第四話 復活、そして――別れ
「開けてください。戻って来たよ」
戸の外から聞こえるその声は、紛れもなくイエスだった。
だが、イエスは死んで、皆に埋葬されたのだ。どうしたものか、とマリアが助けを求めるように、ミケーレを振り返った。
しかし――。
ミケーレはそこにいなかった。
今し方までいたのに――とマリアは不思議に思った。彼はどこに行ったのか――?
「母さん。開けてください」
「え、ああ。待って。今開けるわ」
戸を叩き、そう繰り返すイエスの声に、マリアが戸の傍に寄った。戸を開けると、果たしてそこに――イエスはいた。
確かにイエスだった。それは間違いない。だが、その眼、表情はどこか虚ろで、マリアに話しかけておきながら、母の顔を見ていなかった。
見ているのは――母の首筋。マリアは自分の首あたりに、イエスの視線を感じた。そのことに、マリアは違和感を覚えた。虚ろな表情なのに、そこだけは熱い視線だったからだ。
「イエス?」
「何だい? 母さん」
「何だか……いえ、何でもないわ」
マリアは首を振って、そう言った。息子が帰って来たのだ。その息子を否定するなんて――。
「ああ、そうだ。お腹は減っていない? 何も食べてないんじゃない?」
「ああ。ずっと食べてないから、ペコペコだよ」
背を向けて、卓上のパンに手を伸ばすマリアを見て、イエスが答える。ただ、イエスが見ているのはマリアの首筋。そして、そう言ったイエスの顔は、今にも舌舐めずりをしそうな表情だった。
「母さん……に、頼みがあるんだ」
「なあに?」
食べやすい大きさにパンを切り分けているマリアを……いや、マリアの首筋を見詰めるイエスの眼が熱を帯びてくる。
ぎこちなく両の手をゆっくりと伸ばすイエス。その様は、マリアの首を締めんとしているかのようだった。
そして、その手はマリアの両肩に置かれた。捕まえた獲物を押さえるように――。
「どうしたの? イエス」
マリアが問うた。それには答えず、口を開くイエス。その上顎に見えるのは鋭く尖った、二本の乱杭歯。
ああ、それは――。
その歯は――。
「イエス?」
マリアが振り向こうとした。しかし、動けなかった。マリアを押さえつけるイエスの手の力が強かったのだ。
マリアの首筋に口を近付けるイエス。
「がっ……!?」
イエスが呻く。
その胸から、剣先が覗いていた。剣はイエスの心臓を正確に貫いていた。イエスの後ろに、ミケーレの姿があった。イエスを刺し貫いたのは、ミケーレが所持していた短剣だったのだ。
ミケーレは部屋の闇に潜み、ひっそりと事の顛末を窺っていた。彼は、イエスがマリアに何をする心算だったのかを知っていたようだ。マリアの危機に、ミケーレは躊躇うことなく、イエスに剣を振るった。
心臓を貫かれたイエスは崩れ落ち、ミケーレに支えられて床に寝かされた。見開かれたままのイエスの眼を、ミケーレは閉じさせた。
「ミケーレ」
ミケーレの一連の行為を見届けたマリアが呟いた。イエスの死に顔を見ていたミケーレが顔を上げ、立ち上がった。ミケーレはマリアの顔を見た。マリアはイエスを見ていた。我が子の死に顔を。
「イエスは死んだの?」
「ああ。今度こそ、間違いなく」
「イエスはどうしたの?」
「彼は〝吸血鬼〟という存在になってたんだ」
「〝吸血鬼〟?」
「他者の〝血〟を吸って、〝偽りの生〟を生きる〝死者〟さ。おそらく、
「そう……」
ミケーレの説明を聞いたマリアは、イエスの亡骸の傍にしゃがみ、その頬を愛おしそうに撫でた。
「この子が何になったかは分からなかったけど、この子が望むなら、私はどうなってもよかったのよ」
イエスの髪を撫でつけながら、マリアが続ける。
「私の産んだ子だからね」
「そうだな。親ってのは、そういうものらしいな」
「そういうもの? らしい……って、ミケーレのご両親は?」
「親ってやつの記憶はないんだ。いたのかどうかも、覚えがない。だから、よく分からない」
「そう……」
マリアはイエスの頭を膝の上に載せ、死んだ我が子を愛でた。その様は、後の十五世紀末にイタリアはフィレンツェの大彫刻家ミケランジェロ・ブオナローティが若き日に制作した〝ピエタ〟のようであった。
その嘆きを感じ取ったのか、
「恨んでくれて、構わんよ」
と、ミケーレが言った。マリアは否定するように首を振った。
「いいえ。あなたが、私を思ってしたのは分かってるわ」
マリアはイエスの顔を見詰めたまま、そう言った。そうは言ったが、我が子を殺された――その事実を受け止めることの重大さに揺れてもいたのだ。
そこへ、
「母上様」
「師が宣言通り、復活なされました!」
と、扉の向こうから声が掛かった。ペトロを始めとしたイエスの弟子たちが来たのだ。マリアは顔を上げ、ミケーレを見た。
「師が復活なされたのです」
「師がこちらにお越しではありませんか?」
弟子たちの問い掛けに、マリアが扉を見たまま、ミケーレに声を掛けた。
「行って、ミケーレ。この子のこの姿を見たら、彼らと争いになるわ」
「ああ。それじゃあ、達者でな。マリア」
「えっ……?」
「さよならだ」
「ミケーレ?」
マリアが振り向くと、既にミケーレの姿はなかった。
その後、復活したはずの師が、再び亡き骸となっているのを見たペトロたちは激高した。マリアの執り成しにも耳を貸さず、ミケーレを探し出して殺しかねないほどの剣幕で憤慨したのだ。しかし、弟子たちの探索にも拘らず、ミケーレの行方は
弟子たちはイエスを、復活し、昇天された――として喧伝した。すでに多くの信者たちがいたからである。教義を広めるため、師が〝昇天された〟ほうが都合が良かったのだ。
弟子たちは再度、ひっそりとイエスを埋葬し直した。
イエスを埋葬し終えたマリアは、度々ミケーレが良く座っていたあの場所へと足を運んだが、ついにミケーレに会うことは叶わなかった。
やがて――マリアも老いて亡くなった。
その葬儀の際、見知らぬ若い男性が現れ、葬儀を手伝った。この頃にはイエスの教えを信仰する者たちも増えていたため、多くの者が出入りしても
彼はマリアの死を惜しむように、長い間、棺の前に佇んでいた姿を目撃されている。
その彼も、イエスの弟子たちが、時間的にも気持ちにも余裕が出来た頃には、いつの間にか姿を消していた。
さらに後年のことである。
ローマ帝国の皇帝ネロによるキリスト教への弾圧に恐れをなし、弟子の筆頭のペトロがローマを逃げ出した。しかし、『信徒を見捨てるのか』――そう、師に諫められたとローマに引き返すパオロは、道中で一人の男と出会った。
その男はミケーレだった。ペトロはミケーレを見ても、彼だと気付いていないようだった。
ただ単に覚えていなかったのか? それとも、もうそんなことはどうでもよかったのかも知れない。
ミケーレが言った。
「ローマに戻れば、捕縛されることになるよ?」
「されど、戻らねば。先ほど、師が私に言ったのです。『お前が逃げ出すなら、私が戻る』と。ならば、私が戻らねば」
「師に出会った?」
「ええ。先ほど」
「亡くなられた師に?」
「はい」
「ほう」
それはペトロの良心、罪悪感などが見せた〝幻〟であったが、彼にとっては紛れもなく師であり、師からの叱責であったのだ。
「では」
「戻れば、死ぬことになるぞ」
ミケーレがさらに忠告した。ぎくりと足を止めたペトロであったが、意を決したか、ミケーレに答えた。
「それでも、行かねばならないのです」
「そうかい」
「では。ご忠告、感謝します」
「いや。要らんことを言ったようだ。謝罪する」
「いえ。お気持ちだけで」
「それじゃあ、気を付けて」
「ありがとうございます」
そう言って、ペトロは再びローマを目指して歩き出した。ミケーレはしばらくの間、遠ざかる彼の背中を見詰めていたが、やがてどこかへと消えた。
ミケーレの言葉通り、ペトロはローマに戻ると捕縛され、逆さ十字に架けられて殉教した。普通の磔刑ではなく逆さ十字にされたのは、『師と同じ磔刑では畏れ多い』――とペトロ自身が望んだからである。
この殉教したペトロの墓の上に建てられた――とされているのが、イタリアのローマ、ヴァチカン市国にあるカトリックの総本山、サン・ピエトロ大聖堂であり、現在では、ペトロは初代のローマ教皇と見なされている――。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます