第29話 クリスマス・・・

 さて、最近はクリスマスなどのイベントが昔に比べ下火になったように感じます。


 今から20年くらい前ですが、私が住んでいた地域の最寄りの駅では、11月の頭にクリスマスのイルミネーションが飾られていました。その時は「まだ2ヶ月近くあるのに早いなあ」と思ったものです。


 現在もイルミネーションを10月末から行なっているところもあるようですが、さすがに「Merry Christmas」と大々的に出しているところは少ないのではないかと思います。


 クリスマスだけでなく、バレンタインなどのイベントも昔に比べれば規模が小さくなったように思います。


 景気の低迷が長く続き、財布の紐が硬くなったのもあるのでしょう。


 お盆やお正月など日本の行事ごとは休日になるのもあるとは思いますが、いまだにきちんと残っているのに比べ、西洋から移入してきたものや、近年人工的に作られたものはだんだんと規模が小さくなってきたように感じます。


 やはり、生活に沿った行事に対して、商業色の強いイベントは、長期の不景気に弱いように思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る