学生初心者の創作論
学生初心者@NIT所属
カクヨムでランキングを伸ばすには(タイトルの話)
まず、なぜこのようなものを書き始めたのかというと、「頭ひとつ抜けた小説を書くためのシナリオ・センター式 創作術」に参加したことと現在開催している「学生初心者小説大賞第1回」があるからです。
そもそも、私はランキングの上位に行ったことはあったかな?
この「エロゲーの主人公に転生したらヒロインが何もしてないのに襲ってくる」という作品はかなりラブコメ週間ランキングで頑張っていたような気がします。100位台くらいにはいたような気がします。
まあ、こんな作品が伸びてるのですから、やっぱりタイトルが重要であるとわかると思います。
まず、タイトル名で重要となってくるのは、読者がどれだけ興味を持てるようなタイトル名に出来るかです。
こんな話はきっといくらでも聞いたと思います。
でも、重要だからこそいう必要があるんです。
そもそも、何でタイトル名が重要だと思いますか?
作品をわかりやすく知ってもらうため?
読者が気持ち的に選びたくなる?
そんな変な考えをしなくても分かると思います。
読者の時間は有限です。
きっとこれを読む人だって、いろんな作品を読んで書きたいと思って見ていると思います。何なら書いているかと思います。
まあ、こういった創作論は、創作論で調べてると思うので例外ですが、普通の作品は、読みたいと思える作品を見つける必要があるわけです。
そうなると、どれだけ読者に時間を割きたいと思わせられるかという問題になります。
じゃあ、読者はまず何を基準とするか。タイトルです。
例えば、「恋を募りて」という名前の小説があったとします。
これのジャンルは恋愛で、とても表現やストーリーがよかったとします。
でも、こんなタイトルで読もうと思いますか?
私なら読みません。
なぜなら、ストーリーも何もかも見えてこない。
いい作品かどうか分からない。
それなら、ほかの作品を読みたい!
そうなるからですね。
もし仮に、全く同じ文章でも「おっちょこちょいな皇太子様のやらかしのせいで婚約破棄されることになった ~それでも私は彼を助けます~」
こんなタイトルだったら読んでもいいかもとなると思います。
面白そうなストーリーと直感的にわかりますし、皇太子と主人公の関わりというのに興味が持てるからです。
つまり、俗に長文タイトルと言われていて伸びている作品にはこういう効果があるんですよね。
でも、稀にタイトルが短くても伸びてる作品があるじゃないか。というツッコミがあると思います。
じゃあ、こういうものの特徴についてやっていきます。
例えばです。
「ダンジョン転移」
という作品があったとします。
これを見て読者はどう思うでしょうか?
普通は疑問に思うと思います。
異世界転移でもなく、転移ダンジョンでもなく、ダンジョン転移。
このように、短文タイトルの特徴として、読者が疑問に思うというのがあります。長文タイトルの真逆みたいなことを意図する必要があるんです。
だからこそ、難しいんです。短文タイトルは。
ランキング上位の大体が長文タイトルなのはこういうところがあるからなんですよね。
その上、しっかり更新を続けて、ある程度の話数がないと読まれなくなっていく。
最後に、少しだけキャッチコピーの話をしておきます。
一応、キャッチコピーも大事ではあります。
しかし、タイトルほどの重要度はありません。
タイトルとキャッチコピーの比率は9:1くらいです。
でも、感覚的に入れないと伸びにくいです。
なので、どういうものを入れるべきかは書いておきます。
基本はこの2パターンです。
世界観やストーリーの特徴か物語のワンシーンです。
本当に最後のどうでもいい話ですが、今回出てきた、「おっちょこちょいな皇太子様のやらかしのせいで婚約破棄されることになった ~それでも私は彼を助けます~」と「ダンジョン転移」は使ってもいいですよ。書かないので。
なろうRaWiというAI診断できるサイトで、前の奴を異世界恋愛に設定したら、9416ポイントで評価Sとなるいいタイトル名ですし。何なら使ってやってください。
後の奴もローファンタジーで5019ポイントで評価Bでした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます