花嫁の真白き帯や梅雨晴れる

はなよめのましろきおびやつゆはれる

季語は「梅雨晴れ」です。


ジューンブライドは梅雨の季節です。

神社等で結婚式の写真を撮影しているのを見かけますが、「今日は晴れて良かったね!」という素直な感情を句に詠んでみました。


入選を頂きました。


「真白き帯」という言葉がよい反面、下五は「梅雨晴るる」としたほうがよいとのことでした。


結構きれいな句ができたなと思ったのですが、改めて読むときれいである以上の何かがあるわけではないかもですね。整っているとは思いますが。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る