お祝い返し
数日後。
「ちい。少し頼まれてくれんか」
居間でボロボロの夏目漱石を読んでいると、不意に祖父から声をかけられた。
「どうしたの、珍しい」
私は本をいったん伏せ、祖父を見上げた。彼は机に、のし紙で包まれた手ぬぐいを無造作に置いた。
「いや、なに。桜井少尉の奥さんから昨日、ご丁寧な引っ越しの挨拶をいただいたものでな。そのお返しを持って行ってもらいたいんじゃよ」
「サクライショウイ?」
聞き慣れない名前に首をかしげると、祖父は渋い顔をした。
「なんだ、名前知らなかったのか。ホレ。この間、ちいが尾行したあの兵隊さんだよ」
「ええ!?」
私はまず、何故祖父がその事を知っているのかに驚いた。あの人が桜井さんなんだ、という点はどうでも良かった。
「なんじゃ、その顔は。お前らのやってる事など、村じゅうみんなが知っとるわ。あんまり馬鹿な真似はするもんじゃないぞ」
「ええー」
私はうんざりしながら、机に置かれた手ぬぐいを見た。
『引越祝 沢沼草太郎』
のし紙には、祖父の名前が書いてある。
「……これを持って行って、ついでに謝れってこと?」
「さあな。それはお前次第じゃ」
絶対、謝れって思っている。
そう直感してしまった私は、祖父の依頼を重たく感じた。
しかしながら、断る理由もない。
「……はい。いってきます」
「少尉殿によろしくな」
祖父は、なにくわぬ笑顔だった。
渋々家を出て、引っ越し祝いを届けに行く。祖父から教わったその行先は、
「……コレ、なんでなの?」
あのきつね屋敷だった。
理解が追い付かないまま、中へ入る。
「ごめんください」
すぐに返事は返ってこなかった。
が、少しして、あの時の軍服さんが着流し姿で現れた。
「なんだ。いつぞやの女学生か」
げ。顔、覚えられてる。
「あ。あの、その節は、申し訳ありませんでした!」
しらを切れない以上、謝るしかない。私は素直に頭を下げた。
「気に病まなくても良い。それは何だ?」
「はい!引越の挨拶をいただいたと聞きまして、祖父からお返しを持っていくように言われまして!」
私は、祖父から預かった手拭いを差し出した。
「そんなに勢いよく突き出さなくても良いだろう」
「え、す、すいません!」
私本人としてはそんなつもりじゃなかったのだが、軍服さんからはそう見えたようだ。おそらく緊張で体に力が入ってしまったのだろう。困惑顔の軍服さんへ、私はまた謝った。
引越祝を受け取った軍服さんは、のし紙が貼っていない部分を軽く撫でると、小さく頷いた。
「うむ、よい品だ。有り難く頂戴する」
「はい!」
他に気の利いた返しもあったのだろうが、私は一言そう答える事しか出来なかった。
変な間が空く。私の目は泳ぎ、軍服さんの顔には怪訝の色が浮かぶ。
「……えっと……」
「何だ。聞きたい事があるなら聞きなさい」
「え。あ、はい。ありがとうございます」
意外にも助け船が出た。私は気持ちを落ち着かせようとしながら言った。
「どうして、いつもそんなに姿勢が良いんですか?」
……ちがうでしょ……。
その質問は失敗だろうと自責する私を尻目に、軍服さんは声を立てて笑った。
「なんだそれは?」
はい。我ながらそう思います。
「別に意識してそうしているわけではない。ただ、我々はお国を守るために働いている故、常に毅然としていなければならない。だから、おそらくその気構えが姿勢に出ているのだろう」
しかしながら、この人はこんな下らない質問にも真摯に答えてくれた。表情も前より少し柔らかく、違った印象を受ける。
「でも、今日はお休みですよね」
「今、この瞬間も、我が同胞は命をかけて戦っている。それを思うと、仮に休みでもだらけるわけにはいかん」
それは、兵隊さんなら皆が持つ感覚なのだろう。勝手な決めつけだが、私はこの人を見ていてそんなふうに思った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます