「いつもありがとうございます!」
==========================
「……っと、アメリカンドッグを二つ」
『いつもありがとうございます!』
岡山さんがきびきびとした口調で
「いつも……」という接頭語を付けて接客してくれる。
俺は一見さんではないし、買いに来たことや
ホットスナックを注文することを認識していますよ
という意思表示。
岩永家が来店時、必ずアメリカンドッグはショーケースの中で
スタンバイしてくれている。
顧客が四人以上居るか、俺達の購買を視野に入れた
経営戦略だろうか?
右のレジでアメリカンドッグを注文して
左のレジから届くのは小気味よい。
コンビニエンスストア店員の連携コンビネーション炸裂だ!
アメリカンドッグの命名由来は諸説あるが
アメリカ風コーンドッグの略称が今の名称に落ち着いたのが有力。
(コーンドッグの由来も調査するべきだろうか?)
フランス風コーンドッグ(フレンチドッグ)も
存在すると記事にはあったが、どんな生地がソーセージを包む?
============================
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます