家庭なのだ。

 そして、僕はある時に気づいた。

 僕にとっての身を挺するとはどういうことか。

 

 僕には、彼女がいてどういう人かというと、端的に言って、塩。どこをとっても平均的と言わんばかりの平均さ、なのである。特段、特筆すべき点もないし、どこをとっても平均的なただ、特別に優れているところがあるとすれば、そこは、塩であることだ。

 僕は、輪廻を解脱する方法を考えた。

 それは、なぜかというと僕には、好きな人がおり、それは5個上くらいの先輩なのだけれど、できれば、付き合いたかった。その先輩は僕らと違って明るくて面白くてユーモアがあり、まるで夏の太陽のような明るさで周りを爆笑の渦に包みこんでいるからだ。

 その5個上の先輩は、西新宿のとある場所で、こういったのだ。

 「生と死について考えてみない?」

 僕はその生と死の世界に巻きこまれていくのである。

 まず、様々な自殺方法を試した。

 リスカ。

 おかげで僕の腕は傷だらけになる。

 ガス窒息死。

 そもそも家にガスがなかった。

 首吊り。

 ハードルが高かった。まず、家にそのような器具がない。そして、ネクタイで死のうかと思ったが、ネクタイが短すぎて不可能だ。

 僕は、その一部始終を僕の彼女に観察されていた。

 僕は本当に彼女のことが好きなのだろうか。

 まあ、話せば楽しい。

 一緒に食べに行ったりするし。

 でも、僕にとって必要なのってそういう事ではなくて、もっと深くて単純なものだったのではないだろうかと思ってしまった。

 僕はオルニチン回路でいうと、カルバモイルリン酸とか、尿素なのではないだろうか。

 そして、僕はオルニチン回路を離脱していく。

 東日本大震災があったときに僕は思った。

 簡単に人って死ぬんだな、と。

 僕が思っていた、大切とか自由とかってたかがしれてて、実は、簡単に壊せるものなんだということを。

 まず、飛び込みの準備をした。

 方法はこれしかないと思った。

 これで、死ねるなら。 

 テレビでよくあるような、自分の周りに最後のお別れをしてから、それっぽい感じで挨拶をした。伝わっていたかどうかわからないけど。

 悲しむ暇はないので、カバンと制服はそのままにしてやった。どこの学校かわかるように通っている学校の制服を着た。

 駅のホームに立った。

 さよなら、天皇。

 今までありがとう、楽しかったよ。  

 あなたのために今から死にますね。 

 では。

 僕は、持っていたカバンを東北新幹線に投げつけ、ホームに入ってくる電車めがけて

 投身した。











  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る