第3話 最初の出会い
それは、アレクサンダーと初めて出会って、婚約するよりも前の出来事。
現代とは違う世界に転生してきた私は、特別なチート能力などなく普通に生まれてきた。強いて言うなら、公爵家の娘という恵まれた立場と、前世よりも美人な容姿を得たぐらい。これだけじゃあ、将来がちょっと不安だと思った。
幸いなことに、兄弟姉妹が多いので、跡継ぎ問題にそれほど関わったりする必要がないのがありがたい。
優秀な後継者がいるローゼンベルク公爵家に問題もない。領地に問題があるという話は聞かないし、借金とかの問題もない。安泰ではある。でも、こんな世界では何が起きるのか先行きが不安だった。何かあった時のために、備えておきたい。
平穏な暮らしを求めている私は、その暮らしを実現するための力を求めた。頼りにできる権力はある。それなら次は、資金力ね。私は親にお願いして、商人との繋がりを求めた。
それで、何名かの商人と会う機会を設けてもらえた。
「お父上に、よろしくお願いしますとお伝え下さい!」
媚びて媚びて媚びまくり、私本人には全く関心のない商人。
「こんな子どもと話をすることなんて、なにもないぞ」
公爵家の当主にお願いされてやって来たものの、私を幼い子どもだと舐めて適当に対応する商人。
「こちらの商品はどうです? 今、王都で流行りのものですよ!」
私の話など聞かず、押し売りのように商品を売りつけようとしてくる商人など。
私が求める商人との出会いは、不発の連続だった。彼らと関係を持っても、無駄な時間を浪費するだけね。
商人との繋がりを持つ。これは失敗だったかも。そう思っていた時にやって来たのが、ウィルフレッドだった。
彼は、他の商人たちとは一線を画していた。まず、その容姿だ。濃い茶色の髪に、澄んだ瞳。鼻筋の通った端正な顔立ち。そして、長身で均整の取れた体格。見るからにイケメンだった。そして、若い。
ウィルフレッドを私自ら館内に招き入れ、応接間へと案内する。柔らかなソファに向かい合って座り、お茶を啜りながら会話を始めた。
「本日は、お招きいただきありがとうございますエリザベートお嬢様」
とても丁寧に挨拶してくれる彼は、優秀そうな若いイケメンだった。それが最初の印象。
「実は、ルーセント商会は今とても忙しくて。今日は、会長の代理で私が来ました。申し訳ない」
「いえいえ、そんな! 忙しい時に呼び出してしまい、申し訳ありません」
ルーセント商会から来たという彼は、会長ではなかった。だけど、代理を任されるぐらいの人物。物腰も丁寧で、彼なら話してもいいかな。
他の酷い商人たちよりも、彼のような若いイケメンに騙されるのなら諦めがつく。いえ、騙されたくはないけれど。
とにかく一度、彼を信用してみることにした。
「エリザベートお嬢様は、商売に興味をお持ちなのですか?」
「ええ、そうなの。私、将来のことを考えて、商売に関わりたいと思って」
私は、自分の考えを率直に話した。ウィルフレッドは、うなずきながら真摯に耳を傾けてくれる。
「なるほど。お嬢様のお考え、とてもよく分かります」
そう言って、彼は微笑んだ。その笑顔に決心がついた。よし、話してみる。前世の記憶から考えついたこと。
「実は、ルーセント商会でリバーシという遊戯の道具を作って欲しいのです」
「リバーシ、ですか?」
「はい。それを売って、お金を稼げないかと考えているんです」
異世界転生モノの定番である遊具を作り出し、それでお金を稼いでみようというのが私の考えだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます