五節/3

 ──生きて、いた?

 

 レイフォードの思考は、目の前の少女にだけ割かれていた。

 雲のような純白の髪も、煌めく菫青色アイオライトの瞳も、全て少年と同じ。

 違うのはただ、性別だけ。

 

 どうして、どうして。

 疑問で頭が埋め尽くされる。

 それ以上何も考えることができない。


 何度繰り返しても救けることのできなかった少年が、今ここにいる。

 立って、息をして、生きている。


 どれほどそれを願ったことか。

 どれほど叶えたかったものか。

 溢れ出す想いに、胸が張り裂けそうになる。

 

 殆ど無意識だった。

 唖然として見開いていた瞳から涙が零れ落ちた。


 一度溢れてしまったが最後、水門が決壊した泉のように次々と涙が零れてくる。

 止めようと目を抑えても、どうしても止めることができない。

 それどころか状況は更に悪化するばかりであった。

 

 

「……あの、泣かないで」

 

 

 鈴の鳴るような少女の声が頭の上から降ってきた。

 同時に、優しく頭を撫でられる。

 その心の暖かさが心地良くて、止めどころなく嗚咽を垂れ流す。

 

 

「……どうしよう……?」

 

 

 音だけでも、少女が慌てふためいていることが分かる。

 何でもないよ、そう言いたくても声が詰まって話せない。

 

 少女は、泣きじゃくるレイフォードに正面から抱き着いた。

 背中を擦って大丈夫、大丈夫と何度も声を掛ける。

 

 やがて、涙も声も収まった。

 目元は腫れ、声も嗄れてしまっているが、一先ず先程のような感情の大放出が止まったのは確かだった。

 

 

「……すみません。お見苦しいところをお見せしました」

「いえいえ。大丈夫です、気にしていませんので。

 ……何か、あったんですか」

 

 

 少女の問いにレイフォードは数巡した。

 あの記憶を、あの世界を全て話すことはできない。


 しかし、助けてくれた少女に真っ赤な嘘を話すなんて、彼女の思いを踏み躙るようで躊躇ってしまう。

 何より、少年の面影を持つ少女に嘘を吐きたくなかった。


 どうにか掻い摘んで、話せるところだけ教えよう。

 そうして、ぽつりぽつりと言葉を濁しながら答え始める。

 

 

「もう会えない大切な人と、あまりにも似ていて……

 すみません。どれだけ似ていても、貴方は貴方であるというのに」

「……そう、ですか」

 

 

 レイフォードの言葉を聞いた少女は、眉間に皺を寄せ服を両手でぐっと握り締めて、一度俯いた。

 何か気に触るようなことを言ってしまったのだろうか。

 

 不安になるレイフォードを余所に、少女は考えていた。

 これ以上少年の心に踏み込んでいいものかと。


 もう会えない大切な人とはどんなものだったのか、その人とはどんなことがあったのか。

 言うなれば好奇心、だろうか。

 少女は、どうしても訊かねばならない気がしたのだ。

 

 だが、これ以上は駄目だと理性が囁いている。

 どこからどう見ても、少年の心は挫傷していた。


 今少女が踏み込めば、斬られ潰され、ぐちゃぐちゃになった心を更に傷付けてしまう。

 論理もないただの勘。

 それでも少女は従うことにした。

 足をその場に留めることにしたのだ。

 

 その選択がある意味間違いで、ある意味正しかったと知るのはもっと後のことだった。

 

 俯いていた少女はゆっくり息を吐き、再びレイフォードの姿を捉えた。

 上げた顔には俯く前のような負の感情はどこにもなかった。

 

 

「変な空気になっちゃいましたけど、改めて挨拶させていただきます。

 私はレンティフルーレ侯爵家当主ディルムッド・エルトナム・レンティフルーレが第三子、ユフィリア・レンティフルーレと申します。

 本日はよろしくお願いします」

「ご丁寧にありがとうございます。

 私はアーデルヴァイト伯爵家当主シルヴェスタ・エルトナム・アーデルヴァイトが第三子、レイフォード・アーデルヴァイトです。

 こちらこそよろしくお願いします、ユフィリアさん」

 

 

 レイフォードの涙から始まった二人の関係は、やっと互いの名を知ることができたのだった。

 なまじ最初が異例だったため、二人の間には何とも言えない微妙な空気が流れていた。

 

 

「……ええと、そうだ。

 レイフォードさんもごきょうだいがいらっしゃるのですか?

 前に父からお聞きしたことがありまして」

「はい。兄と姉が一人ずつ」

「お姉さんですか!

 私はどちらも兄なので、少し羨ましいです」

 

 

 それ以降会話が続かず、再び沈黙が二人を包んだ。

 それが、どこか可笑しく感じたのだろう。ユフィリアは控えめに吹き出した。

 

 

「……ふふ、ごめんなさい。

 何だかちょっと、おかしくって……」

 

 

 変な笑いの壺にはまったようで、抑えようとしても抑えられないらしい。

 くすくすと漏れる笑い声に、レイフォードはどこが懐かしさを感じた。

 

 ──同じ、だ。

 

 静かに声を抑えるような笑い方も、手を口に添える仕草も、どれも。

 自然と頬が緩む。

 そこにいる。生きていると感じられる。

 

 でも、君は違う。君はあの子じゃない。

 

 レイフォードの心がぎゅっと締め付けられる。

 確かにユフィリアはあの少年に似ていた。

 見た目も仕草も、何もかも同じだったかもしれない。


 だが、彼女の名はユフィリアだ。■■■■ではない。

 

 そこで、はっとした。

 今、自分はあの少年の名を何と思っていた。

 何と認識していた。


 分からない。

 少年の名前を思い出せない。

 知っているはずなのに。



「──あ、れ? なんで、どうして……?」

 


 思い返せば、今までもそうだった。

 あの空から落ちて消えたじぶんの名も、彼の妹の名も、父代わりになってくれた男の名も、友人たちの名も。

 そして、彼が愛した女の名も、何も憶えていない。

 

 どうして認識できていなかった。

 どうして今更に気付いた。

 こんなにも大切なものを、ずっと忘れていたというのか。

 

 二つの記憶を手にして始めて知ったその事実に、驚愕と失意の念に苛まれた。

 自分の『大切』という言葉は、こんなにも薄っぺらいものだったのか、と。

 

 目の前が暗くなっていく。

 視界が狭まっていく。

 どくどくと高鳴っていく心臓の音しか聞こえない。

 独りぼっちの世界に沈んでいく。

 

 

「……どうかしましたか?」

 

 

 光が世界に差し込んだ。

 その光は沈む身体から右腕を掴み、一直線に引き上げる。

 有無を言わさず、お前を沈ませてなるものかと、強制的に。

 

 真っ暗な水底から光溢れる水面上に引き摺りだされたレイフォードは、眼前にある菫青から飛び退いた。

 正確には、飛び退こうとした。

 その行動は掴まれ続けた右手に阻まれる。


 レイフォードが現実世界から遠退いている間に、ユフィリアは急接近を果たしていたのだ。

 掴んだ右手を一向に放さず、それどころか手を起点にレイフォードを引き寄せた。

 

 鼻と鼻が触れ合いそうなほど、二人の距離は近い。

 零距離で見詰めてくる瞳に、レイフォードは狼狽える。

 

 

「どこか調子が良くないようでしたら、休みますか?

 私、誰か呼んできます」

「……違うんです。調子が悪いわけではなくて……」

 

 

 言えるわけが無かった。

 言えるはずが無かった。

 それを言ってしまえば、自分は人ではなくなってしまう。

 

 また言葉を濁すレイフォードに、ユフィリアは眉を顰めた。

 何故少年は一人で思い悩んでいるのだろう。

 その思考が漏れ出てしまった。

 

 

「辛いときは辛いと言えばいいのではないですか?

 貴方にもお父様やお母様、きょうだいもいるのでしょう」

「……だから言えないんです。

 大切だから、嫌われたくないから。

 でも、僕の『大切』は下らないほど薄っぺらい嘘だった」

 

 

 それは始めて聞こえたレイフォードの本音だった。

 

 口にしてから、ユフィリアはしまったと思い直す。

 先程躊躇った行動を。

 何も考えずに、咄嗟に引いた線を飛び越えてしまった。


 勿論後悔している。

 だが、それ以上にやっと聞けたという思いのほうが強かったのだ。

 

 ユフィリアはその言葉を受けて何かを話そうとした。

 しかし、それは震える声で発せられた問いに掻き消される。

 

 

「……もし、自分が大切だと思っていたことを無自覚に忘れていたら、どう思いますか」

 


 ──大切だと思っていたことを無自覚に忘れていたら。

 

 耳から入った音が、ユフィリアの心を槍のように突き刺した。

 レイフォードを初めて見た時のあの感覚。

 それこそ当に、『忘れていた大切なものを思い出した』感覚だったのだから。

 

 

「大切なんて言って勝手に外側を飾っているだけで、内側では、本当は大切だなんて思っていなかったんだと。

 名前すら忘れてしまうほどだったのだと。

 それを理解してしまった時、貴方はどうするんですか」

 

 

 すべて忘れてしまっていれば良かったのだろう。

 すべて忘れて、何も悩まないで、ただ生きていられれば幸せだった。


 でも、そうはいかなかった。

 レイフォードは憶えている。

 大切なものを知っている。

 何もかも忘れていたユフィリアとは違かった。

 

 そうだ、君は憶えている。

 朧気でも、中途半端でも、大切なものとの記憶を憶えている。

 だから悩み続けている。

 

 

「……それでも、忘れてしまっていたとしても。

 大切だと思う心は嘘じゃない。

 だから『大切』だと言い続ける。

 外側だけの言葉でも、思い続けていれば必ず内側に理由ができる。

 ──そうすればいずれ、本当に大切だって言えるはずだから」

 

 

 殆ど脳を介さずに吐き出した言葉は、愚直なまでに透き通ったユフィリアの想いだった。 

 

 だって、そうだろう。

 忘れていることを悩むほどに大切なものならば、その心は嘘じゃない。

 

 はっきり、これ以上ないほどに二人の視線が噛み合った。

 もう彼しか、彼女しか見えていない。

 

 瞬きもできず、ただ美しい菫青を眺め続ける。

 絡まった糸を解きほぐすような言葉に貫かれ、レイフォードは半ば放心していた。


 頭ではユフィリアの発した言葉を咀嚼しようとしていた。

 その裏にある意味を、隠された意味を探そうと。


 だが、あまりにも透き通りすぎていたのだ、それは。

 額面通り、何も偽らない言葉に脳は処理不良エラーを引き起こす。

 

 レイフォードにとって、偽らないこととは人であることを辞めることと同義だった。

 人でない自分が人であるためには嘘を吐き続けなくてはいけない。


 そんな自分が嘘を吐かなくても、偽らなくても、人で居続けられるのはユフィリアの前だけだった。

 

 

「……言い続けて、いいのかな」

「いいに決まってる」

 

 

 ぽろりと呟いた言葉が食い気味に返される。

 疑うことを知らない言葉は、今までの自分を肯定しているようだった。

 

 涙で視界が滲む。

 止まったはずの涙がまたぶり返す。

 嬉しいのか悲しいのか、自分ではわからない。

 

 再び泣き出したレイフォードを、ユフィリアは押し倒すようになっていた姿勢から起こした。

 そうして出会った時のように抱き締める。


 

「誰にも話せないのなら、私に話して。私だけに話して。

 私なら、君を受け入れられる」

 

 

 蕩けるような甘美な言葉だった。

 ユフィリアの心臓の鼓動とレイフォードの心臓の鼓動が重なり合う。

 自分と世界の境界線が曖昧になる。


 でも、あの時のとは違う。

 死への恐怖で震えるわけではなく、寧ろ生への喜びを感じる。


 ────ああ、僕はこの世界に生きている。


 

「ねえ、レイフォード。私、君ともっと仲良くなりたい。

 敬語なんて使わない、友達になりたい」

「……うん。僕も君と、ユフィリアと友達になりたい」



 距離がぐっと離れた。

 互いの顔が見えるように向き合う。



「ユフィ。ユフィって呼んで」

「分かったよ、ユフィ。

 なら僕はレイって呼んでもらうべきだね」

「勿論、そう呼ばせてもらうから。ね、レイ」



 笑い出す瞬間も全く同じに、二人は笑った。

 眉を上げて、声を上げて、目を細めて。

 そこに偽りの感情など無かった。


 空は、雲一つない快晴である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る