皆勤賞リワードは戴きました
オレは服飾に微塵も興味がない。
今日の出で立ちは、
ボーダーのヨットTシャツにアロハを合わせて
リラコっぽいハーツパンツを履いている。
平気でコンビニエンスストアに赴くので
店員の小鳥遊虚子辺りは
「だっせえ短足のオッサン」
くらいに思っているのだろうか?
コンビニエンスストアと作家:岩永桂の相性は良く
岡山吉備さんとはよく談笑するし
白鳥津芽子さんの丁寧な接客には胸が空く。
渦中の小鳥遊虚子くんの本名は「武内」というが
小鳥遊と言う難読名字を使いたくて
勝手に呼称させてもらっている。
〆切りのない原稿作りには節操などなく
未発表扱いにするはずだった
人生十人十色大賞の原稿も
懇意にしているアズサ書院に提出する前に、
文芸社の高座に掛けようと思い直している。
久し振りに原稿を書いたが、ブランクは感じなかった。
寧ろ、アウトプットの潔さに惚れ惚れする思いだ。
雉撃ち爺さん、花摘み婆さん
この表題で原稿用紙に向かうのはもう何度目になるだろう?
それだけ極めたいジャンルであり
引き出しの多い話題と言えそうだ。
階下に降りたら、寿司三昧。
そろそろ小腹も空いて来た。一旦、アウトプットを止めよう。
カクヨムには寄稿出来ない。
引退宣言したので、非常に恥ずかしい。
いつになったら皆勤賞リワードがもらえるのだろう?
雉撃ち爺さん、花摘み婆さんは秘蔵っ子だが
発表の場を持たなければ、蜘蛛の巣が張る原稿に。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます