8月9日 チャット

 5月あたり、知人の「英語教育にオンラインチャットツールを導入するのはどうか」という投稿を見つけたので、実践してみることにした。そうして3か月が経過したので、今回はそれについて語っていく。


 プロフィール、どの言語を学んでいるか、学びたい言語は何かという情報を入力して開始。様々な言語を学んでいる人がいるが、基本的に会話は英語で行われる。


 もしかしたら自分のプロフィールに「英語を学びたい」と書いてあるからそうなのかもしれないが。


 現在オンラインの人がリストに表示され、その中から適当な人を見繕って声を掛けたり掛けられたりする。


 DMのようなメッセージルームなので、普通に無視したり気づかなかったりはない。『古典部』で描かれるようなチャットルームとは違う。


 いろんな国籍の、いろんな言語を学ぶ人がいる。具体例を出すと、ドイツ人やアメリカ人、セルビア人やインドネシア人などだ。彼らは日本語を学びたかったり、英語を学びたかったり、ただただ話したいだけだったりする。


 時差の関係もあるので強くは言えないが、深夜にログインするとちょうどいい速度で会話できる気がする。眠れないときにやっているが、反応速度を気にしなければいつやっても構わない。


 もし厄介な人がいても、最悪返信しないか、ブロックすればいい。


 ここまで割といい点を挙げたが、悪い点は「自分と相手ににその気がないと、永遠に語学力は伸びない」ということだ。一か月間ログインしない時期もあった。一番多いのは、住んでるところを聞いて、2、3回ラリーが続いたところで会話が途切れる。


 結局は自分次第だ。動画を見て気になったので、今度VRchatにも手を出してみようと思うが、あんまり変わらないだろうなとも思っている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る