10/25(金) 検索履歴 公開してみた☆
ネタが無さすぎてですね、もう検索履歴を公開しようかなと。
冷静に考えて頭おかしいだろ。
こういうのは罰ゲームとかでやるのがお決まりじゃないんですか?
まあ、いろいろと支障があるものは晒しませんのでご了承!
上から発表しますね、(Go○gle)
『古河 読み方』
小説に出てきた単語の読み方が分からなかったんすよね。「こが」なのか「ふるかわ」なのかとか…(ただのバカ説)
『合コン ゲーム』
行ったことありませんし、どんなやつか本当に知りませんので。小説の展開とかそういうので使えないかなーみたいな。
『高校2年生 年齢』
ただ単に小説のキャラクターの年齢設定どんな感じにしようかなーみたいな?わかりますよね??ね??
『熊 オリジナル 女の子』
ただの癖です。あの…えっと、獣人ってほんと良いですよね!新しい扉開きたいなーみたいな感じですよ!
『色が入る名字』
これまた小説の登場人物の名前どうしようかなー的なやつ。深い意味は無い。
『戸籍 変える 犯罪』
えっと、しようとしてません。本当に。ただの興味本位で調べただけです。ちなみに犯罪になるようで「公正証書原本不実記載罪」って言うそうです。
『翻訳』
学生の証拠。英語の宿題とかで活用しましたね。高頻度で調べてる気がする。
『ハッピーバースデー』
友達の誕生日のメッセージに、ハッピーバースデーを英語で書きたくて調べた。
こんなもんですかね。ほかにもあると思うけど、これ以上だとマジで公開処刑…笑
これ以外にもありますけど、年齢制限がかかっているものとか、百合関係はほんとに無いです。マジで。
あるとしてもpi○ivだけだ。だけど、そっちはぜったいに晒さない。てか晒せない。
意外と私は宿題をきちんとする人間なので、漢字の意味とか読み方、英語の動詞とか調べてるんですよ。
こんなんだけど。
まあ、そういうことでね。
結論、人はネタが無さすぎると検索履歴を公開してしまう。以上!
次回もお楽しみにしていただけると、すごく嬉しいです!!!!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます