勇者達の翌朝・新書(後編)

L・ラズライト

[1.]琥珀の灯火

1.霧の鉱石

闇から生まれた灯火は、暖く揺れていた。闇に溶けてしまいそうに儚く遠く、なのに、鮮やかに行く手を示していた。


あれが、俺の選んだ希望、鈍い暗闇で見つけた灯火。


例え手にすることが叶わなくても、俺はこの為に「在る」のだから。




   ※ ※ ※ ※ ※




季節は変わり、今年の秋は遅いだろう、まだ温かい日が続くな、と、あちこちで話題になっていた。だが、日々は暖かくても、状況は暖かいとは言えなかった。


ソーガス達が、すっかり行方をくらましていたからだ。カオスト公爵を問い詰め、隠れ家らしきものを軒並み当たったが、収穫はなかった。キャビク島に残された施設からすると、アルトキャビク城を「本拠地」にしようとして、設備や備蓄を整えていたようだ。だから、他は考えていなかった、と言えるが、それならそれで、新しい本拠地は直ぐに確保しなくては、団体のポテンシャルは保てないだろう。


最後のソーガスの様子は、普通ではない。あれを隠して町や村に、団体で完全に潜めるとは、思えない。(ただ、何人いるかは不明だったのだが。)


そして秋が半ばとなり、遅い紅葉に対する愚痴が、平和なニュースの中心になった頃、もしかしたら、ソーガスは死亡してしまったかもしれない、と、俺は考え始めていた。


ところが、いきなり、「ザディナス夫妻」と名乗る老夫婦が、「自首」してきた。彼等は、グラナドに面会した時に、


「お久しぶりです。」


と挨拶をした。


チブアビ団の事件の時に、宿屋にいた老夫婦だった。王都の「訳あり通り」で、ピゥファウム達を集めていた「貴族」でもある。彼等は、ルヴァンを通して、エクストロスに雇われていた。ただ、黒幕は公爵だと信じていたようだ。彼の力を背景に、新秩序に乗っかるつもりだったが、ここに至って、公爵家の後ろ楯が無くなった。そればかりか、「幹部」のソーガスとルヴァンを抱えて逃亡中になり、さらに、二人の新体制は、「独裁的」「閉鎖的」「排他的」で、自分達古参はないがしろにされ始めた。


極めつけは、ソーガスの新しい実験に、彼等のたった一人の孫娘を差し出せ、と言ってきた。だから、「逃げてきた」と言うことだ。


彼等は、王家からの庇護と引き換えに、情報を提供したが、肝心の新本拠地については、知らなかった。正確に言えば、彼等に本拠地として教えられた所には、すでにソーガスもルヴァンもいなかった。


その場所は、ラズーパーリ近くの島、複合体の時に、最終決戦のあった土地だった。今は閉鎖され、廃墟になっていた。魔法院の監視下にあり、こっそり忍び込むなんて、本来なら考えられないが、管理責任者のトレシズ師が、荷担していた事がわかった。彼を捉えて、その口から、さらに十人の魔法官の名前が出た。


しかし、十人のうち八人は無関係だった。トレシズ師は告発する数が多ければ、罪が軽くなると考えた、と苦しい言い訳をしてた。


騎士団の内通者について、トレシズは、まったく知らない、と言ったが、これは都合が良すぎると思う。が、これで無理矢理に問い詰めて、内通者の名を吐かせたとしても、もう、信憑性は疑わしい。


また、二人の魔法官のうち、一人はピゥファウムの出ていた集会で、トレシズに一回会っただけで、「活動」には参加しなかった、とわかった。最後の一人は、キャビク島の事件の直前に、トレシズに会った後で、王都に戻らず、行方を眩ませていた。この男が、トレシズと「カオスト公爵」との連絡係をしていた。


グラナドは、逃げた連絡係りの、タナントスとは面識があった。グラナドより4つ上にあたり、土魔法が得意だった。探知魔法と拘束魔法が得意だった。しかし能力のわりに、研究も鍛練も嫌いで、成績はぎりぎりだった。クーデター前に卒業し、すぐ故郷に帰ったそうだ。


クーデター後に、呼び戻された口だ。


彼の故郷は、「霧の鉱石」の産地だった。卒業後、暫くは採掘業者に雇われていたらしい。両親と妹が故郷にいて、行方を眩ませる前に、会いに来ていた。以降は、そこに戻った気配はなかった。トレシズも、ラズーパーリの島にソーガス達が来た時には、タナントスには会っていない。


だが、今、鉱石の街では、「古い集積所に、誰か住んでいる。」と、噂が流れていた。




騎士団の調査は、アリョンシャとクロイテスに任せて、俺達はは霧の鉱石の土地に向かった。王子の一行が、少人数で自ら、というのは、通常ならあり得ないが、鉱石の土地は、今は国営になっていた。その視察を、上手く組み込んだ。


騎士団や魔法官は連れていかなかった。その代わり、ファランダの他、神官を二人、連れていった。ギルドマスターのルパイヤに頼み、土地勘のある案内人も着けてもらった。


鉱石の土地は、麻痺や混乱の霧のある沼地で、特殊なモンスターも出るため、採掘などで立ち入る時には、特別な武器防具と、神官の応援が必要だった。


地中に潜り、根を張るモンスターは、地上に触手を出して攻撃する。このモンスターは、倒すと鉱石の産出に影響が出るため、専用の銃で脅す。攻撃魔法は、凶暴化するから、使えない。


防具は、昔は樹脂製の全身鎧みたいなデザインで、軽量化してはいたが、フル装備すると、けっこう重かった。呼吸の為の空気カートリッジや、視界を確保するためのスコープもいるからだ。今は、予防薬があるのと、収穫期の終わりで、霧はまだ薄いため、ここまでの装備は要らない。頭部だけ覆うマスクを支給された。


ここだけ、世界観の違うワールドのようだった。俺以外では、ファランダの連れてきた神官の二人と、レイーラが、採掘の補助に来たことがあったが、他の仲間は、当然、かなり面食らっていた。シェードとグラナド、ミルファは、躊躇いつつも、珍しいものにテンションが上がっていた。年齢を考えると、当然だろう、と言いたいが、ハバンロは、


「頭だけ、缶詰にされたみたいですな。」


と言い、カッシーに吹き出されていた。ファイスも、剣や刀以外の武器は始めてらしく、


「この銃は、剣のような使い方はできないか?」


て言っていた。慌てて、


「壊れて暴発するから止せ。」


と止めた。


ミルファが、銃の使い方を、レイーラに教えていた。その姿に、俺は、ルーミと再会した時の記憶を引き出していた。


ホプラス15歳、ルーミ13歳、ラズーパーリの事件で、お互い、相手は死んだと思っていた数年間。騎士団養成所から、ガディオスやアリョンシャと行った、実習のクエスト、ここの鉱石採掘で、二人は再会した。


本当に偶然だった。


最初は、防護服とマスクのため、顔が解らなかった。だが、ホプラスは、セレニスと名乗ったルーミに、最初から、どことなく惹かれていた。おそらく、ルーミも。


≪マスクをとって、顔を見せて。≫


怪我とガスで、意識がもうろうとする中、なんとかマスクを取る。彼の望みを叶えるために。懐かしい顔を見いだすために。


≪…とって。≫


「ラズーリ、それ、取ってくれ。」


我に帰る。俺は、傍らの銃を、シェードに渡した。シェードは、ミルファにそれを渡しながら、


「これが左利き用みたいだな。」


と言っていた。


グラナドが、


「まあ、引き締めて行こう。」


と言うのが聞こえた。俺に言ったかと思ったが、彼はハバンロの方を向いていた。


「ラズーリ、君は、ここ、少し土地勘があると聞いたが。」


と、ファイスが話しかけてきた。


俺は、返事をしながら、彼の差し出した地図を、一心に見た。




 ※ ※ ※


鉱石の採掘場所は、全体的に浅い沼地や湿地帯で、ガスがあり、薄暗かった。地中には、ここにしか出ない特徴のあるモンスターがいて、触手で警戒してくる事がある。聖魔法以外の魔法を当てると、凶暴化する。そうは言っても、強いものではない。しかし、このモンスターがいないと、泥土の底の鉱石が、上手く地表に出ないので、退治はできない。専用の光線の出る銃で、威嚇して追い払う。


