お茶のじかん
公式に記録されているスマホアプリ「あなまほ」のリリースは、二〇二二年の七夕。ええと、今が令和六年だから――
「令和四年。その日は、元総理大臣が、白昼堂々射殺された日のちょうど前日だよ」
覗き込んだ目を通して、俺たち二人の心を字面通り「読んだ」のだろう。
俺とレベッカの左手首を捕まえたまま、先生はこともなげに俺が行おうとしていた西暦から和暦への年号変換の答えを口にしてきた。
彼の淡い色をした虹彩に映った幼い子供――レベッカの表情は、険しい。
無理もない。まだ五歳だというのに、明確な嫌悪感を込めて、俺たちを盗撮を意味する、
そうでなくって、心を無遠慮に「読まれる」なんて宮代家の人間として、多少慣れているはずの俺だって嫌なんだから。
生まれたときから一緒だった「読む」ための
とはいえ、彼の瞳に映った幼女の顔を見る限り、レベッカが彼の言葉に酷く不快な思いをしているのは間違いはなさそうだ。
先生はと言えば、「明かし」が視覚経由の「読み」を連続使用する際、無意識にやりがちな「読み」の区切りごとの
「そうさ。昴が思っているとおり、あの日プレイストアからダウンロードできるようになった最初の『あなまほ』を作ったのはボクだよ」
どんな天才でもEAPなしでは絶対に不可能な芸当である、
「もちろん、ソレに入っているような
「――そのこと、知恵さんは知ってるのかよ」
どう考えても、本家の外で弟子をしている少年の手には余りそうな内容を一息に告げた先生。
その姿にうすら寒さを覚えた俺は、掴まれたままの手首を振り解きつつ、少しだけ硬い口調で尋ねる。
「多少かな。さっきのお化けの例えが出るくらいには知ってるよ。機械のことは
うわお、なんか知らないけど凄いもん引き当てちまったみたい。こりゃあ、大人たちは嫌がっただろうなあ。俺だって嫌だもん。
この時代にはまだ存在しないはずのEAPの名称を一度だけ口にした先生に、カマをかけるつもりでしかなかった俺は、目の前の少年が、口さがない年寄りどもが時々忌々しそうに言っている「薄血の弟子」の走りに差し掛かろうとしている張本人であることに思い至って空恐ろしくなった。
同時に、これ以上、それこそ一秒だって、彼の魔法の前に心の
なあ、ベッカちゃん。さっきは
俺の問いかけに、すぐさま返ってきたレベッカの返事は、はっきりとしたものだった。
(やめないよう。早く魔法が上手になればママとパパが迎えに来てくれるもん。それに、このお兄ちゃまはせかいいちの魔法使いなんでしょう。スヴァルくん、さっき、いっしょうけんめいそうゆったわ。だからスヴァルくんよりお兄ちゃまのほうがベッカはいいな)
そうだった。お化けの話をきっかけに泣き出したレベッカの気持ちを、手っ取り早く立ち直らせるため、先生のことを、俺の知る限り世界最高の魔法の使い手だと全力で褒めちぎったのは、ほかならぬ自分自身だった。
五歳児なりのしっかりした根拠と意思をもった彼女の言葉に、俺はどうしようかと少し迷った末――わかった。なら、「AIのポーリャ」は全力で協力するよ、改めてよろしく、と告げた。
俺の同意を得て、レベッカは嬉しそうに口を開く。
「スヴァルくんがあなたは、せかいでいちばんにすごい魔法使いだってゆってたから、ベッカに魔法を教えてください、『明かし』のお兄ちゃま!」
「――ちょっと待って、昴。これどういう流れ?」
いきなり蚊帳の外に置かれる形になった先生が、目を白黒させる。その姿は、日本人には珍しい、少しだけ淡い色の目や髪などを別にすれば、どこにでもいそうな童顔の少年だった。
俺は、先生の血筋に関するセンシティブな話題は避けつつ、日頃の俺が先生のことをどう評しているかを告げ、レベッカと先生の間にあったギャップを埋めてやる。
普段なら絶対口にしないような表現を織り交ぜての説明は、ものすごく気恥ずかしいもので、俺は例のアプリを自分のためだけに操って、どうにか頰を赤らめることなく、罰ゲームにしか思えない話題をやり過ごしたのだった。
◇
「そう。じゃあ、昴君は、ペトロワさんのために、
「いいと言いますか、それが一番妥当かなあって。俺は、ここにまだいないはずの人間ですし。正直なところ、設定を頻繁に変えるのは、スマホにも俺にも酷だってのもありますしね」
深夜徘徊をしていた不良中学生は、昼寝の最中である。ついでに言えば、EAPもバッテリーがそろそろ枯渇しかけていたので、今は俺の手元にはない。
そんなわけで、俺と知恵さんだけが囲む席には、当然、二人分のお茶だけが供されていた。
冷まさなくて、熱いままでいいですとリクエストした通り、柔らかな湯気をあげる日本茶――南部茶という銘柄が示す通り、山梨県南部町産のお茶――を俺は、レベッカの舌を火傷させないように気をつけて口にする。
香りと甘みの塩梅がちょうどいい澄んだ緑のそのお茶は、今のような午後のひと息入れたい時間にはまさにぴったりで、普段は紅茶ばかりの俺でも目を
「ふうん。昴君がそう决めたのだったら止めないけど、あんまり気負っちゃ駄目よ。慣れない環境にいるのはペトロワさんも貴方も一緒なんだから、大変なときは必ず大人を頼ること」
「俺、あと半年もすれば成人なんですけど」
「なら、全然子供だわ」
子供扱いされる年でもないと主張すると軽く笑われてしまった。きっと、見た目が
「ねえ、成人式って、五〇年の時も相変わらず二十歳でしてるの?」
「いろいろ、街によりけりです。『明かし』にとっては、十八になる前年がその手の行事の中では一番のメインですけれど」
「そうなの、じゃあまさにこれからってわけね。いいなあ、若いって」
知恵さんも十分若いですよと言いかけ、それはさすがに失礼かもと思い直す。会話が途切れ、仕方なく俺はお茶を口に含んだ。やっぱりおいしい。
「それにしてもほんとにおいしそうに飲むわね。好きなの、お茶?」
「ええ、まあ。実を言うと、幼馴染の影響ですけどね」
「へえ、それってガールフレンドなの?」
「違いますよ。ただの腐れ縁ってやつです」
「女の子なのは否定しないわけね」
「さあ、どうですかね。おかわり、もらってもいいですか?」
半分ほどになった南部茶を急いで飲み干し、席を立つ。台所に向かう俺の背に向かって、知恵さんは声をかけてこない。追求が止んだことに、ほっと息をつくと、遅れて声が追いかけてきた。
「来月になれば、新茶も出回るし、今は南部茶の紅茶もあるみたいよ」
そいつはいいな、小鳥が喜ぶに違いない。絶対現地に連れて行ってやろう。
踏み台の上で背伸びして、二膳目のためのお湯を急須に注ぎながら、俺は密かにそう决めたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます