2024/11/02 // 時間を置くこと
時間を置くのはとっても大事です。
寝かせ、ですね。
作品を寝かせるのは、小説でも絵でも大事。たぶん音楽とかもそうです。とても大事なのですが、ついつい勢いで前に出してしまうんですよね。私の「絵」なんかはまさにそうで、「できた!」→「UP!」ってやっては、毎回どえらく後悔しています(学習能力)
今回、小説は半月寝かせる予定でいます。ざっくり11月10日くらいまでです。それまでは小説を開くのを禁止しています。そして2週間でガーッと推敲して、11月末、カクヨムコン10スタートと同時にUPしていくっていう感じで計画しています。推敲が地獄だぜ? 毎回そうなんだけど、今回は執筆時の記憶がほぼゼロになるので、なおさら地獄。構成変える可能性もあるしね。
まぁ、今回の作品はかなり長いので、いきなりハードル高いんですけどね。
でもそれでも読ませてみせるという気概があったりなかったり。
いずれにせよ肩に力は入れず(作品のクオリティを下げるという意味ではない)やっていこうと思っています。まぁ、読者3人とかだったらさすがに凹みますけど。
でも、「セイレネス・ロンド」の個人サイト展開は真面目に読者3人でしたけど、「114万文字」書ききって完結させているので(3年以上かかった)、そこまでダメージは受けないかなw いや、読まれてはほしいけど(そのためにUPするんだし)
あとはあれなんですよ。
本編とは別に、登場人物それぞれフィーチャーする短編を挟んでいきたいなと思っています。そのへんはまだ全然企画レベルなんですが。どうしたものかな。
まぁ、スタートしてから考えれば良いのかな。うん。
で、寝かせる話ですが、要は客観視しやすくなるという利点がありますね。時間を置くと「あら」が見えるようになる現象はクリエイターなら誰もが味わったことがあると思いますが、それってすごく重要ですよね。「寝かせた後」の「私」の感想が、(ほぼ)初見の感想なんだと思っています。読みやすい/読みにくいも含め。係り受けの整理なんかでは
なので、カクヨムコン出す人はもうそろそろ一発書き上げて(荒くてもまぁ良い)、数日置く余裕を持っておいたほうが良いと思います。真面目に。できれば、プロット(or ログラインの整備)の段階で数日置くのが良いと思っています。プロットに縛られちゃうって人はこの「寝かせ」が足りないからだと私は思っています。はい。
まぁ、そんな真面目な話をしつつ、1000文字になったのでこの辺にしておきます。
ほんとはね、こういう記事も寝かせたほうがいいんですよ、一晩くらいはw
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます