8/31:繰り返しは大事といいますし(未来予想図五日目)
さて、この辺りで少しぐらいブレが生まれてる……っていうのは理想か。現実はどうなんだろう。
ま、いいの!
今日は題名にもある通り復習に重点を置きました。塾で教えてもらった数学の問題に、英単語、古文の助動詞活用表です。それなりに忙しい日になるだろうけど、それでいい。
依存するから、見たくない。の「解法に蓋をする」、じゃないけど。この時ばかりはね私を縛って、私を導いて。後悔するのは結果が出てから、今は無心でやれば結果は出るんだ。こんな追い詰められた人間が勉強の意味なんてたいそうなこと考えるぐらいなら頭に知識を詰め込め、やれる、やるんだ。やってやろうじゃないか。
はは、小説紹介かも、でもこれは自分にも通づるところがあるから書いたんでしょうね。……あ、家庭環境に一切の問題はないのでご安心を。まー、たまには馬鹿になるのも大事ですよ。いちいち考えて、悩んで。そんな時間があったら嬉しいけど、残念ながら遊び倒した人間にはそんなものなんてないのでね。ある種の報いとして受け取ります。
さ、もうひと踏ん張り!
↓答え合わせ(現実)はこちら。答え合わせまで待ってくださいね。
ちょっと前にうちの顧問の先生がうんたら~って言ってたじゃないですか。ちょっとあれをやりたくなりまして。私の中に外国人を作りました。家の中を歩き回って、この行動がこれ!って感じでやってましたよ。おや?確かに案外頭に入ってくるじゃないか(ちょっと恥ずかしかったけどどうせ家にいるのは親だけだしっ!)。
あと単語の暗記は例文っていきますね。午前中から午後で動きに追加してその単語を使った例文(書かれていないもの)を一つ考えてぼやきながらやってましたが、何だかそっちのほうが頑張ったなぁ。って感じがしました……結局は感覚論か。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます