第2話 プロローグ:虫歯娘との追いかけっこ(2/4)



「あっ! パパぁああー!!」


 銀色逃亡犯は、どうやら廊下の先に大好きなパパを見つけたようだ。


 進行方向を見ると、背の高い、シンプルな灰色のスーツを身にまとった麗人がそこに居た。

 近くに居ると緊張してしまうくらい美しい顔立ちに、銀髪に紫色の瞳をした三十二歳の美丈夫は、銀色逃亡犯の声を聞いて目を瞬いている。


 そんな彼を見て、わたしは安堵のあまり頬を緩め、銀色逃亡犯は、すてててててと廊下を走り抜け、大好きなパパに飛びついた。


 飛びつかれた彼は元々執務中の移動だったらしく、両手に書類を抱え、背後に家令を連れていた。

 足元にしがみついた銀色逃亡犯に、ふわりと頬を綻ばせた後、持っていた書類を背後に居た家令に預け、軽々と彼女を抱き上げる。


 もちろん、彼こそがこの領主邸の主人、リカルド=リキュール伯爵である。


「パパ!!!」

「リカルド!」

「どうしたリーディア、マリア。何かあったのか?」

「パパ、パパ! リーはね、ジュウヨウなお願いがあるの!」

「うん?」

「リーを永遠のねむりにつかせてほしいの!!!」

「ゲッホゴホゴホ」

「ゴホゴホゴホ」

「パパ、ママーッ!?」


 無茶ぶりマックスな銀色逃亡犯のおねだりに、思わずリカルドはせき込んでいる。

 わたしも巻き添えである。


 一体何がどうなったらそうなるのかな!?


「パパ、ママ! 大丈夫!?」

「大丈夫。うん、大丈夫だリーディア。それで、どうしてそうなったんだ?」

「リーの心を守るために、何があっても目が覚めないねむりにつく必要があるの……!!」

「それはつまり死んでるんじゃないかしら!?」

「リーはくるしみをあじわわない存在になるの……」

「それ、一緒に本で読んだやつね!? 先週ね!」

「そ、そうかリーディア。リーディアは、壮大な覚悟を済ませたんだな」

「そうなの! リーはすごいの!」

「ただな、リーディア。その案は却下だ」

「きゃっ……?」

「その案はだめだ」


 はうっ!?と衝撃を受けているリーディア。

 だから、何故その案が受け入れられると思ったのかな!?


「パパは目を覚ましているリーディアと会いたいから、それはだめだ」

「!! パ、パパ……!」

「リーディアが起きてくれないと、パパは生きていけない。他の案で考えようか」

「わ、わかったの。パパのためなら、仕方がないの」


(上手い……上手いわリカルド、なんていうかこう、心に来るやり方だわ……)


 最近気が付いたのだけれども、リカルドは人を誘導するのが上手い。

 彼は気が付くと、相手が自発的に誘いに乗ってくれるような、そういう話の流れを作り上げている。

 真面目で物静かな彼だから、その手腕は執務や子育てでしか発揮されていないけれども、彼が本気で女性をたぶらかしにかかったら、大変なことになっていた気がする。きっと愛人の数は、計り知れないことになっていただろう。妻の欲目ではなくて、本当に。

 (秩序の保たれた、謎の大ハーレム……)とわたしが考え込んでいると、横に居たリカルドはそれとなく廊下を歩き出した。うんうん唸っているリーディアは、そのことを気に留めていない。


 わたしは、なんとなくこれからの流れを察しつつ、一緒に歩きながら二人の様子を見守る。


「パパ。パパの魔法で、リーの虫歯は治せないの?」


 意外に的を射た発想に、わたしはパッとリカルドの方を見る。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る