第38話 明河高校 郷土資料研究会 その2

 カツカツと板書するチョークの音が教室に響く。

 午後最初の授業という事もあり多くの生徒が眠そうな顔でノートをとっていたが、中には机に突っ伏して完全に寝ている生徒も見受けられる。いつもは前の席で爆睡している杉本同様、昼からの授業は寝ている事が多い想真なのだが、今日は眠気など一切なく、寝ようという気すら起こらなかった。

 ノートをとる手を急に止め、想真は教室の反対側に視線を向ける。

 彼がじっと遠目に視たのは黒髪の美少女。しばらく彼女の表情を窺う様に見詰めた後、想真は三十分程前の会話を思い返した。



「想ちゃん――いらっしゃい」

 碧依が想真の前までやって来て、にこやかに呼び掛ける。


「なんで……碧依ちゃんがここに?」

「えっ! それは、私がここの部員だからだけど」

「部員!?」

 大いに動揺する想真であったが、さらに聞かなければならない事がある。


「碧依ちゃんが着ている服……それ、うち学校の制服だよね」

「そうだよ! どう? 想ちゃん、似合ってる?」

 褒めてくれと言わんばかりに、笑顔の碧依がワンピース姿でくるりとその場で回ってみせる。


「確かに、似合っててカワイイと思うけど……何で服が制服に変わっているの!!」

「あーそれね。なんか急に出来る様になったんだよ」

「急に、出来る!?」

 唖然とした表情で碧依を見る想真の頭には無数のクエスチョンマークが浮かんだ。だが、そのクエスチョンマークは、すぐに掻き消される。


「伊達君、少し宜しいかしら?」

 その声にびくっと身体を震わせ、想真は振り返り、黒髪の美少女を見た。

そして、三善咲は淡々と言った。


「……貴方、見えているのね……彼女の事……」


「…………」

 此方をじっと見据える三善の姿に、想真は茫然とし、もはや何も言えない。誤魔化す言葉すら思い浮かばず、想真は諦めた様に呟いた――


「……見えてる」

「そう……」

 三善はゆっくりと俯きながら小さく言葉を発した。そこでようやく想真は、はたと気付く。


「三善さんが、それを聞くって事は……」


「ええ――私もハッキリと見えているは、橘さんのこと」

 三善は真剣な眼差しで想真を真っ直ぐに見据える。


「もしかして、昨日から話があるって言っていたのって……」

「そうね……ただ昨日は橘さんではなく彼女が飼っているチッチさんの事を、貴方に聞こうと思っていたのだけど」

「……確かに、あのブ……いや、碧依ちゃんが飼っている犬も見えているよ」

「そう……」


「それにしても想ちゃん、どうして急に私達のこと見える様になったんだろうね」

 突然の核心を突く碧依の言葉に、三善もまた想真をじっと見詰める。

「その事は俺もずっと気になっていたよ……だから自分なりに色々考えてみたけど、はっきりとした理由は良く分からなくて…………」

 そう言って想真は視線を下げたのだが……不意に顔を上げる。

「でも……ただ……」。

「ただ?」碧依が聞き返す。

「偶然かもしれないけど……ボールが顔に当たってからなんだ……碧依ちゃん達が見える様になったの……」

「想ちゃん、鼻血出したって言っていたもんねー」

 それを傍らで聞いていた三善は僅かに首を傾げる。

「伊達君……その事については、これからゆっくり考えて行きましょう」


 三善の言葉に、今度は想真がもの言いたげな顔をする。

「あのー三善さん……俺からも質問して良い?」

 三善は表情を変えず「ええ」と返す。

「俺が碧依ちゃん達を見える様になった理由は、はっきりしないけれど……三善さんはどうして碧依ちゃん達が見えているの?」


「確かに、貴方がそう思うのも当然ね……ただ、伊達君には申し訳ないのだけど……」

 三善は一瞬、口ごもり――

「…………物心ついた頃には、もう見えていたという事で……今は御容赦頂けないかしら」

 彼女の答えに想真は不満げな顔をする。

「じゃーもう一つ、さっき碧依ちゃんが自分はここの部員だって言っていたけど、あれは一体どういう事なの?」

「もう貴方も気付いている思うけれど、ここは郷土の歴史や古い文献を研究する倶楽部ではないわ……」

「じゃー?」

「こここは、橘さんの様な存在を見守り、手助けるための場所……」


 真剣な表情で語る三善とは対照的に、想真はポカンという顔をした。

「そういう表情になるのも無理はないわね。でも……御免なさい。今はまだ詳しいことは、お話し出来ないの……」

「想ちゃん、ゴメンね」

「じゃー……分かったよ。でも最後にもう一つだけ……一体、二人はどういう関係なの?」

「それは……」

 三善が言い淀んだ、その時――突然、ザッと後ろの戸が開いた。


「そろそろ私が登場しても良い頃合いかしら!」


 そう言って、にこやかに部屋に入って来たのは濃紺ワンピースの制服を着た一人の女子生徒。

 その女子生徒を見た途端、想真は目を見張った。

 想真がその様な表情になったのは、彼女の端麗な容姿もさることながら、そんな美々しい彼女を想真が知っていたからである。


「君、どうかした? そんなに驚いた顔して」

 見目麗しい女子生徒が想真の前までやって来て、想真の顔を覗き込む。


「いえ……別に……」

「そうなの、ならいいんだけど。あーそうそう、まだ名乗っていなかったわね。咲の姉の三善静香です」

「……三善のお姉さん……」

 想真がポツリと呟く。

「はい、妹がいつも、お世話になっております」


「こちらこそ……お世話に……」まで想真が言い掛けたところで「あのー……」と咲が呆れた様に声を掛ける。


「ふざけるのは、もうそれ位にしてもらってもいいですか……おば様!!」

「おば……」そう言って想真は目をパチクりさせる。


「もーどうして直ぐにバラしちゃうかなぁー。絶対、姉の方が面白くなったのに! 咲ちゃんは昔から遊び心がないんだから!」

「お言葉を返す様ですが! どうしておば様は直ぐに遊ぼうとするんですか! 今は遊ぶ様な状況ではないでしょう!!」

 咲から強めに注意を受けるのだが、静香の方は全く意に介さずという様子で。


「はいはい、分かりました。それじゃー真面目に自己紹介するば良いんでしょう。では改めまして、咲のおばの三善静香です。よろしくね」

「こちらこそ……一年の伊達想真です。はじ……」まで言い掛けて――

「いや、初めてでは、ないですね……何度か校内で、お見かけした事があるので……」

「そうなの、私のこと知ってくれたいたんだ! でも、どうして私の事なんて覚えてくれたのかしら?」


「それは……その……大変、おキレイだったので……」

 静香の誘導尋問にまんまとハマる想真。これに――

「もー伊達君たらー、正直者ねー」

〝バチッ〟とニコニコした静香から背中を叩かれる。


「やっぱり隠しきれない美しさって言うーの」

「はぁー……そ、そうですねぇ……」


 思いっ切り叩かれた背中を気にしながら、想真はヤレヤレという顔をする。そんな二人の遣り取りを咲と碧依が傍で見守っていたのだが……おもむろに口を開いたのは三善咲。


「伊達君……盛り上がっているところ申し訳ないのだけど……」

 困惑顔の咲が想真に告げる。


「……その人……幽霊だから……」

「へっ…………」


 間抜けな声を上げ想真は視線を戻す、そこには弾ける笑顔の三善静香の姿があった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る