トリオ芸人な家族団欒

投手ではなくなった俺もフォークの扱いは一級品だ。カトラリーの話、だわな。

セイモアでコガネさんと出逢い、オムライス以上にトレケチャ

(トレジャーケチャップ)を活用できる食材とコンタクト。

あの有名なワンコロッテツースマイルがソレに当たる。                                                                                                 

コガネさんのコロッテには、料理に対する愛情と食材へのこだわりと、

神の舌といえそうな抜群の味覚センスがワンコロッテの中に凝縮されている。                                         

ルトさん、クラゲさん。JAMにようこそ。

最高級のおもてなしをご堪能下さいませ。


「ちょっとぉ! ミキオのこと忘れてない? ウチら、トリオ芸人っすよ?」

「コラコラ、店の落ち着いた雰囲気を壊しちゃダメだよ? なぁ、ミキオ?」

「あいあーい!」

「会心のテヘペロ! はて、ミキオ、何が食べたいっすか?」

「んーとねぇ、プリプリエビさん!」

「じゃあ、一枚岩に見立てたステーキはボクが食べるよ」

「ウチは、ビーフンのアレにするっす!」

デザートは砂の塔(※)を満喫する三人。

※黒ゴマとシナモンが絶妙なハーモニーの和風プディング


ミキオがオーダーしたエビフライは、二尾の下にステーキが敷いてあり、

それをボクが代わりに食べた。

クラゲのビーフンは、麻婆豆腐がトッピングされたアジアンテイスト。

「ダンナぁ、車内でも必ずマスク着用の方々をどう思います?」

「そうだなぁ……賛否両論ありそうだけど、僕は着用派だよ。

感染るかもしれない、よりも、感染すかもしれない立場の考え方。

家族思い、仲間思いの到達点、かと……」

「おお! ダンナ節の炸裂っすねえ! よっ! 性格も美男子! 

白バイで走っていると、着用、不着用のバラつきが目立つんすよね」


くだんの揚田黄金さんはJAMとどの様な接点があるのだろう? 

エビフライは絶品だが、揚げ芋(コロッケorコロッテ)に関する

メニューってあったっけ?

そろそろ、コガネさんと、バトンタッチの時間かな? 

コガネさん、先日は、ウチのミキオが大変お世話になりました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る