SDフルチョイスレポ

惣山沙樹

01 ドールが欲しい

 ボークス社のSD(スーパードルフィー)フルチョイスのレポートです。

 このページでは私がドールオーダーに至るまでの前提をつらつら書いておりますので、オーダーレポだけを読みたい方はここはすっとばして次のページにお進みください。




 まずは私の自己紹介から。ネット上では惣山沙樹と名乗っている現在三十代の専業主婦

です。神戸に住んでおり、ボークスの天使のすみか神戸にはひょいと行けてしまいます。

 自作小説のキャラクターである「瞬くん」のドールが欲しい! と思い立ち、まず行ったのが、夫の説得です。SD、高いですからねぇ。どれくらい費用がかかるかきちんと説明しました。そして、家にドールを置くことになりますので、それを許容してもらえるかです。「ちょっと考えさせて」とのことで、一ヶ月くらいは相談期間を設けましたかね。最終的には私の誕生日が近いことと絡めて再度説得し「小さいのならいいよ(つまりSDМ)」と許可を得ました。

 オーダーする前には「はじめましてスーパードルフィー フルチョイスハンドブック」の購入は必須だと思います。夫に説明する時にも役立ちました。ここでおおよそのことを決めてしまいフセンをぺたぺた貼っておきました。

 インスタグラムも活用しました。ヘッドの番号で調べると、ドールの写真がたくさん出てきますので参考にできます。

 そして、ボークスのポイント会員になり、アプリもダウンロードしておきました。購入する際にランクアップもしたのですがそれはまた後ほど。




 瞬くんについて語りますね! (すっ飛ばしていいところですがここまで設定を練っておくとオーダーの時に役立ちますよということで)

 作中では大学生の男の子。目が大きく女顔で身長は百六十五センチと低めです。大人しい性格で身体を動かすより読書をする方が好きです。

 小説の内容は……まあ……死人の出る殺伐BLです……。

 一応リンク貼っておきますがドールオーダーのことだけ知りたい方は読まない方がいいと思います。


血の鏡 ルート黒

https://kakuyomu.jp/works/16817330663090185240


血の鏡 ルート赤

https://kakuyomu.jp/works/16817330668125761595


 イラストレーターさんにイラストもお願いしたことがあり、オーダーの際にも役立ちました。左の子です。


https://kakuyomu.jp/users/saki-souyama/news/16817330667799619559


 サイズはSDМ男の子一択だったので、瞬くんの少年時代をイメージして作ることにしました。初挑戦ということでオーダーメイクは考えておらず、推薦メイクの中から選ぶことにしました。ピュアなイメージでいきたいので「ボーイッシュ」で。ヘッドはハンドブックやインスタグラムをにらめっこした結果、あどけない感じの「SDМーFー38」で。スキンカラーは「フェア」、ハンドは「08」と、決められるところはどんどん決めていきました。

 ここまで準備を整えて、いざ予約の電話!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る