第5話

――そして、むかえたよる――


「おやすみ〜♪」


「うん、おやすみ♪」


「「……」」


「みんなねむったみたいね♪」


「うん、そうみたい♪ それじゃ、わたしたちもはやなくちゃね♪」


「うん、そうだね♪」


 ついちにったよる時間じかん。みんなが寝静ねしずまったことを確認かくにんすると、わたしたちも妖精ようせいもりもどってねむることにしたの♪


 テーマパークにくには、じつねむることが条件じょうけんなの♪



「うっ……、う〜ん……。あれ? ここはどこ……?」


ぼくたちは一体いったい……?」


たしかさっきまでベッドにはいっててたはずだけど……」


「だよな! おれもそうだった!」


「それってどういうこと……?」


「ねぇ、あれて☆! あんなところにテーマパークがあるよ☆!」


「あっ、本当ほんとうだ♪ でも、どうして……?」


「「「う~ん……」」」


「あっ♪ みんなヤッホ〜♪ どうやら無事ぶじれたみたいね♪」


「みんながてくれてとってもうれしいです☆!」


「あぁ、だな!」


「「「リッ、リズちゃん!? それにみんなも!?」」」


 みんなが寝静ねしずまったころ子供こどもたちは無事ぶじにテーマパークにやってたの♪


 とりあえず、まず最初さいしょのミッションはクリアだね♪


「リズちゃんたちがどうしてここに!?」


「それとなんでテーマパークがあるの!?」


「あっ……、あはは……」


 予想通よそうどおり、やっぱりみんな戸惑とまどってるみたいね……。まあ当然とうぜんっちゃ当然とうぜん反応はんのうだけどね……。


 よし☆! ここはわたしたちが子供こどもたちにしっかりと説明せつめいしなくちゃね☆!


「え〜、コホン! じつはね――」


 そしてわたしたちは、子供こどもたちをよろこばせるためにサプライズでテーマパークを用意よういしたことをはなしたの♪


「そうだったんだ☆! これってわたしたちのためだったんですね♪」


「テーマパークを用意よういしてくれたなんて、そんなのと〜ってもうれしすぎるんだけど☆!」


「うんうん♪ わたし最高さいこうにハッピーな気持きもちだよ♪」


ぼくもすっごくうれしくてしあわせです!」


おれおれも〜!」


かった♪ みんながよろこんでくれてわたしたちもとってもうれしい気持きもちだよ♪」


 サプライズのことをると、子供こどもたちはとびっきりの笑顔えがおせてとっても大喜おおよろこびし、てるこっちもなんだかとってもうれしい気持きもちになったの♪


 これで2つのミッションもクリアだね♪


「でも、どうやってわたしたちをここのテーマパークにやってれたの? わたしたちはベッドのなかでぐっすりねむってたはずなのに……」


「うんうん、たしかに!」


「あぁ、それはね♪」


「それについてはわたしはなすことにするね♪」


「「「ミッ、ミルリーゼおねえちゃん!?」」」


 するとここで、ミルリーゼさま子供こどもたちのまえ姿すがたあらわしたの♪


「わ~い☆! ミルリーゼおねえちゃんだ〜♪」


「ミルリーゼおねえちゃんにえてすっごくしあわせ♪」


「ありがとう♪ わたしもみんなとえてとってもうれしいよ♪」


 ミルリーゼさま子供こどもたちのまえ姿すがたあらわすと、子供こどもたちはなんだかすっごくうれしそうだったの♪


 じつのところをうと、子供こどもたちもミルリーゼさまのことがとっても大好だいすきであこが れているんだよね♪ それにおねえちゃんとんでとってもなついてるぐらいだしね♪


 うんうん♪ その気持きもちすっごくかるよ♪


「ねぇねぇ、ミルリーゼおねえちゃん。ここは一体いったいどこなの?」


「ここはね、()()だよ♪」


「「「ゆっ、ゆめなか!?」」」


 あはは……、やっぱりびっくりしちゃうよね……。


 ミルリーゼさまがここはゆめなかだということをはなすと、あんじょう予想通よそうどお子供こどもたちは物凄ものすごくびっくりしていたの。


 そう。ミルリーゼさまかんがえたテーマパークをすぐに完成かんせいさせる方法ほうほう、それは()()つくることだったの♪


 たしかにゆめなかだったらすぐにテーマパークを完成かんせいさせることが出来できるよね♪ それにきなようにいろいろとつくれるしね♪


「なっ……、なるほど☆! それならわたしたちがベッドのなかねむってたのにテーマパークにいまいることの説明せつめいくね♪」


「そっか♪ それなら納得なっとくかも♪」


「そういうこと♪ それにこの時間じかんだったらみんなをゆめなかれてることが出来できるしね♪」


「「「なっ……、なるほど〜☆!」」」


 ミルリーゼさまはなしいて、子供こどもたちは納得なっとくしとても感心かんしんしていたの♪


 そうなの♪ サプライズをよるにしたのはこれが理由りゆうだったの♪ ゆめなかれてるだけならいつでも出来できるんだけど、みんなが寝静ねしずまるタイミングでれてくにはよるだけになるもんね♪


わたしからのはなしはこれで以上いじょうだよ♪ それじゃ、あらためて――」


「「「ゆめなかのテーマパーク、ドリームテーマパークへようこそ☆!」」」


「ここはみんなだけのテーマパークだからもちろん状態じょうたいだよ♪」


「「「わ~い、やった〜☆!」」」


おもいっきりたのしまなくちゃな!」


「うん♪ とってもたのしもう♪」


 そして一通ひととおりの説明せつめいわると、子供こどもたちはわくわくしながらすぐにテーマパークへとはいったの♪


 これでサードミッションもクリアだね♪ よ~し☆! ちにった子供こどもたちとのテーマパーク、わたしたち妖精ようせいおもいっきりたのしむぞ〜☆! オ〜☆!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る