採掘期の短い間は、このモンスターがほぼ出ないため、俺達は、採掘地の奥の、古い集積所の建物まで、難なく到達した。数年前に、新しい集積所が出来たため、ここは閉鎖されていた。このため新しい集積所まで転送で行き、そこから歩いた。


集積所には、確かに人のいた跡があった。食べかすや瓶が散らばっている。僅かな差で逃げられた、と思ったが、カッシーは、


「たぶん、長居する積もりは、無かったみたいね。持ち込んだ食料がなくなったから、移動したんじゃないかしら。」


と言った。


宿泊できる設備はあったが、閉鎖されていたので、水回りも火回りも動かない。カッシーの言う通り、水や食糧は持ち込みになる。長居するなら、定期的に街に行かないといけないだろう。散らかり具合からして、だいたい十数人弱くらいの団体だと思うが、子供が含まれているという話だ。こういう場所で長く生活する事は出来ない。隠れ家にするほど人が来ないわけではなく、要塞にするほど、大規模な建物でもない。辺りは、ガスも薄く、建物は一応、しっかりした石造りではあったが。


「ですが、こんな所まで、数日、留まるためにだけ、わざわざ来たのでしょうか。」


と、ファランダが疑問を投げ掛けた。グラナドが、それに答え、


「ここに隠し金でも置いてたか。それか…ここでやりたい事があっか。」


と言い、床を指した。


石の床には、灰色の「かけら」が、無数に散らばっていた。採掘用の防具の素材と同じ、硬質の樹脂のように見えるが、微妙に金属光沢がある。断裂面はざらっとして、素焼き煉瓦のようだ。グラナドは、手をかざして、


「材料はオリガライトのようだな。」


と言った。こんな色だったか、もっと黒々していたと思うが、と尋ねる前に、彼はシェードに、


「お前のナイフで、表面に傷を着けてみてくれ。あくまで、表面に。」


と頼んだ。シェードは、お安いご用、と、刃が長めの鉤剣を取り、切っ先でついと擦った。


「あれ?」


と言って、二、三度。傷は付かなかった。


「今度は、柄の部分で、叩いて見てくれ。太鼓を叩く程度の力で。」


「太鼓なんて叩いたことないが。適当でいいな?」


と、言いながら、柄で真っ直ぐ


叩いた。欠片は、今度は、一発で砕けた。


「え、そんなに、力は入れてないぞ。」


「ああ。解ってる。お前じゃなく、この欠片が変なんだ。」


ミルファが横から、


「固いのに、割れやすいの?宝石の劈開みたいなもの?」


と口を挟んだ。


「劈開なら、一定に割れる。これは、砕けた。」


「どういうこと?」


「詳しくはわからんが、何か、人工的に作った、『おかしな』物体だ。


見た感じから、何か違和感があったんだが。」


グラナドは、丁寧に欠片を拾う。案内人のトマノセスが持ってきた袋に入れた。


トマノセスは、


「最近、有名な、オリガライトというやつ、あたしは始めて見ますがね、ここの鉱石を乾燥させた時みたいな色ですなあ。鉱石は、こんな変な特徴はないですがね。溶かして、ガスの材料を作れるくらいで。」


と言った。それはそれで、石や金属としては、変な特徴だが。


おかしな物体は、持ち帰る事にした。残念ながら、他に収穫はない。もともと、夕方には直ぐに王都に発つ予定だったが、街に戻ると、ルパイヤの紹介で取った、ギルド御用達の宿舎には、すっかり泊まりの支度が整っていた。宿の主人には、今夜は泊まらないとは、話していたはずだが、


「先程、三人、王都からのお使いが見えて、このお時間なら、みなさん、お泊まりかと。」


と、しどろもどろな答えが帰ってきた。


「使い?陛下からかな。」


とグラナドが言い、俺は、予定に無いことは警戒がいるな、と緊張していた時だ。


宿の奥から、二人出てきた。一人はアリョンシャだ。もう一人は、背の高い、ラッシル系の男性だが、髪は白かった。


「クラディンス先生。」


俺は思わず、口にしてしまった。慌てて、


「『コーデラ地質学の系譜』を拝見いたしました。」


と、畏まった。


彼は、ホプラスの、養成所時代の、恩師の一人だ。今は騎士は引退していた。


俺を暫く呆然と見て、


「噂には聞いていましたが…失礼しました、言われ慣れてると思いますが、昔の生徒に、貴方に良く似た人がいましたので。」


と挨拶に繋げた。


俺は緊張して、なんとか誤魔化せたか、と気が気でなかった。


しかし、紛れて安心し出すと、宿屋の主人が、確か三人、と言っていたな、と、余計なことを思い出した。決して余計ではないが、ミルファが、


「誰かしら。オネストスさんかな。」


と言うのを聞いた時、何故だか余計な、と思ってしまった。




最後の一人は、ヘドレンチナだった。彼女は、子供用の帽子ケースみたいな箱を持参していたが、その中に、小瓶に小分けした、水色の細かい結晶が入っていた。


「もう、直接、見てもらった方が、早いかと思いまして。」


瓶のひとつには、水が入っていて、丸くて白と水色のまだらの、不透明なビーズが、中ほどに浮いていた。さらにひとつの瓶には、黒と水色のまだらの、細かい欠片が詰まっていた。


ヘドレンチナは、欠片の方を指さし、


「これは、ラズーパーリで見つかった品です。割れたステンドグラスの一部だと思われていたのですが…保管に当たった、粗忽な魔法官が、上に水をこぼして、偶然、発見しました。こちらのように、丸くなります。黒いところは、白くなって。」


と言った。続いて、クラディンス先生が話を引取り、この「物体」の説明をしてくれた。


平たく言えば、オリガライトと、水のエレメントの「複合体」だ。オリガライトは属性魔法を吸収して無効にするが、その性質を利用して、「何らかの方法」で、無生物と「複合」させた。方法は暗魔法がらみだろうが、今の段階ではわからない。


「アルコールやミネラルウォーターでも試しましたが、微差はあっても、結果はほぼ同じです。ただ、乾かす時に、アルコールは直ぐに抜けてしまいますが、水だと完全に乾くまでには時間がかかります。水に濃い色をつけていると、白い部分が、その色になることもありますが、乾かしたら黒くなります。


乾いた時は、指で粉末にできますが、水が加わると、柔軟ですが、弾力のある玉になります。粉末を固めておくと、くっついて、より大きな玉を作りますが、発見された数に限りがあるので、大きさによる性能差があるかどうかは不明です。


私は、このような鉱物は…と言っていいのかわかりませんが、とにかく、研究者としても始めて見ます。」


クラディンス先生の説明を聞いて、ハバンロが、


「これは、何のために、使うものですかな?水につけておけば、見た目は綺麗なものですが、お話を伺う限り、これで建築をしたり、武器や防具を作ったりは、出来ないようですが。」


と、疑問を挟んだ。先生は、


「用途は不明ですが、これだけ珍しいものなら、性質を利用して、何らかの使い道は出てくるでしょう。」


と答えた。


グラナドは、さっき、トマノセスから受け取った、固くて脆い石を取り出して見せた。ヘドレンチナも、クラディンス先生も、目を見張った。


「これは、土の…いえ、水と土のようですね。」


とヘドレンチナが言った。グラナドは、


「やはり、そう思うか?だが、それだけでなく、ここの『霧の鉱石』も混じっているようなんだ。あとはオリガライトと。


原理は同じもののようだが、土や水と反応することはないようだ。欠片は床に落ちて、水や土埃に混じっていたからな。


その『水の玉』と違って、これには、あまり使い道も無さそうだ。霧の鉱石の性質を継いでいたら、用途はありそうだが。


失敗作かもしれない。」


と答えた。


どちらにしても、ソーガス達が作った物には変わりないだろう。ろくな設備の無い中で、こんな物を作れる魔力。今までの事と合わせると、彼らには何があるのか。


「あの、魔法結晶の『聖水』では、お試しになりましたか?殿下のお話では、オリガライトから作った薬が、特別な水に、激しく反応することがあるそうです。」


と、レイーラが遠慮がちに話し出した。ジェイデア達の所での、実験の話を思い出した。


「いえ、気が付きませんでした。試してみるべきですね。神殿の許可が要りますが。」


とヘドレンチナが、ファランダを見た。ファランダは、


「神殿の外に持ち出すことになりますが、許可は問題ないと思います。ただ、何が起こるかわからないなら、設備は魔法院のをお借りしないと。」


と答えた。


結果、ファランダと神官達、ヘドレンチナは、翌日、王都にとって返した。グラナドは、アリョンシャが持参した、女王からの手紙を読んだ後、元領主の屋敷(今は公民館のようになっている)で、女王と通信で話した。俺とファイスは、通信部屋の外に居たが、出てきたグラナドは、真っ先に、決定事項を教えてくれた。


「明日は、ここから直接、アレガノスに向かう。


しばらく、王都には戻らない。」


ファイスは、滅多に変えない表情にも、驚きを隠せなかった。だが、何も言わなかった。俺は、


「了解。でも、何故だ?」


と尋ねた。


「アレガノスの山岳協会から、『山で珍しい宝石が見つかった。』と、ヘイヤントの地質学研究所に依頼が来た。詳しくはまだだが、持ち出すと溶けてしまうらしい。


クラディンスは、もともと、その調査に行くはずだった。」


今度は風、である。確かに、溶ける石なら、現地に行くしか、ないか。人数には疑問もあるが、敵は、中枢に根を張っている。騎士や魔法官を大勢使えば、制御は難しくなる。


グラナドは小声で、クロイテスには悪いが、少数精鋭で行く、と付け加えた。




夜に、アリョンシャとクラディンス先生と、少し話した。俺は堂々と、ホプラスとして話すわけには行かなかったが、それなりに懐かしい話は出来た。


霧の鉱石のクエスト、ホプラスの記憶にある、ルーミとの再会。アリョンシャもクラディンス先生も、あの時、ここにいたからだ。




夜中までは過ごさなかったが、翌朝、出発前に、グラナドに、


「夕べは遅かったのか。」


と聞かれた。


アリョンシャ達とは、俺の俺の部屋で話したのだが、グラナドは寝がけに、様子を見に来たようだった。


「声をかけてくれよ。用事があったんだろう。」


「もう休んだか、確認しただけだ。それに、場所が場所だ。積もる話も、あっただろ。」


俺は少し驚いた。ルーミが、このクエストの話を、グラナドにした、というのが、意外だったからだ。


「先代の女伯爵が亡くなった時、お葬式に、父様と出た。ロテオンさんとガディオスも一緒だった。その時に、二人に聞いた。」


ガディオスはともかく、ロテオンは、ますます意外だった。それより、ここの伯爵家とそこまで懇意だったとは知らなかった。ホプラス死後に関係が変わったのかと思ったが、違った。


グラナドの話によると、先代は跡を継ぐ時に、腹違いの弟ともめた。この時が、丁度再会のクエストの頃だ。結局は姉が本家、弟が分家、で収まったが、本家の女伯爵が患って、遺言状を作り出した時、弟である分家の当主が権利を主張してきた。本家、分家は仮の取り決めで、姉の死後は、自分が継ぐはず、と言うわけだ。しかし、姉にはまだ幼い娘がいて、系譜上は、彼女が跡取りだ。


争っている最中に、姉が死亡、弟は姪の後見人に収まった。だが、この弟が、折り合いの悪かった姉の娘を、きちんと後見するとは思えなかった。


ルーミは、幼い娘に同情し、葬儀に自ら出席し、弟に「後見の念押し」をしたのだ。


「一応、それからはきちんと後見はしていたようだ。弟にも娘がいたが、従姉妹同士は仲が良かったそうだから。」


「今は、どうしているんだ?」


「皆、亡くなった。伯爵は、令嬢達二人を連れて、王都で暮らすようになっていた。採掘の事業を手放す算段をしていたからだ。


その屋敷は、クーデターの時に、被害の大きかった区域にあったから。」


そうでなければ、こうはならないか。我ながら、解りきった事を尋ねてしまったか。




出発の時は、珍しく霧は薄く、晴れた空がはっきりと見えた。ミルファが、


「こういうの、『良い事がありそうな空』って言うのよ。」


と言った。




クエストが終わり、ここを離れる時も、こんな空だった。霧に当てられて臥せっていたホプラスは、昨日までが、まやかしのように晴れ渡る空を見て、同じことを考えていたな、としみじみ思い出した。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

勇者達の翌朝・新書(後編) L・ラズライト @hopelast2024

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