第22話 逆転

2回表、黒渦くろうず学園の攻撃。今の得点は、

「黒渦0ー1ラビット」となっている。


次は、5番バッター

初球のスライダーを打ちに行ったが、ボールを打ち上げた。

野尻のじり(ピッチャー)が対応して内野フライで1アウト。


続いて、6番バッター


ここでピッチャーが野尻からダットン先輩に変わる。

野尻の肩を休めるためだそうだ。


初球の高めのストレートを打ちに行った。すると...

カッキーン

ボールは早乙女さおとめ(センター)の頭上を超え、

ホームランにはならなかったものの

フェンスには当たる飛距離で、2塁打になった。


7番バッター

チェンジアップ、カーブ、カーブ、と2ストライク1ボールまで追い込んだあと、

ダットンは内角ギリギリのカーブを投げた。

相手は見逃したが、判定は...

ストライク。

見逃し三振で、2アウト、二塁。


8番バッター

初球のストレートを打ちに行った。すると...


カッキーーン


ボールは尾形おがた(レフト)の頭上を超え、

なんとフェンスも超えた。

二塁に走者もいたため、逆転ツーランホームランだ。


相手チームが二点獲得し、「黒渦2ー1ラビット」になった。

ラビット学園、ピンチ。


9番バッター

初球のチェンジアップを打ちに行ったが、ボールを打ち上げた。

因幡いなば(セカンド)が対応して内野フライで3アウトチェンジとなった。


次は2回裏、ラビット学園の攻撃だ。


6番バッター、早乙女

初球のストレートを空振りし、つぎのスライダーを打った、

ボールは二遊間を抜け、ヒットとなった。


7番バッター、赤井あかい

初球のチェンジアップを見逃し、つぎのストレートを打った、

ボールは一二間を抜け、ヒットとなった。

ノーアウト、一二塁。ラビット学園にもチャンスが訪れる


8番バッター、保田やすだ

初球のカットボールを見逃し、つぎのサークルチェンジを打ったが、

ボールは打ち上がってしまった。

セカンドが対応して内野フライとなり、1アウト、一二塁。


9番バッター、ダットン... のはずだったが、

「9番、ダットン君に代わりまして、鳥羽とば君。バッターは、鳥羽君。」

ここで、9番バッターを鳥羽選手に変える。


そして、ここで、相手のピッチャーも変わる。

相手の変化球の持ち玉は、カットボール、サークルチェンジ、スラーブだ。


カットボールとはストレートとほぼ変わらない球速ながらも、

打者の手元でボール1つ分程度変化する球のことで、



スラーブとはスライダーとカーブを合わせたような変化球のことらしい。


鳥羽は初球のスライダーを見逃し、

つぎのスラーブを空振りした。

すると、鳥羽はバットを両手で体と垂直に持って、バントの姿勢を取った。

鳥羽はスラーブと読んで、しっかり対応。

セーフティバントまではいかなかったが、送りバントは成功し、

2アウト、二三塁となった。


そして、1番バッター、白戸はくと

こちらは、初球のスラーブをファールにし、

つぎのサークルチェンジを空振りし、2ストライクまで追い込まれた。

そして、つぎのサークルチェンジを打った。

ボールは...

二遊間を抜けるヒットとなった。

二塁走者(赤井)は三塁へ、そして三塁走者(早乙女)は本塁へ帰ってきた。

得点は「黒渦2ー2ラビット」

とうとう同点にまで追いついた。

しかも、2アウト、一三塁とまだチャンスは続いている。


2番バッター、因幡いなば


初球のサークルチェンジを空振りし、

その次の球、ストレートを打った。


カッキーン


ボールはセンター方向へ伸びる。

センターは後ろに下がってボールが落ちるであろうポイントへ急ぐ。

若干、ボールが落ちるよりも、センターが付くほうが遅いな、と思った。

しかし、センターが意地のスライディングキャッチ。

判定は...アウト。ファインプレーだ。

中フライで3アウトチェンジとなった。


これで、2回裏の攻撃は終わった。

どっちが勝つかはまだ誰にもわからない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る