第13話 伝説の化け物
「手広くやっとんのう!百目」
「蜘蛛の化身程度の化け物が、百目と知ってわたしに挑むのですか」
店長の手のひらから無数の糸が飛び出して百目を捕えようとする。が、寸でのところで躱わされた。
地面に着地すると同時に円錐状の岩が飛び出してくるトラップ式の術も発動。
ギリギリで躱し、少し離れた木の上に移っていた。
「蜘蛛の化身程度だと思っていましたが、なかなか……」
「その辺に忍ばせている目ん玉に瞬間移動できるんか。厄介な回避術もっとんな。目目連が使う移動術やないか」
「ほう!……お詳しいですね」
「残り4箇所か。もう目ん玉忍ばせてる場所は把握したし避けられへんで」
地面から鋭利に磨がれた石の礫が、回避用に忍ばせていた4箇所の目の玉を射抜いた。
「目の位置を把握していた?」
すかさず両手から出された糸が驚く百目を襲う。
それを躱し、木から木へと飛び移るところに石の礫の直撃をくらった。
「くっ!」
バランスを崩し地面に叩きつけられたところへ3本の円錐岩が飛び出し百目の身体を射抜いた。
「ぐふっ!」
「なんや、もう終わりか?」
「ふ……ふざけるな」
百目は身体中から稲妻を発し、岩を砕いて立ち上がった。
そして回復術を使い、傷を治し始めた。
「なぜ目の位置がわかったのです?」
「そこら中に蜘蛛がおるからな、そいつらと視覚共有して見つけた」
「そっそうですか……」
百目は慌て始めていた。予定にはなかった者の出現とその強さ。さらには己の瞳術や魔眼が一切効いていないことに。
「お前、さっきから幻術や金縛り、その他諸々の術を俺にかけてるやろ。言っとくけど効かへんで」
「なっなぜ?」
「ピンピンしてるし、見たらわかるやろ」
「何者、貴君は何者なのです?」
「言うたら、小便ちびるし言わんとくわ」
百目は動揺しながらも考えた。
いろいろな化け物から奪ったご自慢の瞳術や魔眼が通じない相手、それは圧倒的な力の差があった場合や特殊結界を張っている場合。
しかしその両方ともに当て嵌っているとは考えにくい。
いや、そもそも術が当たっている感覚がない。
すべての術を身体で受けた上、効いていない。
いや……すり抜けている?
「まさか本体ではない?……貴君はどこか遠いところからこの身体を操っている?」
「ククッ、正解や」
「糸傀儡の術か?まっ、まさか貴君は土蜘蛛……あの土蜘蛛か?」
「またもや大正解やぁ」
百目はようやく恐怖した。
相手は伝説級の化け物 土蜘蛛だったのだから。
本体は巨大蜘蛛だと言われているが、己の糸で操った化け物や人間を自分自身として太刀振る舞わせるため、その姿を見たものはいない。
平安の時代。
都を1体で落とそうとした時も、殺した何百体の化け物や人間を糸傀儡の術で同時に操り、戦わせるていたらしい。
長く生きている化け物ほど、土蜘蛛の伝説。
いや土蜘蛛の糸傀儡の術の恐ろしさを知っている。
目の前にいる人の形をしている者は、遠隔地から糸を伝って操られているだけの、既にこの世にいない者。
だから幻術や金縛りなどが効かないのだ。
いや、もっと恐ろしいのは……。
「調子悪そうやなぁ、もしかして待ってんのか?数百体の不死の傀儡たちを」
「!」
「お前1匹に100体も使わんわい。選りすぐりの上級妖怪10体で相手してやるわ」
「無様ですねぇ、こんなことになるなんて。さとりの眼を持っていたとしても勝てる気がしません」
百目は全身の目から光を放ち、店長の目を錯乱させた。
「おい!まさか逃げるんちゃうやろな?」
「勝てない勝負はしないのですよ」
そう言い残して百目は逃げていった。
深夜の鞍馬山には店長だけが残った。
「あーぁ、逃してもうたか。みんなすまん!」
――――――
廃墟の2階では、妖狐と牛頭馬頭との戦いが始まっていた。
牛頭は大きな体格から槍を振り回し、火を操る鬼。
馬頭は牛頭同様の体格と武器を持ち、氷を操る鬼。
妖狐の氷結術に耐性のある馬頭が前衛に立ち、後衛から牛頭の火炎攻撃という連携を見せていた。
「君たちは馬鹿力だけが売りだと思っていたが、頭を使った戦い方もできるじゃないか」
「劣勢な立場の者とは思えぬセリフよ。なぁ牛頭」
「誠よなぁ馬頭」
妖狐の狐火は馬頭には効果が薄い。馬頭の攻撃も妖狐には薄いのだが、耐性力で言えば馬頭に分があった。
氷花は2体同時相手ではなく、まず牛頭から討ち取る段取りを立てている。
妖狐は身体に取り巻く狐火を鞭の様に握り、牛頭馬頭に向かって振った。
狐火は激しく撓りながら、床の上を波打つように牛頭目掛けて跳ねていった。
そこでやはり馬頭が前に立ち憚る。
それを見越していた妖狐は狐火の先端のスピードと進行方向を変える。
蒼い炎は前に立つ馬頭を山なりに飛び越し、後衛の牛頭の元で大きく爆ぜた。
「ウオオォォー!」
早くも牛頭の全身を凍結させ、勝負を決めた。
「さて、もう君だけになった。すぐに終わりそうだね」
「ふん!そう簡単に行くかな」
――――――
僕たちは3階に上がり奥へと進んだ。
一番奥の多目的ホールと書かれた広間で、パイプ椅子に腰掛けた学生風の男がいた。
そうだ、コイツが母さんを殺した化け物なんだ。
管狐の千里眼でみた男。
「やっと来たか。さとりの眼を持ってノコノコとバカのお出ましだ」
「羅刹鳥!」
「てめーが部屋にいねーせいでママが殺されて。俺のこと仇とか言ってんなよカスが!」
無意識に手に爆炎が吹き、僕は飛びかかっていた。
「お前は絶対に殺す!」
「火鳥くんダメです!落ち着きなさい!!」
「この雑魚ボケがぁ!」
突如男の背中から大きな翼が生え、刃のようなその先端で左脇腹から右肩にかけて深く切られた。
身体が切断されなかったことだけが救いだったが致命傷だ。
不用意に感情だけで飛び出した結果が一発ノックアウト。
意識が微かにあるおかげで、ゆっくりと床に身体が落ちていくのがわかる。
そしてもう立ち上がることはできない。この前の事故と同じ感じなのでわかるんだ。
ただ前回と違うとすれば……。
僕には鳳凰の回復力が備わっていて、回復術を使える先輩がそばにいる。っということだ。
「だから注意するようにあれほど言ったのに!」
先輩が回復術をかけてくれているが、傷口は深く時間がかかりそうだ。
その間に羅刹鳥は見るみる本来の姿へと変わっていった。
鋭い2つの目を持ち、額には丸く大きな1つ目がある。
3メートルはある真っ黒な身体に、それ以上に大きな翼を広げている。見た目は超巨大なカラスといったところだ。
「カアアァァー」
大きな雄叫びをあげ、先輩を威嚇した。
「鳳凰の回復力に頼りますか……。次はわたしを狙ってくるでしょうね。回復の時間など与える気もないでしょう」
羅刹鳥は身体を浮かせて突進してきた。
先輩は指定した影を、もう1つ指定した影と本体ごと入れ替える 影交換の術を使い、羅刹鳥とパイプ椅子の位置を入れ替えて躱した。
羅刹鳥は突進してきた勢いごと、パイプ椅子を置いていた場所に頭から突っ込んでいる。
「なんだ?これぇ!」
影を移す物の対象が大きすぎるため、妖力の消費が激しい術。何回も使用することは無理なようだ。
「屋上に出なさい。その方があなたにとって都合が良いでしょう!」
「お前、馬鹿だなぁ」
羅刹鳥は嬉々として、窓ガラスを割り屋上に移動した。
壁や天井の無い屋上は確実に羅刹鳥にとって有利な場所になる。本来なら絶対に避ける場所だが、先輩は僕が巻き込まれないように場所の移動を促してくれた。
「火鳥君をお願いしますよ。鳳凰!」
先輩は僕を3階に置いて、一人で羅刹鳥を抑えるべく屋上に向かった。
――――――
「まさかお主がこの場所にいようとはな」
天狗が店長の背後から声をかけた。
「偶然通りがかっただけや」
「礼を言う。良くぞ通りがかってくれたの。土蜘蛛」
久しぶりに会ったふたりはどこかぎこちなく、目を合わすことなく会話を続けた。
懐かしそうに声をかける天狗に対し、どこか遠慮がちに返事する店長がそこにいる。
「えらい老けたなぁ。やっぱり仙人になっても元人間は年取るん早いんやな」
「お主は若い人間の姿をしているな。意味があってのことか?」
「若くてそこそこの男前が生きていくのに一番楽やと気付いたんや。ほっとけ」
天狗は咲のアルバイト採用の件と、僕の面倒を見ていることに関しても感謝を伝えた。
店長は職場の上司として世話をすることは当然だから、感謝は不要だとカッコつけた。
「して、なぜ鞍馬山に百目が来るとわかった?」
「ずっと街を監視しとったからな、変な奴がここに向かっていることがわかった。部下どもの大切な場所らしいから、守ったらんと泣きよるししゃーなしや」
「最恐 最悪とまで言われた土蜘蛛さんが随分とお優しいことだ。どうだ茶でも飲んでいかぬか?」
「いらんわ。俺OFFやしもう帰るねん」
店長が踵を返して帰ろうとした時に、天狗は一言発した。
「あの巫女の件は未だに不憫でならぬ。本来なら安倍晴明よりも後世に名を残す人間であったろう」
「けっ、何をいまさら」
「まだ奴を探しているのか?」
「知らんなぁ」
遠い昔の話。
今や2人しか知らない話なのかもしれない。
「その時が来れば、我ら迷い家の化け物は全面的にお主を援護することを誓おう」
「老いぼれた仙人に何ができる?百目に攻めて来られたら終わっとったろう。そろそろ引退せえよ」
「ふふっ、確かにお主が来なければここは全滅していたろうな」
「ほれみたことやで、ほんま」
「だからもう一度改めて言わせてくれ、我々を救ってくれてありがとう」
――――――
僕は羅刹鳥にやられて意識を失っている。
3階の多目的ホールで大の字になって情けなくも倒れている。
起き上がらなくてはいけない。
しかしこのままずっと寝ていたい。
と思う気持ちの良さを感じている。
「おーい。おーい!起きてくれよー!」
寝ている僕を無理に起こす者がいる。起こさないでほしい、もう少し寝ていたいから……。
「起きてオラの話を聞いてくれたら、いいこと教えてやるからさ。起きとくれよ」
いいこと……?本当にいいことなのか?
「あぁそうさ。話聞いてくれたら、さとりが直々にさとりの眼の使い方教えてやるんだからよ」
夢の中で語りかけるのは僕の左目、さとりの眼。
彼は眼の使い方を教える代わりに、1つ頼みごとを依頼してくるのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます